2022年7月28日木曜日

スポットクーラー購入

昨年紹介したスポットクーラー。
1ヶ月ほど前に近所のショッピングモールで
コロナ CDM-1022の昨年モデルCDM-1021の
展示品が処分価格で売られているのを見つけ、熟考の末購入しました。

早速自宅で試運転したところ、本物の冷たい風が吹き出してきて満足。
ただし後方から熱い排気があるので、これをなんとかしないことには
屋内全体を涼しくすることはできません。
試運転では取り敢えず隣の部屋に排熱して対処しましたが、
同梱の布(?)製の排気管が短くて設置の自由度が低い。
家にあった耐熱性の高いプラスチック製の管で延長してみたものの、
これ自体がけっこうな熱さになるし邪魔。
ということで、半開放の倉庫なんかで作業する際に、
作業者だけが涼む目的ならともかく、
屋内に置くのなら場所はほぼ固定し、
排気管は窓を通して外に出せるように設置すべきでしょう。

ということで本格運用ではクーラーのない6畳のキッチンに
前述の如く設置しました。
これでスポットクーラーの前は涼しくなります。
しかし残念ながら部屋全体を冷やすようなパワーはありません。
猛暑の中ならなおさらです。
過度な期待はせず、扇風機よりはまし、
くらいな感じでいるのがいいでしょう。

ところでこのスポットクーラーには除湿機能もあり、
運転していると大きなタンクに水が溜まっていきます。
環境にもよるでしょうが、猛暑の夕方から数時間運転していると
数Lの水が溜まってたりします。
外国の方が日本の湿度ヤバいとかよく言ってますが、
この溜まった水を見るとそのヤバさが可視化され恐ろしい。
ほんと、日本ってあらゆる意味で住みにくくなってきてますね。

2022年7月27日水曜日

Bluetoothは名称に問題あり?

すっかり一般に浸透したBluetooth。
その名はノルウェーを統一した差し歯(?)が青かった王、
ハロルド・ブルートゥースから取ったそうです。
いろいろなデバイスをつなぐことを
統一することになぞらえたようです。

その話だけ聞くと特にどうとも思わないのですが、
先日アニメヴィンランド・サガを見て、
その統一によりアイスランドに逃げざるを得なかった
ノルウェーの人たちがいたことを知ると、
今世の中で"Bluetooth"と連呼されることに
違和感を覚える人たちもいると思われ、
今の時代の感覚で言えば"Bluetooth"という名称に
問題があるようにも思えます。
そのうち"BT(何の略でもないよ)"とかに変わるのかもしれません。

2022年7月26日火曜日

アップグレードしてしまった無償版G Suiteも無償で使えることが確定

有料化の流れの中で早まってアップグレードしてしまった無償版G Suiteも
手続きをして無償で使えるっぽくなっていたのですが、
この度無償で使えることが確定しました。
以前の手続きに対する以下の返信メールを受け取りました。
何故か2時間の間に同一の内容のものを3通も。
件名
[Case Action Advised] Your Google Workspace case #******** : "Switch back to GSuite Legacy free edition" has been updated and requires your attention


Hello ,
Your Case #******** for Google Workspace has been updated.

Case Subject: Switch back to GSuite Legacy free edition

Case Comment :
We understand that you're affected by the issue: If you transitioned to Google Workspace after January 19, 2022 and used G Suite legacy free edition for personal use, identify as a non-business user. This issue was recently resolved by our Product Engineering Team. Please read below for updates on the status of your issue:

Status:
Fully Resolved

Latest update:
At 2022-07-25 00:00 UTC (1 minute ago):
You are receiving this email because you previously contacted Support to identify as a personal user and revert to a no-cost subscription. This message is to notify you that your subscription has successfully been migrated to the alternative Workspace experience at no-cost.

You'll see a banner in the Admin console confirming you have chosen a no-cost subscription for personal use. No action is required.

You can continue to enjoy your Google Workspace edition for no cost. You will not be billed for your Google Workspace account for the foreseeable future.

This option is for non-commercial personal use and does not include support. In the future Google may remove business functionality from this offering and transition businesses to Google Workspace.

If you have any questions about the no-cost subscription for personal use, please review our Help Center: https://support.google.com/a/answer/60217#nocost

Thank you!
Google Workspace Support

Please review your case and take any actions as requested. If you have any questions or require immediate assistance, please reply to this email to contact Google Workspace Support.


Thanks for choosing Google Workspace.
—The Google Team
そしてメールの内容に従って管理コンソールを開いてみると、バナーに
料金がかからないサブスクリプションを個人で継続使用することを選択しました。
より多くのプレミアム機能をご希望の場合は、Google Workspace にアップグレードしてください。2022 年 8 月 1 日までの期間限定で割引を行っております。
の記述が。これで無償確定ですね。
それでもサブスクリプション名は
"Google Workspace Business Starter"のままになっています。

ところで私は同じ申請を2回行っていたのですが、
2回目の申請についても内容は同じなんですが記述が
ちょっと違う以下のメールを受け取りました。
こちらも2時間の間に同一の内容のものを3通。
何なんでしょう、このシステムは。
件名
[Case Action Advised] Your Google Workspace case #******** : "I used G Suite legacy free for personal use" has been updated and requires your attention


Hello **********,
Your Case #******** for Google Workspace has been updated.

Case Subject: I used G Suite legacy free for personal use

Case Comment :
We understand that you're affected by the issue: If you transitioned to Google Workspace after January 19, 2022 and used G Suite legacy free edition for personal use, identify as a non-business user. This issue was recently resolved by our Product Engineering Team. Please read below for updates on the status of your issue:

Status:
Fully Resolved

Latest update:
At 2022-07-25 00:00 UTC (1 minute ago):
You are receiving this email because you previously contacted Support to identify as a personal user and revert to a no-cost subscription. This message is to notify you that your subscription has successfully been migrated to the alternative Workspace experience at no-cost.

You'll see a banner in the Admin console confirming you have chosen a no-cost subscription for personal use. No action is required.

You can continue to enjoy your Google Workspace edition for no cost. You will not be billed for your Google Workspace account for the foreseeable future.

This option is for non-commercial personal use and does not include support. In the future Google may remove business functionality from this offering and transition businesses to Google Workspace.

If you have any questions about the no-cost subscription for personal use, please review our Help Center: https://support.google.com/a/answer/60217#nocost

Thank you!
Google Workspace Support

Please review your case and take any actions as requested. If you have any questions or require immediate assistance, please reply to this email to contact Google Workspace Support.


Thanks for choosing Google Workspace.
—The Google Team

2022年7月25日月曜日

発送は2ヶ月後...

先日開催されたAmzonのPrime Day。
お得だと思えたのでほぼ衝動買いしてしまったのが
スマートフォンXiaomi Redmi Note 11
別に今すぐ必要ということではなく、
今後円高等を背景にスマートフォンは高くなるだろうことを
見越した先行購入だったのですが...

配送状況を見ると「20日着」とか書いてあったのですが、
7月20日になっても届きません。
で、もう一度よく見てみると...9月20日でしたorz
2ヶ月先って、海外通販かよ。
まさか受注生産なのか?

2022年7月21日木曜日

Fire HD 8

2年程前に購入したFire HD 8
直後に家族に貸したところそのまま借りパクされ
戻ってくることはありませんでした。
まあ別に使う予定もなかったのでいいんですけど。
というかタブレットって今時使う必要もないですし。

ただ何ヶ月か前に紙版にするか電子版にするか迷った挙句に
電子版を購入した本は、紙上レイアウトをそのまま電子化していたため
画面の狭いスマートフォンでは恐ろしく読みにくく、
古いNexus7(2013)でなんとかしのぎました。
Nexus7(2013)は名機ではありますが如何せんいろいろ古い。

ということで主に電子ブックリーダーとして、
1台持っててもいいかなということでFire HD 8
PrimeDayの安売りの機会に買い直したのでありました。

届いたらまずはセットアップ。WiFiやアカウントの設定等を済ませます。
その後は本来の使い方の前に確認や実験などしておきます。

まずはバージョンの確認。
[設定]アプリの[端末オプション]-[Fireタブレットのバージョン情報]メニュー
を開くと[端末モデル]は"Fire HD 8 (第10世代)"となっていますが
OSバージョンの表示はありません。
そちらは[システムアップデート]メニューにあって、
"Fire OS 7.3.2.3"とのこと。
Amazonの開発者サイトによると、これはAndroid 9(Pie/APIレベル28)ベースとのこと。
わりと古めなのね。
となれば自作のアプリが動くことを確認しておきたい、
ということで、先の[Fireタブレットのバージョン情報]メニューの
[シリアル番号]を7回タップして[開発者オプション]を開放。
[端末オプション]-[開発者オプション] メニューから
[開発者オプション]をONにし、[USBデバック]をONにして、
PCとUSBケーブルで接続し、
adbコマンドでインストールできることを確認。
アプリが動作することももちろん確認。
折角なので使い倒したいところです。
でもAndroid9ベースってのがちょっとね。結構古い。
ちなみにSoCはMediatekのMT8168みたいです。

2022年7月20日水曜日

GoogleMapsが修正されてるっぽい

3年程前にGoogleMapsのおかしな場所の指摘をしていましたが、
久しぶりに確認すると、よりふさわしく修正されているっぽい。
私の意見が通ったのかどうかはわかりませんが、
比較的近くの似たようにおかしかった場所も修正されているようなので、
人力による修正作業とかが順次入っているのかもしれません。
ともかく、地図が良くなるのはいいことです。

2022年7月19日火曜日

無償版G Suiteをアップグレードしても無料

今年になってからいろいろあった無償版G Suite。
結局個人利用については無償で落ち着き、
早まって[Google Workspace Business Starter]にアップグレードしていた場合も
救済措置が準備されていました。
ただその救済措置を実行しても
プランが[Google Workspace Business Starter]のままで
[G Suite legacy]に戻らず、少々心配していました。
しかし、しばらくしてから確認すると、
プラン名こそ[Google Workspace Business Starter]なままなものの、
[お支払プラン]が[無料プラン]、[お支払期限]が[無償版(無料)]に
変わっているではありませんか!!
ここには先日まで0円の請求書へのリンクがあったのに。

どうやら無事にこれからも無料で使えそうです。
あとはGoogleの心変わりがない事を願うのみ。

2022年7月18日月曜日

AdMobアカウントが無効化された

ある日突然以下のようなメールが届きました。
件名 : AdMob アカウントは無効化されました

お客様の AdMob アカウント(pub-****************)は、少なくとも 6 か月間広告の配信がなかったため無効化されました。

可能なご対応は次のとおりです。

•	アカウントを再有効化するには、AdMob にログインして、提示される手順を行ってください。アカウントの再有効化に先立ち、いくつかの点を含めてアカウントを確認いたします。

•	未払い金額を表示するには、AdSense アカウントにアクセスします。AdMob アカウントを閉鎖される場合は、こちらの手順に沿ってご対応ください。

無効になったアカウントについて詳しくは、よくある質問をご覧ください。
AdMobがなんだかわからなかったので
フィッシングでもされているのかとも思いましたが、
メール中にあるAdSenseアカウントにアクセスしてみて思い出しました。
AdMobはAndroidやiOSのアプリケーションに組み込んで
広告表示を行うシステムのことです。
そう言えば大昔に興味本位で登録し、
対応アプリを作りもせずそのまま放置していました。多分数年。

それでも今後気が向けばそういうアプリも作るかもしれないので
アカウントの再有効化をしておくことに。
メール内のよくある質問をクリックして開く
ウェブページの指示に従いAdMobにログインすると
申し訳ございませんが、現在 ******** ********様には AdMob をご利用いただけません
とか言われますが、その下には
お客様の Google アカウントには生年月日が登録されていません。続行するには、こちらで情報を更新してもう一度お試しください。 詳細
の文字が。で、ここにあるリンクから設定ページに飛んで生年月日を入力。
って、どうやら年が入っていないだけのよう。
設定後に再度ログインすると、今度は以下のような表示に。
ご利用の AdMob アカウントは無効化されました
お客様のアカウントは少なくとも 6 か月間広告の配信がなかったため、自動的に無効化されました。

対処方法:

アカウントを再開するには、いくつかのアカウント情報をご確認いただき、承認のためにそれらを送信していただく必要があります。アカウントの再開に関する詳細
未払い金額を表示するには、AdSense アカウントにログインします。アカウントを閉鎖される場合は、こちらの手順に沿ってご対応ください。
アカウントを再開するには、審査と承認を受ける必要があることを理解しました
チェックを入れ[アカウントの最有効化]をクリックすると
直後には正常にログインできるようになりました。
その数時間後には承認された旨を知らせるメールが届きました。

これを機会にAdMobを入れたAndroidアプリでも
作ってみようかと思うのでありました。
iOSアプリはApp Storeへの公開コストが高いので、無理っす。

2022年7月14日木曜日

スマートフォンの写真を撮る

最近のスマートデバイスの液晶画面ってテカテカしてて、
画面消灯時に顔などの背景が反射して見えて鬱陶しい。
普段は単に鬱陶しいぐらいで済みますが、
デバイスの写真を取りたい場合なんかには
その映り込みが実害となります。
ネット経由で売りに出すようなときには
実物の写真をアップロードする必要があったりしますが、
そんなとき問題になります。

そんな映り込みを防ぐために、
白い箱の中で撮影するとか、
黒い紙の真ん中に小さな穴を開けて
そこから覗き込むように撮影するとか、
いろいろと工夫はできますが、
今回私が紹介するのはちょっと変わった方法。
撮影対象物や撮影環境によっては使えませんが、
何かの参考になれば幸いです。

準備するのは以下のとおり。
  • 撮影対象となるスマートフォンやタブレット等
  • 長めの望遠レンズを付けた一眼カメラ
  • 上空に何もない屋外
  • ちょっと高い建物
  • いい天気
屋外の地面の上に対象物を画面を上に向けて起き、
それを建物の2階ぐらいから真下を覗き込むように撮影します。
もし何か映り込むようならカメラの角度をちょっとだけ変えたり、
対象物を置く位置をずらしたりします。
望遠レンズで十分拡大して撮影し、
写真の明るさは絞りやシャッタースピードで調整します。
これでわりといい感じに映り込み無く撮れます。
対象物を適当な敷物の上に乗せて写真の背景を変えてもいいですし、
写真から対象物のみを抜き出して
後で背景を合成してもいいでしょう。
これを応用してやりやすいように撮ってもいいでしょう。

人によってハードルが高い場合も低い場合もある方法ですが、
悪くない写真が取れるので個人的にはおすすめします。

2022年7月13日水曜日

macOS上でDart+FlutterでAndroidアプリ

先日Ubuntu上でDart+Flutterを使ってAndroidアプリを作成しましたが、 今回はmacOS上でやってみました。
参考にしたのは公式ドキュメントです。
なおmacOSにはAndroid StudioとXcodeが既にセットアップされていて、
両者ともアプリケーションが作成できる状態であるとします。

最初に公式ドキュメントの[flutter_macos_2.5.3-stable.zip]
("2.5.3"はバージョン番号)ボタンをクリックして
"flutter_macos_2.5.3-stable.zip"をダウンロードし、以下を実行します。
(シェルがbashの場合)
$ cd ~
$ mkdir -p development
$ cd ~/development
$ unzip ~/Downloads/flutter_macos_2.5.3-stable.zip
$ echo -n 'export PATH="$PATH:' >> ~/.bash_profile
$ pwd | tr -d '\n\r' >> ~/.bash_profile
$ echo '/flutter/bin"' >> ~/.bash_profile
ここで
$ flutter doctor
を実行すると結果の一部に以下のような内容が。
[!] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 31.0.0)
    ✗ cmdline-tools component is missing
      Run `path/to/sdkmanager --install "cmdline-tools;latest"`
      See https://developer.android.com/studio/command-line for more details.
    ✗ Android license status unknown.
      Run `flutter doctor --android-licenses` to accept the SDK licenses.
      See https://flutter.dev/docs/get-started/install/macos#android-setup for
      more details.
[!] Xcode - develop for iOS and macOS
    ✗ CocoaPods not installed.
        CocoaPods is used to retrieve the iOS and macOS platform side's plugin
        code that responds to your plugin usage on the Dart side.
        Without CocoaPods, plugins will not work on iOS or macOS.
        For more info, see https://flutter.dev/platform-plugins
      To install see
      https://guides.cocoapods.org/using/getting-started.html#installation for
      instructions.
ここでAndroidの方に注目して以下を実行します。
$ cd ~
$ Library/Android/sdk/tools/bin/sdkmanager --install "cmdline-tools;latest"
次いで
$ flutter doctor --android-licenses
を実行して対話の中で数回'y'を押し、終了後に
$ flutter doctor
の結果のAndroid関連の部分が
[✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 31.0.0)
になっていることを確認します。

そして[Android Studio]を起動し、
[Welcome to Android Studio]ウィンドウの
[Plugins]メニューの[Marketplace]から
[Flutter]プラグインと[Dart]プラグインを[Install]します。
これでAndroid StudioでDart+Flutterが使用可能となります。

実際にAndroid StudioでAndroidアプリを作成するのは
基本的にUbuntu上で行うのと変わらないので、
こちらを参照ください。

2022年7月12日火曜日

マジックハンドを修理

ダイソーで購入したマジックハンド。
飼い犬が咥えたボールを取り上げるのに便利だったんですが、
中の金属ワイヤーが切れて先っぽが動かなくなってしまいました。
まあタコ糸でつなげばいいや、と思ったのですが、
柔らかい紐では胴部分の空洞を通すことができません。
そこでダイソーで柔らかい針金を買ってきて、
それで繋いでうまいこと修理したのですが、
この針金がすぐに金属疲労で切断。
結局耐久性のある金属製縒り線で修理することで
普通に使えるようになりました。
ただこの線も柔すぎて単独では胴部分の空洞を通せず、
先の針金をガイドにして通したのでした。

ただ後で考えると、針金をガイドにタコ糸で修理すれば
金属製縒り線を買う必要なかったのではと。
もうちょっと考えてから行動すべきだったとちょっと反省。

2022年7月11日月曜日

マイナポイント第2弾

いよいよ始まったマイナポイント第2弾。
もっと別の所に金を使えよ、と思いつつも、
もらえるものはもらっておくさもしい私は、
早速頂きました。WAONで15000円分。

ということでマイナポイントをWAONに変えた方法を紹介します。
なお既にキャッシュレスポイントの還元は受けており、
マイナンバーカードへの保険証の紐付け
公金受取口座の登録は完了しているものとします。
また参考にしたのはWAONのサイト
アプリの使い方説明ページです。
ちなみに使用機材はiPhoneSE(2)です。

まず[App Store]から[WAONマイナポイント申込アプリ]と
[マイナポイント]アプリをインストールします。
そして[WAONマイナポイント申込アプリ]を起動し、
[同意]をタップ、[WAONカード読み取り]をタップ、
WAONカードをタッチ、
最後に[マイナポイント申込]をタップします。
すると[マイナポイント]アプリが自動起動するので、
[はじめる]をタップ、マイナンバーカードをタッチ、
4桁の暗証番号入力して[OK]をタップ、
[健康保険証としての利用申込み]と
[公的受取口座の登録]にチェックを入れ、
[2つ選んで次へ]をタップ、[同意して次へ]をタップ、
[同意して申し込む]をタップして申し込み完了です。

もらったWAONの受け取りは店頭のWAONステーション等で
ということになります。詳しくはこちらにありますが、
WAONステーションで[WAON(電子マネー受け取り)]を押し、
案内に従うことでWAONカードにチャージできました。
なおアプリで申し込んでから何日か経たないと受け取れないのでご注意を。

2022年7月7日木曜日

icaclsで権限設定

先日新しいWindows10のPCを使い始めた時の事。
Cygwinをインストールし、鍵ファイルを古いPCからコピーして
sshを使おうと思ったら
UNPROTECTED PRIVATE KEY FILE
と怒られてしまいました。
sshの鍵ファイルはパーミッションを制限してないとエラーが
出ることは以前から知っていたので驚きはしなかったのですが、
"ls -l"で確認してもちゃんと"-rw-------"になってるんですけど...

で、調べてわかったのは、問題はWindows上のパーミッションということ。
"icacls"というコマンドがあり、
$ icacls id_rsa
を実行すると
id_rsa <ユーザー名>:(<権限>)
       <ユーザー名>:(<権限>)
       <ユーザー名>:(<権限>)
などと、なんかいっぱい権限がついてる。原因はこれですね。
ということで必要なさそうなユーザーを片っ端から
$ icacls id_rsa /remove Users "<ユーザー名>"
で消すことでsshできるようになりました。
サブシステムがたくさんあるとわけがわからなくなります。

2022年7月6日水曜日

Pokémon GO 6周年

Pokémon GOが正式サービス開始から6周年を迎えました。
今でも毎日プレーしていますが、
ここまでの人気になるとはベータサービスの段階では
思いもよりませんでした。
だってそんなに面白くもなかったんですもの。
そもそも私がPokémon GOをプレーし始めたのは、
任天堂の株主という立場で、
任天堂の子会社に当たるNianticのサービスが過疎るのは
忍びないと思ったからでしたから。

実際開発元のNianticでは
後発のハリポタGO(正式名なんでしたっけ?)を早々に手仕舞いし、
最近では開発中のゲームをいくつかキャンセルして
従業員の削減まで行っております。
Ingressについても、アクティブユーザー数は
全盛期には遠く及んでいないのではないでしょうか。
Pokémon GOが今でも流行っていて、
収益があるのには運の良さもあるのだと思います。

ともかく、私はこれからもPokémon GOをプレーし続けるつもりです。
ゆるくやってもそこそこ楽しめますし。
ちなみに私のトレーナーコードは"3991 4117 5075"です。
よければフレンド登録ください。

2022年7月5日火曜日

Android StudioのBuild Outputの文字化け

最近Windows10にAndroid Studioの最新版(Chipmunk)を入れたのですが、
リリーステストがザルなのか、ビルド結果を表示するBuild Outputが
文字化けしてて、何のエラーが出てるのかわかりません。
エラーなんか全部英語で出せばいいのに、中途半端に日本語化してて、
しかも日本語が表示できないという欧米人本位の仕様です。
MicrosoftのVisual Studioならこんなことはないんですけどね。

まあ文句を言っても仕方ありません。
何しろただで使わせてもらっている身なので。
解決方法は自分で探すのです。
で、分かりました。
[Help]-[Edit Custom VM Options]メニューで開く(作成される)ファイルに
-Dfile.encoding=UTF-8
を追加して再起動すればいいだけです。
今時デフォルトがUFT-8だろと言いたいところですが、
それは2バイト文字圏の人間の主張にすぎなかったりするんですよね。
英語圏の人間はASCIIで事足りるので気にもしません。
まあ彼らにとってはUTF-8とは絵文字のためにあるんですから。

2022年7月4日月曜日

au障害

先週末発生したauの通信障害。現在もまだ完全復旧できていません。
情報によると広範囲、長時間に渡ったようですが、
私には実害はありませんでした。
音声通話/SMSは使っていないのでわかりませんが、
データ通信は特に問題なく使えていました。
ちなみに使っていたのはiPhoneSE(2)です。
ただ、2日(土)の昼頃にWi-Fiで通信しているときに
不意に4Gが圏外になり何事かとは思いました。
その日の夕方のテレビのニュースで通信障害の発生が
報道されていて、それで初めて知ったのでした。

まあ私個人としてはここ10年ぐらいはいろいろな都合から
モバイル通信回線は常に2社以上を同時契約しており、
このようなことがあっても困らない環境にはなっています。
現在もau系とDocomo系があるので、
au系が不通になってもDocomo系でなんとかなります。
ただ最近はデバイスロック系のアプリ(◯Payなど)があったり、
SMSによる2段階認証が必要だったり、
単に2台持ち、2回線持ちしていてもどうにもならないケースも。
やはり連絡や2段階認証系はマルチデバイス完全対応、
かつ回線種別を問わないメールでお願いしたいですし、
支払いは店舗側にはクレジットカード対応していてほしいですよね。

2022年7月1日金曜日

Pikmin Bloomを8ヶ月プレー

サービス開始から8ヶ月経ったPikmin Bloom。
現在レベル60です。もうすぐ61になりそうですけど。
育てたピクミンは1100匹弱、花は54万本程植え、
累積歩数は170万歩強、コインは1100枚弱拾っています。
デコピクミンは145種類。

先月知った、位置情報付きの写真を登録すると、
その緯度経度で苗が拾える件ですが、
どうもいつもの生活圏で撮った写真では
苗が拾えることは殆どないようです。
滅多に行かない場所でなら効果はあるようなので、
遠出したとき等に動物園等のなかなか拾えない種類のシンボルを
見かけたら写真を撮りまくるのが良さそうです。
まあこのコロナ禍と猛暑ではあまり遠出する気にもなりませんが。