Nintendo 3DSの登場から丸10年が経ちました。
昨年2020年9月にはNintendo3DSシリーズすべてが生産終了となり、
WiiUについても2016年11月には生産終了しているので、
任天堂のゲーム機は現状Nintendo Switchに一本化され、
3DSは既に過去機種と言うことになっています。
3DSについては今でもほぼ日課としていくつかのゲームを立ち上げ、
またはちょこっとだけプレーしており、
一応電源は入れっぱなしにしてはいますが、
出かけるときは常に持ち歩く、ということもなく、
持って歩いてももはや[すれちが]うこともありません。
もはや消え行くのみですね。
ただ最近もキャンペーン価格につられてダウンロードゲームを
今更ながらと思いつつも購入してしまいました。
正直遊ぶかどうか微妙なんですけど。
あとその他にも積みゲーがいくつかあったりします。
まだ本体の修理の受付は行っていますが、
いずれそれも終了するでしょうから、
本体がちゃんと動くうちにクリアしたいとは思っています。
2021年2月25日木曜日
2021年2月24日水曜日
SUPER BOWL LX 総評
SUPER BOWL LXについて最後にゲーム内容の総評を書いておきます。
まあとにかくKCがO#、D#、そしてスペシャルチームもひどかった。
O#については両Tが怪我でOLをベストにできずラッシュを押さえられなかったこと、
QBマホームズが足の怪我(SB後手術したよう)で本来の機動力がなかったこと、
それに前半最後のHCリードの判断ミスも
敗因の大きな部分であったのでしょうが、
QBランがないとなるとランはそもそも面子が弱いですし、
パスについては投げるほうも受ける方も足を引っ張りあってました。
何しろあのハイパーO#がノーTDに終わったのですから。
D#についてはTBのO#に単純に敵わなかった、
というようにも見えましたが、反則による自滅はありました。
まあTBのO#はゲームを通じて戦術に変化はなかったのに、
アジャストもできずずるずるやられたのはDCの責任かもしれません。
スペシャルチームについてはパントミスと反則が非常に痛かった。
TBについては強いて言えばスペシャルチームが
イマイチだった部分はありましたが、O#、D#はほとんど完璧。
D#はDL4人だけで常にQBにプレッシャーをかけていましたし、
LBは守備範囲が広くパスラン両方のD#に獅子奮迅の活躍でした。
DBはレシーバーをしっかりおさえてパスのチャンスを与えませんでした。
全体的にパスはキャッチされてもすぐにタックルできていましたし、
そもそもパスカット多発でパスを成立させませんでした。
O#についてはランが常に出ていて組み立てはしやすかったでしょう。
あとはQBブレディはロングパスの精度はそんなによくなく、
相手の反則に助けられた部分もありましたが、
短いパスを判断よく繋いでなんとかしてしまいました。
MVPについてはQ2の頃から考えていましたが、
消去法でQBブレイディと予想し、当たりました。
勝利の原動力となったD#の選手にあげたい気持ちはありましたが、
1人だけ選ぶとなるとかなり厳しい。
強いて挙げるならLBホワイトが要所で目立っていましたが、
KCのO#を粉砕したのはDL4人の力が大きいですし、
全員がそれぞれに活躍しており選び辛い。
O#に目を向けるとRBは2人共同じような数字で、
複数いるWRのプレーはやや地味でMVPにはちょっと。
誰からも文句が出そうもないのは
そつなくこなしたQBブレイディと2TDを決めたTEグロンコウスキー。
QBが選ばれやすいのはこのスポーツの特性上しかたありません。
SUPER BOWLの会場をホームスタジアムとするチームが
SUPER BOWLに出場したのはNFL史上初めてのことですが、
さらに勝利するという史上初も達成してしまったTB。
このチーム状態が来シーズンも維持できれば、
2連覇もあるのかもしれません。
とはいえ49ersが今シーズン沈んだように、
NFCはトップ勢の入れ替わりが激しいんですよね。
ともかく来シーズンもNFL楽しみです。
あー早く開幕しないかな。
まあとにかくKCがO#、D#、そしてスペシャルチームもひどかった。
O#については両Tが怪我でOLをベストにできずラッシュを押さえられなかったこと、
QBマホームズが足の怪我(SB後手術したよう)で本来の機動力がなかったこと、
それに前半最後のHCリードの判断ミスも
敗因の大きな部分であったのでしょうが、
QBランがないとなるとランはそもそも面子が弱いですし、
パスについては投げるほうも受ける方も足を引っ張りあってました。
何しろあのハイパーO#がノーTDに終わったのですから。
D#についてはTBのO#に単純に敵わなかった、
というようにも見えましたが、反則による自滅はありました。
まあTBのO#はゲームを通じて戦術に変化はなかったのに、
アジャストもできずずるずるやられたのはDCの責任かもしれません。
スペシャルチームについてはパントミスと反則が非常に痛かった。
TBについては強いて言えばスペシャルチームが
イマイチだった部分はありましたが、O#、D#はほとんど完璧。
D#はDL4人だけで常にQBにプレッシャーをかけていましたし、
LBは守備範囲が広くパスラン両方のD#に獅子奮迅の活躍でした。
DBはレシーバーをしっかりおさえてパスのチャンスを与えませんでした。
全体的にパスはキャッチされてもすぐにタックルできていましたし、
そもそもパスカット多発でパスを成立させませんでした。
O#についてはランが常に出ていて組み立てはしやすかったでしょう。
あとはQBブレディはロングパスの精度はそんなによくなく、
相手の反則に助けられた部分もありましたが、
短いパスを判断よく繋いでなんとかしてしまいました。
MVPについてはQ2の頃から考えていましたが、
消去法でQBブレイディと予想し、当たりました。
勝利の原動力となったD#の選手にあげたい気持ちはありましたが、
1人だけ選ぶとなるとかなり厳しい。
強いて挙げるならLBホワイトが要所で目立っていましたが、
KCのO#を粉砕したのはDL4人の力が大きいですし、
全員がそれぞれに活躍しており選び辛い。
O#に目を向けるとRBは2人共同じような数字で、
複数いるWRのプレーはやや地味でMVPにはちょっと。
誰からも文句が出そうもないのは
そつなくこなしたQBブレイディと2TDを決めたTEグロンコウスキー。
QBが選ばれやすいのはこのスポーツの特性上しかたありません。
SUPER BOWLの会場をホームスタジアムとするチームが
SUPER BOWLに出場したのはNFL史上初めてのことですが、
さらに勝利するという史上初も達成してしまったTB。
このチーム状態が来シーズンも維持できれば、
2連覇もあるのかもしれません。
とはいえ49ersが今シーズン沈んだように、
NFCはトップ勢の入れ替わりが激しいんですよね。
ともかく来シーズンもNFL楽しみです。
あー早く開幕しないかな。
2021年2月23日火曜日
SUPER BOWL LX Q4
Q3に続いてSUPER BOWL LXのQ4をレポートしていきます。
Q4はKCのO#から。
敵陣29y、2&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパスヒット。
敵陣12y、1&10、ショットガン、ランは止められる。
2&9、ショットガン、パスターゲット探して外へ逃げ
エンドゾーンへのパスは取れず。
3&9、ショットガン、ラッシュから逃げまくりほとんどサック状態からパス。
エンドゾーンでキャッチし損ねる。D#がパスに触ってる。
4&9、時間がなくKCはタイムアウト。
4&9、ショットガン、ラッシュから逃げまくりほとんどサック状態からパス。
エンドゾーンでレシーバー弾いて、それをD#がキャッチしターンオーバー。
TBのO#は自陣12yから。残り時間は13:32。
ここからはあからさまな時間つぶしのラン。それでもKCは止められない。
1&10、ラン。
2&6、ラン。
1&10、ラン。
2&2、ラン。
1&10、ラン。
2&6、ショットガン、プレイアクション、ショートパス成功。
1&10、ラン。
2&2、ラン。
3&1、プレイアクションでTEグロンコウスキーへロングパス。
ちょっと長い。
4&1、パント。KCフェアキャッチ。
KCのO#は自陣8yから。残り時間は8:06。
1&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
自陣41y、1&10、ショットガン、サック。
2&18、ショットガン、ラッシュを避けて投げるもパス失敗。
しかしD#がラフインザパサー。
自陣48y、1&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
ランアフターキャッチはできない。
敵陣40y、1&10、ショットガン、パス失敗。
2&10、ショットガン、横パスからランアフターキャッチ。
3&1、ショットガン、WRヒルへのミドルパス成功。
敵陣27y、1&10、ショットガン、WRヒルへのミドルパス成功。
しかしO#ホールディング。
1&20、ショットガン、TEケルシーへのミドルパスをD#がカット。
2&20、ここでファンが乱入。
2&20、ショットガン、強烈なサックをくらいファンブル、自分で確保。
3&33、ショットガン、がら空きアンダーニースのWRヒルへパス成功。
4&10、ギャンブル、ショットガン、ラッシュから逃げてなんとか投げた
WRヒルへのロングパスはSSウィンフィールドがカット。
プレー後SSウィンフィールドがWRヒルの目の前でピースして
アンスポーツマンライクコンタクトを取られる。
この行為単体で見れば馬鹿なことしたなということになるのですが、
実はWeek12で直接対決した時、
SSウィンフィールドはWRヒルはこてんぱんにやられ、
ピースされていたとのこと。つまり今回はやり返したまでのこと。
ただしこれはプレー後なのでターンオーバーは取り消しにはならない。
TBのO#は自陣8yから。残り時間は3:58。
1&10、ラン。
2&9、ラン。
KCタイムアウトで時計を止める。
3&4、ショットガン、ロングパスは長すぎ。
4&4、パント、リターナーはWRヒル。
KCのO#は自陣42yから。残り時間は3:30。
1&10、パスをレシーバーが地面すれすれでバウンドさせD#がキャッチ。
しかし判定はパス失敗。
リプレーを見るとボールは地面にタッチしてないように見える。
2&10、WRヒルへのパス成功。
3&2、セーフティバルブへパスしてランアフターキャッチでロングゲイン。
敵陣32y、1&10、ショットガン、ミドルパスをキャッチしかけるも
D#がタックルで防ぐ。しかしO#ホールディング。
1&20、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
2&4、ショットガン、ラッシュから逃げ回って投げ捨て。
3&4、ショットガン、チェックダウンパスするも
ランアフターキャッチは止める。
4&3、ショットガン、パス成功で1stDown更新。
ここで2minウォーニング。
KCのO#は敵陣14y、残り2:00。
1&10、ショットガン、ショートパス成功。
2&6、ショットガン、パスはエンドゾーン内で
LBホワイトがカットして浮いたボールを自身でキャッチし
インターセプト、ターンオーバー。これで勝負あり。
TBは自陣20yからのO#だが残り1:33を3回のニーダウンで潰し試合終了。
9-31でTBがKCを下す。
MVPはQBブレイディ。
Q4はKCのO#から。
敵陣29y、2&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパスヒット。
敵陣12y、1&10、ショットガン、ランは止められる。
2&9、ショットガン、パスターゲット探して外へ逃げ
エンドゾーンへのパスは取れず。
3&9、ショットガン、ラッシュから逃げまくりほとんどサック状態からパス。
エンドゾーンでキャッチし損ねる。D#がパスに触ってる。
4&9、時間がなくKCはタイムアウト。
4&9、ショットガン、ラッシュから逃げまくりほとんどサック状態からパス。
エンドゾーンでレシーバー弾いて、それをD#がキャッチしターンオーバー。
TBのO#は自陣12yから。残り時間は13:32。
ここからはあからさまな時間つぶしのラン。それでもKCは止められない。
1&10、ラン。
2&6、ラン。
1&10、ラン。
2&2、ラン。
1&10、ラン。
2&6、ショットガン、プレイアクション、ショートパス成功。
1&10、ラン。
2&2、ラン。
3&1、プレイアクションでTEグロンコウスキーへロングパス。
ちょっと長い。
4&1、パント。KCフェアキャッチ。
KCのO#は自陣8yから。残り時間は8:06。
1&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
自陣41y、1&10、ショットガン、サック。
2&18、ショットガン、ラッシュを避けて投げるもパス失敗。
しかしD#がラフインザパサー。
自陣48y、1&10、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
ランアフターキャッチはできない。
敵陣40y、1&10、ショットガン、パス失敗。
2&10、ショットガン、横パスからランアフターキャッチ。
3&1、ショットガン、WRヒルへのミドルパス成功。
敵陣27y、1&10、ショットガン、WRヒルへのミドルパス成功。
しかしO#ホールディング。
1&20、ショットガン、TEケルシーへのミドルパスをD#がカット。
2&20、ここでファンが乱入。
2&20、ショットガン、強烈なサックをくらいファンブル、自分で確保。
3&33、ショットガン、がら空きアンダーニースのWRヒルへパス成功。
4&10、ギャンブル、ショットガン、ラッシュから逃げてなんとか投げた
WRヒルへのロングパスはSSウィンフィールドがカット。
プレー後SSウィンフィールドがWRヒルの目の前でピースして
アンスポーツマンライクコンタクトを取られる。
この行為単体で見れば馬鹿なことしたなということになるのですが、
実はWeek12で直接対決した時、
SSウィンフィールドはWRヒルはこてんぱんにやられ、
ピースされていたとのこと。つまり今回はやり返したまでのこと。
ただしこれはプレー後なのでターンオーバーは取り消しにはならない。
TBのO#は自陣8yから。残り時間は3:58。
1&10、ラン。
2&9、ラン。
KCタイムアウトで時計を止める。
3&4、ショットガン、ロングパスは長すぎ。
4&4、パント、リターナーはWRヒル。
KCのO#は自陣42yから。残り時間は3:30。
1&10、パスをレシーバーが地面すれすれでバウンドさせD#がキャッチ。
しかし判定はパス失敗。
リプレーを見るとボールは地面にタッチしてないように見える。
2&10、WRヒルへのパス成功。
3&2、セーフティバルブへパスしてランアフターキャッチでロングゲイン。
敵陣32y、1&10、ショットガン、ミドルパスをキャッチしかけるも
D#がタックルで防ぐ。しかしO#ホールディング。
1&20、ショットガン、TEケルシーへのミドルパス成功。
2&4、ショットガン、ラッシュから逃げ回って投げ捨て。
3&4、ショットガン、チェックダウンパスするも
ランアフターキャッチは止める。
4&3、ショットガン、パス成功で1stDown更新。
ここで2minウォーニング。
KCのO#は敵陣14y、残り2:00。
1&10、ショットガン、ショートパス成功。
2&6、ショットガン、パスはエンドゾーン内で
LBホワイトがカットして浮いたボールを自身でキャッチし
インターセプト、ターンオーバー。これで勝負あり。
TBは自陣20yからのO#だが残り1:33を3回のニーダウンで潰し試合終了。
9-31でTBがKCを下す。
MVPはQBブレイディ。
2021年2月22日月曜日
SUPER BOWL LX Q3
Q2に続いてSUPER BOWL LXのQ3をレポートしていきます。
後半はTBのキックオフから。KCはエンドゾーンからリターン。
KCのO#は自陣19yから。
1&10、ショットガン、ハンドオフからのランでビッグゲイン。
TBのD#、ついにやらかしてしまった。
自陣45y、1&10、ショットガン、TEへのショートパスヒット。
2&1、ショットガン、ハンドオフからのラン、DL捕まえきれずロングゲイン。
KCのハイパーO#始まったのか?
敵陣37y、1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&8、ショットガン、ノーバック、チェックダウンパス成功も
レシーバーが滑ってコケた。
3&7、ショットガン、ハイプレッシャーをQB逃げて
なんとかTEへパスも失敗。TEも滑ってた。
TBのホームフィールドアドバンテージか。
4&7、52yのFG成功で得点は9-21。
KCのキックオフはエンドゾーン手前に落ちてリターンを強いる。
TBのO#は自陣26yから。残り時間は11:22。
1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&7、ショットガン、クイックパス成功。
3&4、ショットガン、前に出たRBへのショートパス成功。
ランアフターキャッチでゲイン。
自陣44y、1&10、ドロップバックからラン。
セカンドエフォートでゲイン。
2&5、ショットガン、プレイアクション、
飛び出したTEグロンコウスキーへパス、
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
敵陣27y、1&10、外へのランが炸裂してそのままTD。
PATのキック成功で得点は9-28。
これで3ポゼッション差。
KCの逆転は不可能ではないものの、勝負はついた感が漂う。
TBのキックオフはKCはリターン。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は7:41。
1&10、ショットガンからラン。
2&7、ショットガン、4メンラッシュでサック。
レシーバーは空いてないよう。
3&13、ショットガン、ラッシュが迫る中投げたロングパスは
レシーバーが弾いてD#がキャッチしターンオーバー。
パントの代わりとポジティブに考えることはできるが、
もはやKCのO#は機能していないも同じ。
TBのO#は敵陣45yから。残り時間は6:20。
1&10、プレイアクションでRBへパス、
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
KCはD#も崩壊状態。
敵陣30y、1&10、ラン、セカンドエフォートでゲイン。
2&4、ラン。TBのO#はもはや時間つぶしモード。
3&1、ピッチしてラン。
1&10、プレイアクション、エンドゾーンへのパスは失敗。
2&10、ショットガン、ノーバック、
奥へのパスはWRキャッチするもアウトオブバウンズ。
3&10、ショットガン、QBがスナップを後逸。なんとか自分で確保。
4&25、52yのFG成功で得点は9-31。
TBのキックオフはタッチバック。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は2:46。
1&10、ショットガン、スクランブルからTEケルシーへのロングパス。
DBがパスカット。しかしD#ホールディング。
1&10、ショットガン、ショートパス成功。
2&5、ショットガン、ハンドオフでラン。
QBが方向を間違えた素振り。フェイク?
1&10、O#のフォルススタート。
1&15、ショットガン、TEケルシーへのパスはLBがカット。
TBのD#は絶好調。
2&15、ショットガン、WRヒルへのパス、ランアフターキャッチはショート。
敵陣42y、1&10、ショットガン、WRへのミドルパスヒット。
敵陣29y、1&10、ショットガン、ロングパス狙うが結局ミドルパス失敗。
ここでQ3終わり。
後半はTBのキックオフから。KCはエンドゾーンからリターン。
KCのO#は自陣19yから。
1&10、ショットガン、ハンドオフからのランでビッグゲイン。
TBのD#、ついにやらかしてしまった。
自陣45y、1&10、ショットガン、TEへのショートパスヒット。
2&1、ショットガン、ハンドオフからのラン、DL捕まえきれずロングゲイン。
KCのハイパーO#始まったのか?
敵陣37y、1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&8、ショットガン、ノーバック、チェックダウンパス成功も
レシーバーが滑ってコケた。
3&7、ショットガン、ハイプレッシャーをQB逃げて
なんとかTEへパスも失敗。TEも滑ってた。
TBのホームフィールドアドバンテージか。
4&7、52yのFG成功で得点は9-21。
KCのキックオフはエンドゾーン手前に落ちてリターンを強いる。
TBのO#は自陣26yから。残り時間は11:22。
1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&7、ショットガン、クイックパス成功。
3&4、ショットガン、前に出たRBへのショートパス成功。
ランアフターキャッチでゲイン。
自陣44y、1&10、ドロップバックからラン。
セカンドエフォートでゲイン。
2&5、ショットガン、プレイアクション、
飛び出したTEグロンコウスキーへパス、
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
敵陣27y、1&10、外へのランが炸裂してそのままTD。
PATのキック成功で得点は9-28。
これで3ポゼッション差。
KCの逆転は不可能ではないものの、勝負はついた感が漂う。
TBのキックオフはKCはリターン。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は7:41。
1&10、ショットガンからラン。
2&7、ショットガン、4メンラッシュでサック。
レシーバーは空いてないよう。
3&13、ショットガン、ラッシュが迫る中投げたロングパスは
レシーバーが弾いてD#がキャッチしターンオーバー。
パントの代わりとポジティブに考えることはできるが、
もはやKCのO#は機能していないも同じ。
TBのO#は敵陣45yから。残り時間は6:20。
1&10、プレイアクションでRBへパス、
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
KCはD#も崩壊状態。
敵陣30y、1&10、ラン、セカンドエフォートでゲイン。
2&4、ラン。TBのO#はもはや時間つぶしモード。
3&1、ピッチしてラン。
1&10、プレイアクション、エンドゾーンへのパスは失敗。
2&10、ショットガン、ノーバック、
奥へのパスはWRキャッチするもアウトオブバウンズ。
3&10、ショットガン、QBがスナップを後逸。なんとか自分で確保。
4&25、52yのFG成功で得点は9-31。
TBのキックオフはタッチバック。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は2:46。
1&10、ショットガン、スクランブルからTEケルシーへのロングパス。
DBがパスカット。しかしD#ホールディング。
1&10、ショットガン、ショートパス成功。
2&5、ショットガン、ハンドオフでラン。
QBが方向を間違えた素振り。フェイク?
1&10、O#のフォルススタート。
1&15、ショットガン、TEケルシーへのパスはLBがカット。
TBのD#は絶好調。
2&15、ショットガン、WRヒルへのパス、ランアフターキャッチはショート。
敵陣42y、1&10、ショットガン、WRへのミドルパスヒット。
敵陣29y、1&10、ショットガン、ロングパス狙うが結局ミドルパス失敗。
ここでQ3終わり。
2021年2月18日木曜日
SUPER BOWL LX Q2
Q1に続いてSUPER BOWL LXのQ2をレポートしていきます。
KCは自陣43yからO#。
3&4、ショットガン、QB下がりつつパス先を探すも
プレッシャー届いてセーフティバルブへパス。しかしパス失敗。パスが悪い?
3&4、パント。
TBのO#は自陣30yから。残り時間は14:50。
1&10、ドロップバックから真横へのパスはドロップ。
2&10、ショットガン、TEへのショートパス成功。D#が走らせない。
しかしプレー後DTジョーンズがOLを殴ってアンネササリーラフネス。
カメラでとらえたQBブレイディの顔は悪そうな笑みを浮かべてた。
自陣48y、1&10、ドロップバックからラン。
2&3、ドロップバックからラン。
敵陣42y、1&10、クイックスナップからプレイアクションでミドルパス。
ランアフターキャッチでさらに15yゲイン。
敵陣6y、1&GOAL、QBがタイムアウト。
再開後ドロップバックから中央のラン。
敵陣2y、2&GOAL、ドロップバックからランフェイク、
奥に走り込んだOTハーグ(エリジブル宣言してた?)へのパスは
キャッチしかけるもののD#がパンチングで防ぐ。
3&GOAL、RBジョーンズのパワーランは止められ、
ファンブルするが自分で確保。
4&GOAL、ギャンブル、先とほぼ同じプレー。
D#が止めてターンオーバー。
KCのO#が本調子ではないにしても、その後爆発するとまずいので、
ここでFGではなくTDを狙ったのは間違いではないと思う。
KCのO#は自陣1yから。残り時間は10:50。
1&10、アンダーニースのWRヒルへパスを通し
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
自陣15y、1&10、ショットガン、スクリーンパス失敗。
2&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
3&8、ショットガン、パス先探すがレシーバー空いてなくて
TEケルシーに投げるもドロップ。
QBは足の怪我で逃げられず、パス精度も良くない。
TEは取れるたまを落とす。KCのO#は不調。
4&8、パント、Pがスナップを受け損ねるもなんとか蹴り上げる。
しかしO#ホールディングで下がって蹴り直し。
4&16、パント、完全にミスパント。Pも不調。
TBのO#は敵陣38yから。残り時間は9:03。
1&10、ジェットスイープは止められロス。
2&13、ショットガン、ノーバック、TEグロンコウスキーへパスヒット。
3&4、ショットガン、DLがパスをチップし浮いたボールをO#が撮り損ね、
それをD#が取ってインターセプト。
しかしD#ホールディングでなかったことに。
敵陣27y、1&10、ドロップバックから中のラン。
2&9、ショットガン、ショットパス成功。
3&5、ショットガン、パスを投げられたレシーバーが見てなくて失敗。
4&5、40yのFG成功。しかしD#が痛恨のオフサイドで1stDown献上。
って最初からはみ出してます。
敵陣17y、1&10、プレイアクションでエンドゾーンへパス。
その先にいたのはTEグロンコウスキー。ホットライン開通でTD。
PATのキック決まって3-14。
TBのキックオフ、ビッグリターンを嫌ったのか
リターナーのいない側のフィールド隅へ蹴り込む。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は6:05。
1&10、ショットガン、TEケルシーへショートパスヒット。
ただしD#はランアフターキャッチを許さない。
1&10、ショットガン、奥は空いてないようでせいふてぃバルブへパス。
2&6、ショットガン、ラッシュをかいくぐってTEケルシーへパス。
敵陣46y、1&10、ショットガン、パス先なくスクランブル。
敵陣36y、1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&3、ショットガン、サイドのWRヒルへのパスは止めて
前のTEケルシーへ。ランアフターキャッチで数yゲイン。
敵陣18y、1&10、ショットガン、プレーを始める前に2minウォーニング。
下がるときのQBマホームズはびっこを引いているよう。
2min明け、1&10、ショットガン、複雑にモーションするも
奥には投げられずにセーフティバルブへパス。しかしロス。
2&11、ショットガン、TEケルシーパス。
しかしランアフターキャッチは許さず。
3&6、ショットガン、DLに追われてなんとか投げ捨て。
4&6、34yのFG成功。得点は6-14。1ポゼッション差。
KCのキックオフはリターンさせて時間を削る作戦。
TBのO#は自陣29yから。残り時間は0:55。
TBのタイムアウトは残り1つ。
切迫した状況でもないので時間を使い切ってFG狙いがセオリーか。
KCにしても先程のキックオフから見て
得点されなきゃそれでいいという構え。
どうせ後半はKCのO#からだし。
1&10、ショットガン、ハンドオフからのランは止められる。
ここでKCが態度を豹変。
返しのO#で得点すべくタイムアウトで時計を止める。
数年前までのHCリードなら堅く行くだろうに
なんでこんなところで積極策に行くのか疑問。
果たしてその不安は的中するのでした。
2&10、残り0:49、ショットガン、クイックスクリーンから
ランアフターキャッチで8yゲイン。
KCはここでもタイムアウト。時間を残す。
ただし次を止めるのが前提。
3&2、残り0:44、ショットガン、ショートパス成功で1stDown更新。
KCの思惑は外れた。
自陣42y、残り0:24(時計は動いてる)、1&10、ショットガン、
QBのはなったロングパスにD#がインターフェア。
KCの作戦は裏目に。
敵陣24y、残り0:18、1&10、ショットガン、
がら空きのアンダーニースへパスを通しランアフターキャッチでロングゲイン。
TBのサイドラインが最後のタイムアウトを取る。
敵陣9y、残り0:13、1&GOAL、
KCたまらずタイムアウト。
再開してショットガン、ノーバック、浮かせたTDパスは長すぎたが
D#のインターフェア。
敵陣1y、残り0:10、1&GOAL、ドロップダウンからランフェイクを挟んで
WRブラウンへのTDパスヒット。
プレー後にD#のアンスポーツマンライクコンタクト。
SSマシューがQBブレイディに何か言った後、
ブレイディが追いかけるシーンが放送される。
PATのキック決まって得点は6-21。
TBのキックオフはタッチバックで残り時間は0:06。
KCはニーダウンして時計を進める。
これでQ2終了。
KCは本当に余計なことしてしまった。
2ポゼッション差なので逆転は十分可能なものの
両チームの状況を見るとかなり厳しい点差なのも事実。
KCは自陣43yからO#。
3&4、ショットガン、QB下がりつつパス先を探すも
プレッシャー届いてセーフティバルブへパス。しかしパス失敗。パスが悪い?
3&4、パント。
TBのO#は自陣30yから。残り時間は14:50。
1&10、ドロップバックから真横へのパスはドロップ。
2&10、ショットガン、TEへのショートパス成功。D#が走らせない。
しかしプレー後DTジョーンズがOLを殴ってアンネササリーラフネス。
カメラでとらえたQBブレイディの顔は悪そうな笑みを浮かべてた。
自陣48y、1&10、ドロップバックからラン。
2&3、ドロップバックからラン。
敵陣42y、1&10、クイックスナップからプレイアクションでミドルパス。
ランアフターキャッチでさらに15yゲイン。
敵陣6y、1&GOAL、QBがタイムアウト。
再開後ドロップバックから中央のラン。
敵陣2y、2&GOAL、ドロップバックからランフェイク、
奥に走り込んだOTハーグ(エリジブル宣言してた?)へのパスは
キャッチしかけるもののD#がパンチングで防ぐ。
3&GOAL、RBジョーンズのパワーランは止められ、
ファンブルするが自分で確保。
4&GOAL、ギャンブル、先とほぼ同じプレー。
D#が止めてターンオーバー。
KCのO#が本調子ではないにしても、その後爆発するとまずいので、
ここでFGではなくTDを狙ったのは間違いではないと思う。
KCのO#は自陣1yから。残り時間は10:50。
1&10、アンダーニースのWRヒルへパスを通し
ランアフターキャッチでビッグゲイン。
自陣15y、1&10、ショットガン、スクリーンパス失敗。
2&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
3&8、ショットガン、パス先探すがレシーバー空いてなくて
TEケルシーに投げるもドロップ。
QBは足の怪我で逃げられず、パス精度も良くない。
TEは取れるたまを落とす。KCのO#は不調。
4&8、パント、Pがスナップを受け損ねるもなんとか蹴り上げる。
しかしO#ホールディングで下がって蹴り直し。
4&16、パント、完全にミスパント。Pも不調。
TBのO#は敵陣38yから。残り時間は9:03。
1&10、ジェットスイープは止められロス。
2&13、ショットガン、ノーバック、TEグロンコウスキーへパスヒット。
3&4、ショットガン、DLがパスをチップし浮いたボールをO#が撮り損ね、
それをD#が取ってインターセプト。
しかしD#ホールディングでなかったことに。
敵陣27y、1&10、ドロップバックから中のラン。
2&9、ショットガン、ショットパス成功。
3&5、ショットガン、パスを投げられたレシーバーが見てなくて失敗。
4&5、40yのFG成功。しかしD#が痛恨のオフサイドで1stDown献上。
って最初からはみ出してます。
敵陣17y、1&10、プレイアクションでエンドゾーンへパス。
その先にいたのはTEグロンコウスキー。ホットライン開通でTD。
PATのキック決まって3-14。
TBのキックオフ、ビッグリターンを嫌ったのか
リターナーのいない側のフィールド隅へ蹴り込む。
KCのO#は自陣25yから。残り時間は6:05。
1&10、ショットガン、TEケルシーへショートパスヒット。
ただしD#はランアフターキャッチを許さない。
1&10、ショットガン、奥は空いてないようでせいふてぃバルブへパス。
2&6、ショットガン、ラッシュをかいくぐってTEケルシーへパス。
敵陣46y、1&10、ショットガン、パス先なくスクランブル。
敵陣36y、1&10、ショットガン、ハンドオフしてラン。
2&3、ショットガン、サイドのWRヒルへのパスは止めて
前のTEケルシーへ。ランアフターキャッチで数yゲイン。
敵陣18y、1&10、ショットガン、プレーを始める前に2minウォーニング。
下がるときのQBマホームズはびっこを引いているよう。
2min明け、1&10、ショットガン、複雑にモーションするも
奥には投げられずにセーフティバルブへパス。しかしロス。
2&11、ショットガン、TEケルシーパス。
しかしランアフターキャッチは許さず。
3&6、ショットガン、DLに追われてなんとか投げ捨て。
4&6、34yのFG成功。得点は6-14。1ポゼッション差。
KCのキックオフはリターンさせて時間を削る作戦。
TBのO#は自陣29yから。残り時間は0:55。
TBのタイムアウトは残り1つ。
切迫した状況でもないので時間を使い切ってFG狙いがセオリーか。
KCにしても先程のキックオフから見て
得点されなきゃそれでいいという構え。
どうせ後半はKCのO#からだし。
1&10、ショットガン、ハンドオフからのランは止められる。
ここでKCが態度を豹変。
返しのO#で得点すべくタイムアウトで時計を止める。
数年前までのHCリードなら堅く行くだろうに
なんでこんなところで積極策に行くのか疑問。
果たしてその不安は的中するのでした。
2&10、残り0:49、ショットガン、クイックスクリーンから
ランアフターキャッチで8yゲイン。
KCはここでもタイムアウト。時間を残す。
ただし次を止めるのが前提。
3&2、残り0:44、ショットガン、ショートパス成功で1stDown更新。
KCの思惑は外れた。
自陣42y、残り0:24(時計は動いてる)、1&10、ショットガン、
QBのはなったロングパスにD#がインターフェア。
KCの作戦は裏目に。
敵陣24y、残り0:18、1&10、ショットガン、
がら空きのアンダーニースへパスを通しランアフターキャッチでロングゲイン。
TBのサイドラインが最後のタイムアウトを取る。
敵陣9y、残り0:13、1&GOAL、
KCたまらずタイムアウト。
再開してショットガン、ノーバック、浮かせたTDパスは長すぎたが
D#のインターフェア。
敵陣1y、残り0:10、1&GOAL、ドロップダウンからランフェイクを挟んで
WRブラウンへのTDパスヒット。
プレー後にD#のアンスポーツマンライクコンタクト。
SSマシューがQBブレイディに何か言った後、
ブレイディが追いかけるシーンが放送される。
PATのキック決まって得点は6-21。
TBのキックオフはタッチバックで残り時間は0:06。
KCはニーダウンして時計を進める。
これでQ2終了。
KCは本当に余計なことしてしまった。
2ポゼッション差なので逆転は十分可能なものの
両チームの状況を見るとかなり厳しい点差なのも事実。
2021年2月17日水曜日
SUPER BOWL LX Q1
SUPER BOWL LXのゲーム内容をレポートしていきます。
ちょいちょいコメントを挟んではいますが、
私の独断と偏見を元にしているので間違っている可能性も。
ツッコミなど入れずに読み流してください。
さてコイントスでKCが勝ち後半を選択。
ということでKCのキックオフで試合開始。
TBはエンドゾーン内からリターンして自陣23y。
1&10、TBはいつもの通りランから入るかと思いきや
しょっぱなからプレイアクション。
右から左へモーションしたWRがおとりとなり、
遅れて同様に走り込んだWRへショートパス。
なかなか凝ったプレーだがD#が対応。
2&8、ドロップバックしてRBに渡し中へのラン。
3&6、ショットガン、バンチ、ディレイも入れると7メンラッシュ。
1stDownラインあたりへのパスはWRがドロップ。
やや手前のTEは空いていたんですが…
4&6、パント、両チームキャッチせず。
KCのO#は自陣33yから。残り時間13:33。
1&10、ショットガンからパスフェイクしてショートパス。
キャッチするもDBがすぐ潰す。
2&7、ショットガンからパスを狙うもエッジラッシュで
QBは5yほど後退してたまらず投げ捨て。
RBがラッシュをブロックできたがすれ違ってパスコースへ。
ただしカバーされていたので投げ捨ては好判断。
とはいえいつものQBマホームズなら走力で
ラッシュをちぎっていたとも思え、足の怪我は引きずっているよう。
3&7、ショットガン、レシーバーはマンツーマンでビタビタにカバーされ、
スクランブルで1stDown獲得。
ただし走りは本調子でないことは明らか。
自陣47y、1&10、ショットガン、
投げあぐねてスクランブル。
全プレーでいたスパイはいなくなっている模様。
QBのデザインランはないと見極めた?
2&8、ショットガン、縦へ上がったWRへのパスは長過ぎ。
3&8、ショットガン、バンチからDBの間をすり抜け
レシーバーがワイドオープン。しかしパスは長過ぎ。
QBマホームズはパスの調子も悪い?
ただDBは投げられた後、きちんと対応できていたよう。
TBのD#はDLもLBもDBも調子良さそう。
4&8、パントは転がりが悪くエンドゾーンへ。
後のQでも出てくるがこの日のPの調子はよくない。
TBのO#は自陣20yから。残り時間は11:21。
ドロップバックからのランは抜けて14yゲイン。
1&10、タイトなフォーメーションから左のWRが
大きく後ろを回るモーションするもこれはおとり。
逆サイドからくるWRへバックパスする凝ったプレー。
ただしD#にしっかり見られて止められロス。
2&13、ショットガン、LBとDBの間に入ったTEにパス成功。
3&8、ショットガン、4メンラッシュでサック。
4&14、パント。
KCのO#は自陣38yから。残り時間は8:33。
1&10、ドロップバックからWRヒルにバックパス。
RBをブロッカーにしてラン。
2&4、ショットガン、RBの中央へのラン。
1&10、ショットガン、QBのデザインラン。
1&10、ショットガン、RBの中央へのラン、DBがタックル。
2&4、ショットガン、ノーバック、オフサイドでフリープレー。
エンドゾーンへのロングパスはDBがチップして防ぐ。
D#の5yの罰退、敵陣30y。
1&10、ショットガン、外からブリッツが入ってQB慌てて
逆サイドのWRに投げるもそこにはDBが走り込んでいて
インターセプト仕掛ける。見事なトラップ。
2&10、ショットガン、QBラン仕掛けるも外のRBへトス。
しかしLBホワイトが追いついてロス。
LBがスパイしていたのが功を奏す。D#のサインが当たってる。
3&11、ショットガン、CBがWRへのマークを外してブリッツ。
QB逃げてエンドゾーン辺りへロングパス。
2対2だがWRヒルはドロップ。
もしかしてDBが上げた手で死角になったか?
4&11、49yのFG決まってKC先制。得点は3-0。
KCのキックオフはタッチバックで
TBのO#は自陣25から。残り5:10。
1&10、ドロップバックからRBの中央へのラン。
2&7、ドロップバックからRBの中央へのラン。
3&1、ドロップバックからRBの中央へのラン。
ランが出る出る。
自陣40y、1&10、プレイアクション。
パスはD#しかいない場所へ。QBブレイディどうした?
と思ったらD#がホールディングしてWRこけてた。
自陣45y、1&10、またもプレイアクション。
ミドルパスをWRブラウンがキャッチ。
敵陣39y、1&10、さらにプレイアクション。
スクリーンパスでTEキャッチ。
敵陣29y、1&10、ドロップバックから中央へのラン。
止められたと思いきや横に抜けてロングゲイン。
このパターン前のゲームでも見たぞ。
敵陣13y、1&10、真横へのパスからランアフターキャッチ。
ドロップバックから中央へのラン。
2&5、ショットガン、ランフェイク、
右にいたTEグロンコウスキーがQBの前を左へ通り過ぎ、
そこへパス。そのままエンドゾーンへ走り込んでTD。TB逆転。
ポイントアフタータッチダウンのキックが決まって3-7。
TBのキックオフ、KCはエンドゾーンからビックリターン。
KCのO#は自陣37yから。残り0:30。
1&10、ショットガン、スクリーンパスはDLがディフレクト。
2&10、ショットガン、TEケルシーへのショートパス成功。
時間が流れてQ1終了。
ちょいちょいコメントを挟んではいますが、
私の独断と偏見を元にしているので間違っている可能性も。
ツッコミなど入れずに読み流してください。
さてコイントスでKCが勝ち後半を選択。
ということでKCのキックオフで試合開始。
TBはエンドゾーン内からリターンして自陣23y。
1&10、TBはいつもの通りランから入るかと思いきや
しょっぱなからプレイアクション。
右から左へモーションしたWRがおとりとなり、
遅れて同様に走り込んだWRへショートパス。
なかなか凝ったプレーだがD#が対応。
2&8、ドロップバックしてRBに渡し中へのラン。
3&6、ショットガン、バンチ、ディレイも入れると7メンラッシュ。
1stDownラインあたりへのパスはWRがドロップ。
やや手前のTEは空いていたんですが…
4&6、パント、両チームキャッチせず。
KCのO#は自陣33yから。残り時間13:33。
1&10、ショットガンからパスフェイクしてショートパス。
キャッチするもDBがすぐ潰す。
2&7、ショットガンからパスを狙うもエッジラッシュで
QBは5yほど後退してたまらず投げ捨て。
RBがラッシュをブロックできたがすれ違ってパスコースへ。
ただしカバーされていたので投げ捨ては好判断。
とはいえいつものQBマホームズなら走力で
ラッシュをちぎっていたとも思え、足の怪我は引きずっているよう。
3&7、ショットガン、レシーバーはマンツーマンでビタビタにカバーされ、
スクランブルで1stDown獲得。
ただし走りは本調子でないことは明らか。
自陣47y、1&10、ショットガン、
投げあぐねてスクランブル。
全プレーでいたスパイはいなくなっている模様。
QBのデザインランはないと見極めた?
2&8、ショットガン、縦へ上がったWRへのパスは長過ぎ。
3&8、ショットガン、バンチからDBの間をすり抜け
レシーバーがワイドオープン。しかしパスは長過ぎ。
QBマホームズはパスの調子も悪い?
ただDBは投げられた後、きちんと対応できていたよう。
TBのD#はDLもLBもDBも調子良さそう。
4&8、パントは転がりが悪くエンドゾーンへ。
後のQでも出てくるがこの日のPの調子はよくない。
TBのO#は自陣20yから。残り時間は11:21。
ドロップバックからのランは抜けて14yゲイン。
1&10、タイトなフォーメーションから左のWRが
大きく後ろを回るモーションするもこれはおとり。
逆サイドからくるWRへバックパスする凝ったプレー。
ただしD#にしっかり見られて止められロス。
2&13、ショットガン、LBとDBの間に入ったTEにパス成功。
3&8、ショットガン、4メンラッシュでサック。
4&14、パント。
KCのO#は自陣38yから。残り時間は8:33。
1&10、ドロップバックからWRヒルにバックパス。
RBをブロッカーにしてラン。
2&4、ショットガン、RBの中央へのラン。
1&10、ショットガン、QBのデザインラン。
1&10、ショットガン、RBの中央へのラン、DBがタックル。
2&4、ショットガン、ノーバック、オフサイドでフリープレー。
エンドゾーンへのロングパスはDBがチップして防ぐ。
D#の5yの罰退、敵陣30y。
1&10、ショットガン、外からブリッツが入ってQB慌てて
逆サイドのWRに投げるもそこにはDBが走り込んでいて
インターセプト仕掛ける。見事なトラップ。
2&10、ショットガン、QBラン仕掛けるも外のRBへトス。
しかしLBホワイトが追いついてロス。
LBがスパイしていたのが功を奏す。D#のサインが当たってる。
3&11、ショットガン、CBがWRへのマークを外してブリッツ。
QB逃げてエンドゾーン辺りへロングパス。
2対2だがWRヒルはドロップ。
もしかしてDBが上げた手で死角になったか?
4&11、49yのFG決まってKC先制。得点は3-0。
KCのキックオフはタッチバックで
TBのO#は自陣25から。残り5:10。
1&10、ドロップバックからRBの中央へのラン。
2&7、ドロップバックからRBの中央へのラン。
3&1、ドロップバックからRBの中央へのラン。
ランが出る出る。
自陣40y、1&10、プレイアクション。
パスはD#しかいない場所へ。QBブレイディどうした?
と思ったらD#がホールディングしてWRこけてた。
自陣45y、1&10、またもプレイアクション。
ミドルパスをWRブラウンがキャッチ。
敵陣39y、1&10、さらにプレイアクション。
スクリーンパスでTEキャッチ。
敵陣29y、1&10、ドロップバックから中央へのラン。
止められたと思いきや横に抜けてロングゲイン。
このパターン前のゲームでも見たぞ。
敵陣13y、1&10、真横へのパスからランアフターキャッチ。
ドロップバックから中央へのラン。
2&5、ショットガン、ランフェイク、
右にいたTEグロンコウスキーがQBの前を左へ通り過ぎ、
そこへパス。そのままエンドゾーンへ走り込んでTD。TB逆転。
ポイントアフタータッチダウンのキックが決まって3-7。
TBのキックオフ、KCはエンドゾーンからビックリターン。
KCのO#は自陣37yから。残り0:30。
1&10、ショットガン、スクリーンパスはDLがディフレクト。
2&10、ショットガン、TEケルシーへのショートパス成功。
時間が流れてQ1終了。
2021年2月16日火曜日
やっぱりステーションワゴンがいい
もうすぐ15年目を迎える私の愛車WINGROAD。
調子的にも走行距離的にもまだ余裕があるので車検を通すことに。
というか2年前からその予定にしてました。
ただ買い替え先がないというのが実情だったりします。
何しろステーションワゴンは絶滅危惧種です。
車を運転し始めた当初は、日本には車メーカーが多いので
全メーカー買ってやる、ただしあまり好きではないトヨタ以外、
とか思っていましたが、気づけばほとんどトヨタ系。
トヨタ系を外すとなると日産・三菱連合か、
独立独歩のホンダくらい。
一応マツダは資本的にはトヨタ系ではありませんが、
まあ時間の問題でしょう。
普通のステーションワゴンは三菱にはありませんし、
日産はWINGROADを既に生産終了して、
未だ後継車も出てきそうにありませんし、
となると選択肢はホンダのShuttleぐらいしかありません。
一応日産にはWINGROADの商用車版であるNV150 ADがありますが、
4ナンバーということで毎年車検を受けねばなりません。
車両購入価格が安かったとしてもランニングコストがきつい。
ついでにタイヤはより重い重量に耐える専用品が必要なんだそう。
ランニングコストもそうですが、乗り心地が悪そう。
ということで現状選択肢からは外しています。
妥協してトヨタ系も視野に入れるともう少し選択肢は広がります。
ステーションワゴンといえばスバルなのですが、
これが水平対向エンジンのため、
ボンネットが長くて日本の住宅地の道路事情に合わない。
それに価格帯が高い。
走りを優先しない私には不向きです。
ということで、トヨタ系を入れてもカローラフィールダーが増えるくらい。
なんなんだこのステーションワゴンの不人気さは。
ちなみに価格的に外車は無理です。
最近の車は高価な電池や余分なモーターはまだしも、
安全系の装備が標準で付いていて十数年前より
確実に高価になっています。
2年後にWINGROADが復活していれば嬉しいのですが、
e-Power化されると価格帯が上がって手を出しにくくなります。
となると今乗っているWINGROADに乗り続けるのがリーズナブル。
完全自動運転車が標準になるまでこれに乗っとくか。
調子的にも走行距離的にもまだ余裕があるので車検を通すことに。
というか2年前からその予定にしてました。
ただ買い替え先がないというのが実情だったりします。
何しろステーションワゴンは絶滅危惧種です。
車を運転し始めた当初は、日本には車メーカーが多いので
全メーカー買ってやる、ただしあまり好きではないトヨタ以外、
とか思っていましたが、気づけばほとんどトヨタ系。
トヨタ系を外すとなると日産・三菱連合か、
独立独歩のホンダくらい。
一応マツダは資本的にはトヨタ系ではありませんが、
まあ時間の問題でしょう。
普通のステーションワゴンは三菱にはありませんし、
日産はWINGROADを既に生産終了して、
未だ後継車も出てきそうにありませんし、
となると選択肢はホンダのShuttleぐらいしかありません。
一応日産にはWINGROADの商用車版であるNV150 ADがありますが、
4ナンバーということで毎年車検を受けねばなりません。
車両購入価格が安かったとしてもランニングコストがきつい。
ついでにタイヤはより重い重量に耐える専用品が必要なんだそう。
ランニングコストもそうですが、乗り心地が悪そう。
ということで現状選択肢からは外しています。
妥協してトヨタ系も視野に入れるともう少し選択肢は広がります。
ステーションワゴンといえばスバルなのですが、
これが水平対向エンジンのため、
ボンネットが長くて日本の住宅地の道路事情に合わない。
それに価格帯が高い。
走りを優先しない私には不向きです。
ということで、トヨタ系を入れてもカローラフィールダーが増えるくらい。
なんなんだこのステーションワゴンの不人気さは。
ちなみに価格的に外車は無理です。
最近の車は高価な電池や余分なモーターはまだしも、
安全系の装備が標準で付いていて十数年前より
確実に高価になっています。
2年後にWINGROADが復活していれば嬉しいのですが、
e-Power化されると価格帯が上がって手を出しにくくなります。
となると今乗っているWINGROADに乗り続けるのがリーズナブル。
完全自動運転車が標準になるまでこれに乗っとくか。
2021年2月15日月曜日
大腸ポリープで保険金が貰えた
昨年末大腸内視鏡検査を受けました。
下世話な言い方をするとケツの穴からカメラを突っ込む検査です。
初めてではなかったのですが、検査の最中はやっぱりケツが痛い。
出し入れしまくるので入口(出口?)付近が擦れて痛いし、
腸内に空気を入れたりするので腹も痛い。
これらが辛いのはもちろんですが、
検査前の下剤(腸管洗浄剤)等を1.5Lを飲むのも辛い。
そしてそれに伴って頻繁に排便するので肛門がヒリヒリして痛い。
ちなみに今回はコロナ禍ということもあり、下剤は自宅で飲み、
腸がきれいになってから病院に行きました。
その点は以前より楽だったかも。
さて、今回の検査でポリープが見つかったので切り取ったのですが、
後日その細胞診の結果を聞きに行った時のこと。
結果は良性で問題はありませんでしたが、
一言、「これ手術だから保険金請求できるよ」と。
後で診療明細を確認すると
「内視鏡的結腸ポリープ切除術(長径2cm未満)」となっています。
ただ請求するのって手続きが非常に面倒。
保険会社から診断書の用紙を受取り、
病院にもっていて書いてもらい、
それを受け取ってから保険会社に提出という流れになります。
診断書書いてもらうのって結構手数料が高いので、
保険金があまり貰えなかったら赤字になる可能性はあるものの、
まあせっかくだからということで請求。
すると日帰り手術扱いで保険金を頂けました。
単純に金額で言えば、
医療費(検査当日)+医療費(検査前後)+診断書手数料より
十分多いのですが、手間や有給休暇の消費日数を考えると、
臨時収入だと喜べるようなレベルにはありません。
まあ保険金なんてそんなものでしょうけど。
ところで医師に教えてもらわなければ保険金請求なんて
発想はなかったので、その辺感謝はしているのですが、
もしかして医師からすると診断書を書くことで
いくらか懐に入ってくるものがあって、
それ目当てで教えてくれたのかもとかいう考えがよぎりました。
さすがに邪推し過ぎかな。
下世話な言い方をするとケツの穴からカメラを突っ込む検査です。
初めてではなかったのですが、検査の最中はやっぱりケツが痛い。
出し入れしまくるので入口(出口?)付近が擦れて痛いし、
腸内に空気を入れたりするので腹も痛い。
これらが辛いのはもちろんですが、
検査前の下剤(腸管洗浄剤)等を1.5Lを飲むのも辛い。
そしてそれに伴って頻繁に排便するので肛門がヒリヒリして痛い。
ちなみに今回はコロナ禍ということもあり、下剤は自宅で飲み、
腸がきれいになってから病院に行きました。
その点は以前より楽だったかも。
さて、今回の検査でポリープが見つかったので切り取ったのですが、
後日その細胞診の結果を聞きに行った時のこと。
結果は良性で問題はありませんでしたが、
一言、「これ手術だから保険金請求できるよ」と。
後で診療明細を確認すると
「内視鏡的結腸ポリープ切除術(長径2cm未満)」となっています。
ただ請求するのって手続きが非常に面倒。
保険会社から診断書の用紙を受取り、
病院にもっていて書いてもらい、
それを受け取ってから保険会社に提出という流れになります。
診断書書いてもらうのって結構手数料が高いので、
保険金があまり貰えなかったら赤字になる可能性はあるものの、
まあせっかくだからということで請求。
すると日帰り手術扱いで保険金を頂けました。
単純に金額で言えば、
医療費(検査当日)+医療費(検査前後)+診断書手数料より
十分多いのですが、手間や有給休暇の消費日数を考えると、
臨時収入だと喜べるようなレベルにはありません。
まあ保険金なんてそんなものでしょうけど。
ところで医師に教えてもらわなければ保険金請求なんて
発想はなかったので、その辺感謝はしているのですが、
もしかして医師からすると診断書を書くことで
いくらか懐に入ってくるものがあって、
それ目当てで教えてくれたのかもとかいう考えがよぎりました。
さすがに邪推し過ぎかな。
2021年2月11日木曜日
スマートフォンが止められる
私はMVNOのモバイル通信回線を2件契約しています。
1つは完全な予備でいざというときにしか使わず、
月にごくわずかな金額で維持しています。
もう1つはメインのデータ通信回線として利用していましたが、
昨春から使い始めた楽天モバイルの影響でサブに格下げされました。
楽天モバイルは無料で使える1年間だけ使って
その後解約するつもりだったので、
サブ回線はわずかとはいえないが
それほど高くもないお金を払って維持していました。
解約して再度加入する際の手間やコストを
総合的に考慮しての事です。
まあちょっと前提が崩れてしまったので
今後どうするか今考えているところで、
そのことはまた別の機会に書くことにします。
で、今回は前述の[予備]回線について。
当然の如くクレジットカード払いにしているので
特に気にすることもなくほったらかしにしているのですが、
突然支払いが滞ってるから回線を止めるという通知メールがorz
調べてみると登録しているクレジットカードが期限切れになってました。
クレジットカードには洗替という制度もあるのですが、
このMVNOは対応してくれてないようです。
あわてて使えるクレジットカードを登録し直し、
料金の支払い確認がとれると自動的に使えるようになりました。
私はこれを[予備]として使っているだけなので
このようなトラブルがあっても影響は軽微ですが、
これをメインに使っていて出先で回線止められるような
事態に陥ると非常に困ったことになります。
事業者側には対応を望みたいところですが、
ユーザーとしても注意しておかないといけませんね。
1つは完全な予備でいざというときにしか使わず、
月にごくわずかな金額で維持しています。
もう1つはメインのデータ通信回線として利用していましたが、
昨春から使い始めた楽天モバイルの影響でサブに格下げされました。
楽天モバイルは無料で使える1年間だけ使って
その後解約するつもりだったので、
サブ回線はわずかとはいえないが
それほど高くもないお金を払って維持していました。
解約して再度加入する際の手間やコストを
総合的に考慮しての事です。
まあちょっと前提が崩れてしまったので
今後どうするか今考えているところで、
そのことはまた別の機会に書くことにします。
で、今回は前述の[予備]回線について。
当然の如くクレジットカード払いにしているので
特に気にすることもなくほったらかしにしているのですが、
突然支払いが滞ってるから回線を止めるという通知メールがorz
調べてみると登録しているクレジットカードが期限切れになってました。
クレジットカードには洗替という制度もあるのですが、
このMVNOは対応してくれてないようです。
あわてて使えるクレジットカードを登録し直し、
料金の支払い確認がとれると自動的に使えるようになりました。
私はこれを[予備]として使っているだけなので
このようなトラブルがあっても影響は軽微ですが、
これをメインに使っていて出先で回線止められるような
事態に陥ると非常に困ったことになります。
事業者側には対応を望みたいところですが、
ユーザーとしても注意しておかないといけませんね。
2021年2月10日水曜日
ハック/キャプチャーしたことのあるポータル
サービス開始から既に数年経過した
スマートフォン向け位置ゲームIngress。
"C.O.R.E."なるサブスクリプションサービスを始めるとのこと。
いろいろ特典はあるようですが、
月額数百円も払う人ってどれくらいいるんでしょうかね。
全世界的に見るとアクティブエージェントは一定数いるようですが、
私の普段の活動範囲を見渡すとポータルはあまり変化なく
エージェントの活動は下火です。
とりあえず私は払う気ありません。
それとは別に新しいサービスが提供開始されました。
ウェブブラウザで世界中のポータルの様子が見られる
Ingress Intel Mapに過去ハックまたはキャプチャー
したことのあるポータルがチェックできる機能が追加されました。
非公式で不完全には実現可能でしたが、
公式対応とは嬉しい限りです。
やり方は簡単。Ingress Intel Mapに
ログインしてページ右下の[Filters]ボタンをクリックし、
[Layers]メニューで[Visited]を選ぶと、
過去ハックしたことのあるポータルが紫丸で示されます。
また[Captures]を選ぶと、
過去キャプチャーしたことのあるポータルが赤丸で示されます。
数年前にハックなどした海外のポータルにも
きちんとマークが付いています。
ただし十分ズームインしなければ機能が有効にならないため、
広範囲の状況確認はできません。
過去を振り返りつつピンポイントで場所を探す必要があります。
ありがたいんですがわりと不便。
スマートフォン向け位置ゲームIngress。
"C.O.R.E."なるサブスクリプションサービスを始めるとのこと。
いろいろ特典はあるようですが、
月額数百円も払う人ってどれくらいいるんでしょうかね。
全世界的に見るとアクティブエージェントは一定数いるようですが、
私の普段の活動範囲を見渡すとポータルはあまり変化なく
エージェントの活動は下火です。
とりあえず私は払う気ありません。
それとは別に新しいサービスが提供開始されました。
ウェブブラウザで世界中のポータルの様子が見られる
Ingress Intel Mapに過去ハックまたはキャプチャー
したことのあるポータルがチェックできる機能が追加されました。
非公式で不完全には実現可能でしたが、
公式対応とは嬉しい限りです。
やり方は簡単。Ingress Intel Mapに
ログインしてページ右下の[Filters]ボタンをクリックし、
[Layers]メニューで[Visited]を選ぶと、
過去ハックしたことのあるポータルが紫丸で示されます。
また[Captures]を選ぶと、
過去キャプチャーしたことのあるポータルが赤丸で示されます。
数年前にハックなどした海外のポータルにも
きちんとマークが付いています。
ただし十分ズームインしなければ機能が有効にならないため、
広範囲の状況確認はできません。
過去を振り返りつつピンポイントで場所を探す必要があります。
ありがたいんですがわりと不便。
2021年2月9日火曜日
SUPER BOWL LX 雑感
日本時間の昨日に開催されたSUPER BOWL LX。
ここでは試合の内容や結果に関わることを避けつつ
いろいろ感想など書いていこうかと思ってます。
まずスタジアムについて。
会場はバッカニアーズのホームであるレイモンド・ジェームス・スタジアムでしたが、
クラウドノイズはバッカニアーズD#時の方が大きいような気がするものの、
多分O#の邪魔になるような音量ではなかったように思います。
まあCOVID-19対策で最大収容人数の1/3程度しか
観客を入れなかったようなのでそんなものでしょう。
もちろん慣れ親しんだ場所で試合するには違いありませんし、
選手やコーチたちは普通に自宅から会場入りしたのでしょうから
バッカニアーズにホームフィールドアドバンテージは
確かにあったのでしょう。
なにしろアウェイのチーフスは
COVID-19の影響もあって現地には前日入りで、
多分1000km以上の長距離移動でしょうから
若干の疲れと慌ただしさがあったかもしれません。
寒い内陸部から常夏のフロリダへの移動ということで
体調面の心配もなかったとは言えません。
セレモニー等の各演出も控えめでした。
ゲーム前のセレモニーで気になったのが愛国歌と国歌斉唱。
ロック調やカントリー風のアレンジがあったりして私的にはイマイチ。
やっぱりどストレートに歌姫が歌い上げるのがいいですね。
近年だと第50回のレディーガガが良かったですね。
The Weekendが登場したハーフタイムショーは
客席とエンドゾーンを使うようなこじんまりとしていました。
途中録画っぽい部分もありましたし。
何しろ例年はフィールドいっぱいに展開するのですが、
COVID-19を考えるとやむを得ないんでしょう。
ゲーム後のセレブレーションでは
恒例の指紋ベタベタタイムがありませんでしたね。
ビンス・ロンバルディトロフィーはチームオーナーに手渡しされてました。
まああの密はやばいですからしょうがないですね。
ところで今回のSUPERBOWL、
私にとっての一番のサプライズはフライオーバーでした。
ゲーム前の国歌斉唱時に戦闘機がスタジアム上空を編隊飛行する
おなじみの光景ですが、見た瞬間目を疑いました。
いかにも戦闘機っぽい戦闘機が飛んでくるのが普通です。
今で言うならF-35(Lightning II)とかF/A-18(Super Hornet)でしょうか。
しかし今回飛んできたのは異形の3機。
真ん中はなんとステルス爆撃機!!
その時はF-117(Nighthawk)かと思ったのですが、
調べてみるとF-117は既に全機退役しており、
どうやら後継のB-2(Spirit)のよう。
その他の2機についてもそのシルエットには何やら見覚えがあり、
こちらも調べてみると、
4発の細身の旅客機っぽいのがB-52(Stratofortress)で、
妙な形なのが可変翼を機体とほぼ水平にしていたB-1(Lancer)。
全部爆撃機って、何か意図があるの?
まあでもいいもの見せてもらいました。
B-2なんて映画の中ではよく登場しますが、
現実では多分初めてみました。
テレビ画面の中を現実というのも変ですけど。
さて試合結果を含めた感想は、
来週ぐらいに書いていきたいと思ってます。
その頃になれば、さすがにもう試合結果を
まだ知りたくないという方はいないでしょうから。
ここでは試合の内容や結果に関わることを避けつつ
いろいろ感想など書いていこうかと思ってます。
まずスタジアムについて。
会場はバッカニアーズのホームであるレイモンド・ジェームス・スタジアムでしたが、
クラウドノイズはバッカニアーズD#時の方が大きいような気がするものの、
多分O#の邪魔になるような音量ではなかったように思います。
まあCOVID-19対策で最大収容人数の1/3程度しか
観客を入れなかったようなのでそんなものでしょう。
もちろん慣れ親しんだ場所で試合するには違いありませんし、
選手やコーチたちは普通に自宅から会場入りしたのでしょうから
バッカニアーズにホームフィールドアドバンテージは
確かにあったのでしょう。
なにしろアウェイのチーフスは
COVID-19の影響もあって現地には前日入りで、
多分1000km以上の長距離移動でしょうから
若干の疲れと慌ただしさがあったかもしれません。
寒い内陸部から常夏のフロリダへの移動ということで
体調面の心配もなかったとは言えません。
セレモニー等の各演出も控えめでした。
ゲーム前のセレモニーで気になったのが愛国歌と国歌斉唱。
ロック調やカントリー風のアレンジがあったりして私的にはイマイチ。
やっぱりどストレートに歌姫が歌い上げるのがいいですね。
近年だと第50回のレディーガガが良かったですね。
The Weekendが登場したハーフタイムショーは
客席とエンドゾーンを使うようなこじんまりとしていました。
途中録画っぽい部分もありましたし。
何しろ例年はフィールドいっぱいに展開するのですが、
COVID-19を考えるとやむを得ないんでしょう。
ゲーム後のセレブレーションでは
恒例の指紋ベタベタタイムがありませんでしたね。
ビンス・ロンバルディトロフィーはチームオーナーに手渡しされてました。
まああの密はやばいですからしょうがないですね。
ところで今回のSUPERBOWL、
私にとっての一番のサプライズはフライオーバーでした。
ゲーム前の国歌斉唱時に戦闘機がスタジアム上空を編隊飛行する
おなじみの光景ですが、見た瞬間目を疑いました。
いかにも戦闘機っぽい戦闘機が飛んでくるのが普通です。
今で言うならF-35(Lightning II)とかF/A-18(Super Hornet)でしょうか。
しかし今回飛んできたのは異形の3機。
真ん中はなんとステルス爆撃機!!
その時はF-117(Nighthawk)かと思ったのですが、
調べてみるとF-117は既に全機退役しており、
どうやら後継のB-2(Spirit)のよう。
その他の2機についてもそのシルエットには何やら見覚えがあり、
こちらも調べてみると、
4発の細身の旅客機っぽいのがB-52(Stratofortress)で、
妙な形なのが可変翼を機体とほぼ水平にしていたB-1(Lancer)。
全部爆撃機って、何か意図があるの?
まあでもいいもの見せてもらいました。
B-2なんて映画の中ではよく登場しますが、
現実では多分初めてみました。
テレビ画面の中を現実というのも変ですけど。
さて試合結果を含めた感想は、
来週ぐらいに書いていきたいと思ってます。
その頃になれば、さすがにもう試合結果を
まだ知りたくないという方はいないでしょうから。
2021年2月8日月曜日
HDMIキャプチャーアダプタ
昨年突如としてメジャー商品になったHDMIキャプチャーアダプタ。
テレワークなどの巣ごもり需要の一環なのでしょうが、
今まで見たことのないような安価な製品が散見されるようになりました。
大昔に購入し、2年位使っていたHDMIキャプチャーカード
(PCI Express接続)なんてかなり高額だったのに…
そんな廉価HDMIキャプチャーアダプタを
特に使い道があるわけでもないのに思わず購入してしまいました。
VENKIM HD HDMI キャプチャーボードです。
安いのでディレイとかひどいのかなと思ったりしていましたが、
結果から言うとアクションゲームが普通にプレーできるほどに
ディレイが少ないことが分かりました。
ただし、それは表示ソフト次第ということになります。
同梱マニュアルの記載を頼りに、
最初Macで動作確認しようとプリインストールされている
QuickTimeを起動してみるもそれらしい設定が見当たりません。
次にVLCを使ってみましたが表示できませんでした。
あと[Photo Booth]なるプリインストール(?)ソフトだと
表示はできるのですがなぜか左右反転した鏡像になっていて
設定でなんとかできるかと思いきやソレらしいものはない。
それではということで、設定が面倒そうなOBS Studioを
インストールすようとすると、
なんとサポートしているのがmacOS 10.13以降。
私のMacは未だ10.12なんです。
このためだけに急遽OSのバージョンアップ、というのは流石にない。
しょうがないのでOSをWindows10に切り替え、
VLCを使ってみるとディレイがひどすぎ。
それならとOBS Studioを使ってみることに。
Nintendo Switchの画面をキャプチャしてみると…
普通にゲームできます。ディレイも感じられません。
どうやらこの手の製品はPC側次第でディレイはなくなるようです。
わりといい買い物をした気分になりました。
以下Windows10でのOBS Studioの設定方法についてです。
面倒なので書き残しておかないと
また試行錯誤する羽目になります。
まず公式ダウンロードサイトから
Windows版のインストーラー(例えば"OBS-Studio-26.1.1-Full-Installer-x64.exe")をダウンロードして実行します。
ちなみにMacだとDMG形式のインストーラ(例えば"obs-mac-26.1.2.dmg")になります。
LinuxでもUbuntuには対応していて18.04では以下のコマンドでインストールできます。
以下アプリケーションの操作は各OS向けで大体同じです。
初回起動時には[自動構成ウィザード]が動作するので希望に応じて選択します。
[自動構成ウィザード]は[ツール]メニューから再実行できるので
適当に選択してもやり直しが利きます。
PCに前述のキャプチャデバイスを接続した上で
[ソース]ペインの[+]ボタンをクリックし、
[映像キャプチャデバイス]を選択します。
現れたダイアログボックスで[新規作成]を選び、
適当な名前(以下"HDMI"にしたと仮定)を入力して[OK]をクリック。
[デバイス]が[HD31 video]のように設定されているはずなので
[OK]をクリックすればメインウィンドウに
キャプチャした映像が表示されているはずです。
画面の端が切れたりしていることがあるので、
表示枠を適当に移動させて全部表示されるように調整します。
ここまでで画像は表示されていても音は出ていないので、
[ソース]ペインの先に作成した[HDMI]をダブルクリックし、
[音声出力モード]を[デスクトップ音声出力 (WaveOut)]に変更、
そして[カスタム音声デバイスを使用する]にチェックを入れて
[音声デバイス]に"HD31 audio"が含まれているものを選択します。
複雑ですがとりあえずこれで使用に耐えるようにはなります。
キャプチャ画面の全画面とかできるのかわかりませんが、
設定はいろいろできそうなので、自分好みにすればいいでしょう。
テレワークなどの巣ごもり需要の一環なのでしょうが、
今まで見たことのないような安価な製品が散見されるようになりました。
大昔に購入し、2年位使っていたHDMIキャプチャーカード
(PCI Express接続)なんてかなり高額だったのに…
そんな廉価HDMIキャプチャーアダプタを
特に使い道があるわけでもないのに思わず購入してしまいました。
VENKIM HD HDMI キャプチャーボードです。
安いのでディレイとかひどいのかなと思ったりしていましたが、
結果から言うとアクションゲームが普通にプレーできるほどに
ディレイが少ないことが分かりました。
ただし、それは表示ソフト次第ということになります。
同梱マニュアルの記載を頼りに、
最初Macで動作確認しようとプリインストールされている
QuickTimeを起動してみるもそれらしい設定が見当たりません。
次にVLCを使ってみましたが表示できませんでした。
あと[Photo Booth]なるプリインストール(?)ソフトだと
表示はできるのですがなぜか左右反転した鏡像になっていて
設定でなんとかできるかと思いきやソレらしいものはない。
それではということで、設定が面倒そうなOBS Studioを
インストールすようとすると、
なんとサポートしているのがmacOS 10.13以降。
私のMacは未だ10.12なんです。
このためだけに急遽OSのバージョンアップ、というのは流石にない。
しょうがないのでOSをWindows10に切り替え、
VLCを使ってみるとディレイがひどすぎ。
それならとOBS Studioを使ってみることに。
Nintendo Switchの画面をキャプチャしてみると…
普通にゲームできます。ディレイも感じられません。
どうやらこの手の製品はPC側次第でディレイはなくなるようです。
わりといい買い物をした気分になりました。
以下Windows10でのOBS Studioの設定方法についてです。
面倒なので書き残しておかないと
また試行錯誤する羽目になります。
まず公式ダウンロードサイトから
Windows版のインストーラー(例えば"OBS-Studio-26.1.1-Full-Installer-x64.exe")をダウンロードして実行します。
ちなみにMacだとDMG形式のインストーラ(例えば"obs-mac-26.1.2.dmg")になります。
LinuxでもUbuntuには対応していて18.04では以下のコマンドでインストールできます。
# apt install ffmpeg # add-apt-repository ppa:obsproject/obs-studio # apt update # apt install obs-studio実行は以下のコマンドです。
$ obs
以下アプリケーションの操作は各OS向けで大体同じです。
初回起動時には[自動構成ウィザード]が動作するので希望に応じて選択します。
[自動構成ウィザード]は[ツール]メニューから再実行できるので
適当に選択してもやり直しが利きます。
PCに前述のキャプチャデバイスを接続した上で
[ソース]ペインの[+]ボタンをクリックし、
[映像キャプチャデバイス]を選択します。
現れたダイアログボックスで[新規作成]を選び、
適当な名前(以下"HDMI"にしたと仮定)を入力して[OK]をクリック。
[デバイス]が[HD31 video]のように設定されているはずなので
[OK]をクリックすればメインウィンドウに
キャプチャした映像が表示されているはずです。
画面の端が切れたりしていることがあるので、
表示枠を適当に移動させて全部表示されるように調整します。
ここまでで画像は表示されていても音は出ていないので、
[ソース]ペインの先に作成した[HDMI]をダブルクリックし、
[音声出力モード]を[デスクトップ音声出力 (WaveOut)]に変更、
そして[カスタム音声デバイスを使用する]にチェックを入れて
[音声デバイス]に"HD31 audio"が含まれているものを選択します。
複雑ですがとりあえずこれで使用に耐えるようにはなります。
キャプチャ画面の全画面とかできるのかわかりませんが、
設定はいろいろできそうなので、自分好みにすればいいでしょう。
2021年2月4日木曜日
過料と科料
昨日新型コロナ対策関連法が成立したようです。
これに関し「過料」という言葉が頻出していますが、
「過料」はあるべき状態にならせるようにプレッシャーをかける
「間接強制」の手段であり、分類上は「秩序罰」となりす。
何かに対する罰ではなく、罰をちらつかせて言うことを利かせるものです。
よく似た言葉に「科料」があり、同じお金を払わせる罰ですが、
これは「行政刑罰」に分類されます。
今改正ではなくなりましたが、「懲役」も「行政刑罰」の1つで、
「過料」を課した後に「行政刑罰」を課すのは
憲法が禁止する二重処罰に当たる、と言いたいところですが、
判例によると、これはそうではないということになっています。
行政書士試験の勉強もたまには役に立ちます。
って、私の認識が間違っている可能性があるので、
そのまま鵜呑みにはしないでくださいね。
これに関し「過料」という言葉が頻出していますが、
「過料」はあるべき状態にならせるようにプレッシャーをかける
「間接強制」の手段であり、分類上は「秩序罰」となりす。
何かに対する罰ではなく、罰をちらつかせて言うことを利かせるものです。
よく似た言葉に「科料」があり、同じお金を払わせる罰ですが、
これは「行政刑罰」に分類されます。
今改正ではなくなりましたが、「懲役」も「行政刑罰」の1つで、
「過料」を課した後に「行政刑罰」を課すのは
憲法が禁止する二重処罰に当たる、と言いたいところですが、
判例によると、これはそうではないということになっています。
行政書士試験の勉強もたまには役に立ちます。
って、私の認識が間違っている可能性があるので、
そのまま鵜呑みにはしないでくださいね。
2021年2月3日水曜日
進歩なしの行政書士試験
今回こそ運良く合格できないかなーとか思ってた行政書士試験。
しかしやはり運はありませんでした。今回も不合格。
で、得点を確認してみると…
法令
5択 72/160(40問)
多択 14/24(3問×4解答)
記述 12/60(3問)
合計 104/244
一般
5択 44/56(14問)
総計 142/300
と前回、前回と遜色ないと言えばそうなのですが、
逆に考えると進歩が見られないとも言えます。
このあたりが私の現在の実力なんでしょうね。
次回はもうちょっと勉強時間を取ることにします。
ちなみに合格ラインは
法令 122/244
一般 24/56
総計 180/300
です。
合格率は10%程度だったようです。
とは言え合格しても行政書士をなりわいとしない限りは
初期費用(登録料)が高くて払えません。
月会費は趣味の範囲と考えて出せないことはありませんが。
登録したとしても実務経験なしでは立ち行かないでしょうし、
もちろん顧客獲得という営業の話もあります。
ということで今後もゆるく合格を目指すことにします。
しかしやはり運はありませんでした。今回も不合格。
で、得点を確認してみると…
法令
5択 72/160(40問)
多択 14/24(3問×4解答)
記述 12/60(3問)
合計 104/244
一般
5択 44/56(14問)
総計 142/300
と前回、前回と遜色ないと言えばそうなのですが、
逆に考えると進歩が見られないとも言えます。
このあたりが私の現在の実力なんでしょうね。
次回はもうちょっと勉強時間を取ることにします。
ちなみに合格ラインは
法令 122/244
一般 24/56
総計 180/300
です。
合格率は10%程度だったようです。
とは言え合格しても行政書士をなりわいとしない限りは
初期費用(登録料)が高くて払えません。
月会費は趣味の範囲と考えて出せないことはありませんが。
登録したとしても実務経験なしでは立ち行かないでしょうし、
もちろん顧客獲得という営業の話もあります。
ということで今後もゆるく合格を目指すことにします。
2021年2月2日火曜日
ハリポタGOを1年と7ヶ月
プレーし始めてから1年と7ヶ月になる[ハリー・ポッター:魔法同盟]。
現在レベル36で1ヶ月前と同じ。XPは0.45レベル分ほど稼ぎました。
つまりこの1ヶ月でレベルは上げられなかったということです。
多分1ヶ月後にもレベルはそのままでしょう。
それにしてもこのゲーム、
アクティブユーザーはどれくらいいるのでしょうか?
単体で黒字になっているのでしょうか?
もし運営の期待以下でしかないのなら、
2年目が迫るこの時期に、テコ入れするのか
撤退するのか判断を迫られることになりそうです。
終了してリソースを他に回すのもありでしょう。
現在レベル36で1ヶ月前と同じ。XPは0.45レベル分ほど稼ぎました。
つまりこの1ヶ月でレベルは上げられなかったということです。
多分1ヶ月後にもレベルはそのままでしょう。
それにしてもこのゲーム、
アクティブユーザーはどれくらいいるのでしょうか?
単体で黒字になっているのでしょうか?
もし運営の期待以下でしかないのなら、
2年目が迫るこの時期に、テコ入れするのか
撤退するのか判断を迫られることになりそうです。
終了してリソースを他に回すのもありでしょう。
2021年2月1日月曜日
PHSよさらば
25年間世の中の無線インフラを支えてきたPHSが
先月末をもってサービス終了となりました。
お疲れ様でした。
思い返せば私の大学時代にPHSが登場し、
携帯電話よりも安かったので
周りの大勢と同様PHSを持つようになり、
その後数年使っていました。
キャリアは当時のDDIポケット。
端末は少なくとも1度買い替えたはずで、
もしかしたらさらにもう1台買ったかも。
もはや薄い記憶しかありません。
はっきり覚えているのは
PCMCIAのデータ通信カードを購入し、
ノートPCで通信していたこと。
当時、データ通信は携帯電話と比べたときの
PHSの唯一の優位点でした。
携帯電話に乗り換えた後も、
CFカードタイプのMVNOのPHSデータ通信カードを
PDAに挿して使ってました。
多分3枚は買った気がします。
携帯電話にPCウェブブラウザが載るようになっても、
通信費の安価さからPDA+PHSをだいぶ使ってました。
私がPHSを完全に辞めたのは多分10年くらい前。
モバイルWiFiの導入との入れ替わりでした。
そこからは傍観者としてPHSを気にかけてはいましたが、
いろいろひどい目に会うたびに不憫に思っていました。
そしてこの度サービス終了。
テレメトリー関連がまだ少しの間残るため、
完全な停波ではないようですが、
日本発のこの規格が消え、後継規格も存在感のない現状、
日本の存在感のなさをも示しているような気がしてなりません。
あらゆる分野での日本の衰退は仕方ないことなんでしょうけど。
先月末をもってサービス終了となりました。
お疲れ様でした。
思い返せば私の大学時代にPHSが登場し、
携帯電話よりも安かったので
周りの大勢と同様PHSを持つようになり、
その後数年使っていました。
キャリアは当時のDDIポケット。
端末は少なくとも1度買い替えたはずで、
もしかしたらさらにもう1台買ったかも。
もはや薄い記憶しかありません。
はっきり覚えているのは
PCMCIAのデータ通信カードを購入し、
ノートPCで通信していたこと。
当時、データ通信は携帯電話と比べたときの
PHSの唯一の優位点でした。
携帯電話に乗り換えた後も、
CFカードタイプのMVNOのPHSデータ通信カードを
PDAに挿して使ってました。
多分3枚は買った気がします。
携帯電話にPCウェブブラウザが載るようになっても、
通信費の安価さからPDA+PHSをだいぶ使ってました。
私がPHSを完全に辞めたのは多分10年くらい前。
モバイルWiFiの導入との入れ替わりでした。
そこからは傍観者としてPHSを気にかけてはいましたが、
いろいろひどい目に会うたびに不憫に思っていました。
そしてこの度サービス終了。
テレメトリー関連がまだ少しの間残るため、
完全な停波ではないようですが、
日本発のこの規格が消え、後継規格も存在感のない現状、
日本の存在感のなさをも示しているような気がしてなりません。
あらゆる分野での日本の衰退は仕方ないことなんでしょうけど。
登録:
投稿 (Atom)