2019年5月30日木曜日

Googleドキュメントの書式がうざい

GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートってホント便利。
私にとってはプライベートでMicrosoft WordやExcelなんて
使う必要などありません。というか近年使ったことなどありません。
いやまあ近年版のライセンス持ってないから当然なんですけど。

本当はGoogleドライブと連携したオンラインの
プレーンなテキストエディタがあると嬉しいのですが、
現状ないような気がするので仕方なく
Googleドキュメントを使っています。
ただこれの書式が鬱陶しくって。
ウェブブラウザなどから文字列をコピーしてくると
フォントやサイズや色が継承されてしまいます。
Documentを作りたいのであって
Viewをデザインしたいわけではないのです。
仕方がないので修飾された文字列をテキストエディタに
貼り付けて、そこからGoogleドキュメントにコピーする
ようなことをしていた時期もあったりします。

しかしあるとき便利な機能がある、
というか追加されている(?)ことに気づきました。
コンテキストメニュー[貼り付け]と並んで
[書式なしで貼り付け]なる項目が。
これだと修飾情報を排除しプレーンに貼り付けられます。
そしてそのキーボードショートカットまで用意されていて
[Ctrl]+[Shift]+[v]なのです。
これってUbuntuの[ターミナル]の貼り付けと同じで
馴染みがあってとっても使いやすい。

しかしこの機能いつからあったんだろう?
まあ知らないうちに改良されていることが
ウェブアプリケーションのいいところですね。

2019年5月29日水曜日

Ubuntu 18.04でKVM

Ubuntu 14.04で動かしていたKVMの仮想マシンのイメージを
Ubuntu 18.04に持ってくる方法について書き残します。
まずは以下でKVMのインストール。
# apt install qemu-kvm
# apt install virtinst
# apt install libvirt-bin
仮想マシンの設定ファイル"/etc/libvirt/qemu/<仮想マシン名>.xml"は
旧環境から新環境へコピーし、
ルートファイルシステムイメージも同様にコピーします。
その上で
# virsh define /etc/libvirt/qemu/<仮想マシン名>.xml
を実行して登録すると起動できるようになります。
なお登録削除はundefineサブコマンドで可能です。

ところがここで問題が。
# virsh start <仮想マシン名> --console
を実行してもコンソールが現れません。
起動中に別途
# virsh console <仮想マシン名>
を実行してもだめ。
調べてみるとこのコンソールはシリアルコンソールで、
ゲストOS側が開いてないと出ないよう。
って、旧環境では出てたんですけど…
で、仮想マシンが動作している状態で
# virt-viewer
を実行し、
開いた[仮想マシンの選択]ウィンドウからその仮想マシンを
選択するとゲストのデスクトップがホストの子ウィンドウで
表示されるのでそこで作業をします。

ゲストはUbuntu 14.04なので

# cd /etc/init/
# cp tty1.conf ttyS0.conf
で"/etc/init/ttyS0.conf"を作成し、その中の
exec /sbin/getty -8 115200 tty1
の行を
exec /sbin/getty -8 115200 ttyS0
に変更してゲストをリブートすれば解決できます。

これ以外は特に問題なさそうです。

2019年5月28日火曜日

メルタン召喚への道

メインの目的ではないのですが、
Pokémon GOでメルタンを乱獲し
メルメタルに進化させるべく
Nintendo Switch
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ(以下[ピカブイ])を購入したものの、
セキチクシティでの作業が必要で、
それは物語中盤ということで、
17時間半かけてようやくたどり着きました。
いよいよ[ふしぎなはこ]の入手です。

入手方法は難しくはないのですが面倒です。
最初にSwitchとスマートフォンのペアリングです。
スマートフォン側では[Pokémon GO]を立ち上げ
ゲームの通常画面で[モンスターボール]アイコンを
タップして[設定]メニューを開き、[Nintendo Switch]メニューから
[Nintendo Switchに接続]をタップしておきます。
そしてSwitch側で[ピカブイ]を起動し、
ゲームの通常画面で[X]ボタンを押しメニューを出し、
[Y]ボタンを押して[設定]を開いて
[Pokémon GOと接続]を選択して
[はい]でペアリングを開始します。
スマートフォンが見つかったら[はい]で接続を許可します。
これで準備が整いました。

次はスマートフォンの[Pokémon GO]から
Switchの[ピカブイ]へポケモンを送ります。
[Pokémon GO]の所有ポケモン一覧画面の上方に
[Switch]アイコンが現れているはずなのでこれをタップし、
選択可能なポケモンの中から適当に選択します。
画面下方の[Nintendo Switchに送る(選択数)]をタップします。
なお最初は事故が起きて消えても後悔しないポケモンを
1匹だけ選ぶのが良さそうです。
その後は対話式に[はい]、[OK]をタップします。
[ピカブイ]ではセキチクシティの[GOパーク]へ行き
係員に話しかけて[ポケモンを 連れてくる]を選択します。
その後[GOパーク1]等を選び[通信を 開始する]を実行し、
しばらくすると[Pokémon GO]を見つけてくれるので
[はい]で受け取ります。
これで[Pokémon GO]では[ふしぎなはこ]がもらえます。

と、いかにもうまくいったかのように書きましたが
実はトラブルに見舞われました。
私のメイン機Huawei P10 liteでやると
ちっとも送れないのです。
Switch側で"2-ADW3A-0025"なるエラーコードが出るし、
スマートフォン側ではSwitch側の設定を確認しろとか言われるし。
で、試しにサブ機alcatel IDOL3で試すと…
すんなり成功。って、相性かorz
動作確認済みスマートフォン一覧を確認するも
P10 liteは存在せず。
こりゃ貴重なIdol3はメルタンを十分な数ゲットするまで
壊れないように大事にしまっとくか?

2019年5月27日月曜日

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ

最後にRPGを遊んだのはいつのことか…
まったく思い出せません。
というか経験値稼ぎとか面倒なのでもうRPGを
プレーしようとも思っていなかったのですが…

Pokémon GOにも使えるモンスターボール Plusにつられて
衝動買いしてしまったNintendo Switch用ゲームポケットモンスター Let's Go! イーブイ
ゲームジャンルは昔ながらのRPGで
あまりやる気も起こらないのですが、
買ってしまったものは仕方がない。
そしてPokémon GOに大量のメルタンを呼び込める
ということならせっかくなのでやるしかない。
というわけで久しぶりのRPGです。

助かったのはこれが大昔の低年齢層向けゲームが
ベースのリメイクであること。
操作も単純で内容も難しくはない。
ポケモンのタイプ相性が面倒でむやみに
やられたりしますがなんとか進められています。

それにしてもPokémon GOと連動させてメルタンを
召喚できるまでの必要プレー時間が長いこと長いこと。
私は17時間半もかかりました。
買ったらすぐに連動できるかと思ってたのに…

2019年5月23日木曜日

携帯型無線LAN APが殉職

未だにPCカード型のSCSIインターフェースとか
アナログモデムとか捨てずに残していますが、
どう考えてももう使えません。
IT機器って規格が古くなったり、
あるいは新製品に比べ性能的に見劣りするようになると、
機能的には問題なくても使わなく、または使えなくなることが多く、
壊れるまで使うことって稀です。

さて、大昔に購入したポータブルな無線LANアクセスポイント[SkyLink]。
最大の購入動機は旅先のホテル(海外含む)の有線LANに繋いで
NintendoDS(3DSの前)でオンラインプレーするためだったのですが、
これが思った以上に役に立ってくれ、
ホテルでノートPCをネット接続したりするのはもちろん、
古のZaurusとPHS回線と組み合わせて自作モバイルルータにしたりと、
非常に重宝しました。
時代とともにその役割は薄れたものの、
ここ数年は実験用アクセスポイントとして使っていました。

しかし先日突然全く繋がらなくなりました。
WLANのLEDが点いていませんし
Androidの[WiFi Analyzer]アプリケーションで確認すると
電波も出てない。どうやら壊れてしまったようです。
しかし直前まできちんと仕事していましたので殉職ですね。
いや過労死か?

2019年5月22日水曜日

超薄い肩掛けポーチ

何年か前の冬、何の気なしにユニクロに行ったときのこと。
店舗の片隅にある在庫処分っぽい値引き商品のかごの中に
用途不明の超薄いポーチがありました。
形は収納部分がぺったんこなウエストポーチ風で、
腰につければ超短いエプロンのような雰囲気。
容積が小さくそれなりの大きさのものしか入れられず、
特に用途は思いつかなかったものの
安かったので購入してしまいました。
典型的な安物買いの銭失いです。

で、あとで気付いたのですが、
これのベルト部は長さ調整はできるものの切り離せないので
明らかにウエストポーチではなく、
多分車のシートベルトのように肩にかけるものと推理しました。
ただやはり使いみちはなくそのまま放置していました。

が、夏になって薄着になった時に
よく出し入れするスマートフォンを入れておくのに
非常に都合がよいことに気づきました。
ポーチ部を胸のあたりに持ってきて、
ファスナーを開けっ放しにしておき、
そこに薄いスマートフォンを突っ込んでおくのです。
スタイルとしてはドラえもん風になるので
かっこいいとは言い難くもあるもとにかく便利。
IngressやPokémon GOを遊ぶにも
移動中のスマートフォン置き場としていい感じ。

断捨離が叫ばれて久しいこの時代ですが、
役に立ちそうでないものでも置いておくと
ときどきいいこともあるんですよね。
私はなるべく捨てない派です。

2019年5月21日火曜日

私のHuawei P10 liteは今後どうなる?

ついにトランプ米大統領がとある大統領令に署名して
米産業安全保障局が中国Huaweiを輸出規制対象リストに追加し、
米企業とHuaweiの取引ができなくなりました。
口だけでなく、やる時はやるトランプ大統領の
実行力にはある意味感心させられます。

これに即座に対応したのはGoogle。
Huaweiとの取引を中断した模様です。
これでHuawei製スマートフォンに対し、
Googleのサービス等の提供ができなくなった…
って、私の現メインスマートフォンP10 lite
Huawei製なんですけどorz

Googleの声明によると、とりあえずすでに出荷、
あるいは販売されて稼働している製品に対し、
何か制限が加わることは現時点ではなさそうですが、
それらのアップデートや今後の新製品については
見通しは暗そうな感じです。
まあヤバそうなものは今後買わなきゃいいですし、
P10 liteはメジャーアップデートはもうないですし、
個人的にはサブ機があり、
P10 liteは購入からすでに1年半経っているので、
Google Playストアで提供されるアプリケーションが
ある日使えなくなったとしても
しょうがないかぐらいにしか思わないかも。
それよりP20 liteを早まって買わなくてよかったと。

困ったのは次のメイン機候補。
型落ちしてもう少し安くなったP20 liteを本命、
対抗がこれから1年後ぐらいのP30 liteだったのですが、
こうなると今後わざわざHuawei製を選ぶ動機はありません。
であればアップデートのことも考えて
純正機Google Pixel 3aがいいなとは思うものの
少なくともあと1万円値段が下がらないと
俎上に載せるのさえ厳しい。
で、目に止まったのがSamsung Galaxy A30。
性能・価格のバランスのとれたミッドレンジ機です。
日本ではまだ大手キャリアがSIMロック機(?)の発売を
発表しただけですが、これのSIMロックフリー機が
普通に買えるようになったら第1候補になりそうです。
って、キャリアショップで通信契約なしで本体を買って
SIMロックを外す手続きをすればいいのか?
とにかくこういうグローバル展開なミッドレンジ端末の
選択肢が多くなると非常に嬉しい。
とはいえそういうのを展開できるメーカーが数少なく、
今後は価格の高止まりが懸念されます。

2019年5月20日月曜日

Google Mapsの地図情報更新はわりと早くなってる

しばらく前のこと、私の居住する地方で
高速道路の区間開通がなされました。
当日17時に開通予定というのはいかにも大人の事情で、
狙ったわけではないもののちょうどその当日に
そこを通過せねばならない用があったため、
行きはそれまでと同じ道を、帰りは供用開始された
高速道路を通るよう予定を立てました。
帰りについてはわざわざちょっと遅らせて
17時の開通以降に合わせるようにしたのですが
これが本当に大きな判断ミスでした。
賑やかしドライバーの大量流入で大渋滞。
事情があって通っている私としてはいい迷惑です。
供用により-15分との触れ込みでしたが、
新開通区間の始まり地点から数km遡る
IC3つ分ぐらいの大渋滞のせいで+30分。
深夜に人知れず開通していれば
こんなことにはなってないでしょうに。
儀式優先の悲劇です。

まあ実際にはGoogle Mapsのナビで見て
新開通区間に至る高速道路が真っ赤だったため、
渋滞の予兆は感じていたのですが、
新開通区間はまだGoogle Mapsに載っておらず
そこの渋滞状況は全くの不明。
とりあえず突撃したものの爆死。
いや、岐路は2箇所あって、
最初の岐路では多分はずれを引きましたが、
2番目の岐路は正解を引いてました。
とにかくこの瞬間Google Mapsは役立たずでした。

長い前置きでしたがここから本題。
過去Google Mapsの地図情報の更新の遅さを指摘(123)
してきましたが、現在はどうなのか。
実は遅くとも開通2日後にはYahoo地図では
前述の道路がすでに表示されており、
Google Mapsより優秀だと思ったのですが、
ルート探索には反映されてないというオチが。
そして遅くとも4日後にはGoogle Mapsでも表示され、
5日後にはルート・乗換にも反映されるように。
この時点でYahoo地図ではまだルート探索できず、
さすがはGoogle Maps、面目躍如。
以前は更新に数ヶ月かかっていたことからすると
大きな進歩ではあるのですが、
欲を言えば大きな道路には瞬間的な対応を
お願いしたいところです。

2019年5月16日木曜日

モンスターボール Plus

先日のゴールデンウィーク中のこと、
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット
割引されていたので思わず購入。
現在モンスターボール Plusの便利さを堪能しております。
ちなみに私の買ったのはイーブイの方です。

スマートフォンゲームPokémon GOには
早い段階からPokémon GO Plusなる
便利リアルアイテムが販売されていましたが、
私にとって当時はあまり魅力的ではありませんでした。
というのも普段の行動範囲内に
ポケストップが大量にあるわけでもなく、
ともすればボール不足に陥る中、
どうでもいいポケモンはやり過ごして
もしかしたら次に現れるかもしれない
レアなポケモンのためにボールを取っておきたかったから。
しかし最近は当時に比べればポケストップが増殖し、
ボールは集まりすぎて邪魔なので捨てることも多い。
であればモンスターボール Plusで
ブラインドでプレーするもの悪くない手です。
まあすでにトレーナーレベルは上限の40。
費用対効果が高いかと言われるとそうでもない。
真の目的は同梱のゲームを利用した[メルタン]ゲットで、
成果が上がった後に中古屋さんに売ればいいや、
という別解も見え隠れしています。

さて、このモンスターボール Plus、
Bluetoothでスマートフォンと接続して使うのですが、
最初なかなかペアリングしてくれなくて焦りました。
[Pokémon GO]を立ち上げ[設定]から
[モンスターボール Plus]メニューを開いておき、
モンスターボール Plusのボタンを適当に押しまくって
いるとなんとかペアリングでき一安心。
あとは[Pokémon GO]を起動する度に
メイン画面右上のモンスターボールアイコンをタップして、
接続処理をしている間にモンスターボール Plusの
トップボタン(赤いボタン)を押すと接続できます。
ただこれあまり快適ではなく
全く接続してくれないこともよくあります。
そんな時はアプリケーションの立ち上げ直しやら、
スマートフォンの再起動やら、
モンスターボール Plusのリセットボタンを
押したりだとかで対処しています。

また一旦繋がってもよく切れてます。
仕様上時間経過で切れるようですが、
明らかにそうではない切れ時はあります。
リンクしていればトップボタンを押すと振動するので、
一定時間おきにチェックし、
震えなければ手動でリンクし直しています。

モンスターボール Plusの実際の使用感については、
Pokémon GOプレー中で使用すると非常に便利。
ポケモンが近くにいると震えるので
トップボタンを短押しすれば捕獲してくれます。
逃げられることも多いですが長々とした
捕獲ゲームがなく素早く処理できて楽です。
ポケストップ(ジムのも含む)に至っては
何もぜずとも勝手にくるくるしてくれます。
手間と時間の節約になります。特にジムは。
普段なら自動補給+半自動高速捕獲で捗ります。
ポケモンボックスと道具の空きに注意しつつ
歩きながらボタンをポチポチしておけばいいでしょう。
たまごの空きをキープしたり、
特定のフィールドタスクを探すような場面では
大きなお世話な機能に成り下がるので注意。
なお捕獲時にはモンスターボール(赤)が1つ消費されます。
スーパーボールやハイパーボールは使えないのが痛い。
つまりモンスターボールは超重要アイテムということ。
道具がいっぱいになるとモンスターボールを
捨てることもありますが、
これからはスーパーボールを捨てることにします。

またモンスターボール Plusによる操作は
完全に別タスクでの動作のようです。
他のアプリケーションを立ち上げていても
バックグラウンドでゲームが進んでいきますし、
画面上ではレイドバトルなどの最中でも
雑魚ポケモンの捕獲はモンスターボール Plusで可能です。
ポケストップくるくるより
ポケモン捕獲のほうが優先されるようで、
この時ポケモンボックスがいっぱいだと捕獲はできず、
ポケモンが存在し続けるのでポケストップに手が回らず
という状態に知らないうちになてしまうことは問題です。

手が空いているならモンスターボール Plusで捕獲しつつ
画面上ではポケストップを処理するのが効率いいです。
右手にモンスターボール Plus、
左手にスマートフォンで画面を見つつマルチタスクですね。
余談ですがわりと速い速度での移動中でも
ポケストップを自動で回してくれるようなので
車の運転中に勝手にやらせとくといいかも。

ただし困りごとも。
私はNintendo Switchの[ポケットモンスター Let's Go! イーブイ]で
相棒のイーブイをモンスターボール Plusに
入れているのですが、こいつが突然鳴き出してうるさい。
スティック押し込みボタンとトップボタンの同時押しで
音のオン・オフができるとは言うものの、
オフのつもりなのに大きな声で鳴き出してビビることも。
確実に黙らせるいい方法がないものか…

2019年5月15日水曜日

久々のPayPay

スマートフォンで決済できるPayPay。
久々に使ってみようと思ったらログインパスワードが思い出せず…
ようやくログインでき、いざ支払おうとするも
今度は払えないとか言ってエラー。昔はできてたのに。
諦めてクレジットカードで支払いました。

後で調べてみるとどうも
クレジッドカードのセキュリティの関係で
支払いができなかったようです。
ということで設定を。

Androidスマートフォンで[PayPay]アプリケーションを開いて
[銀行口座登録]メニューをタップすると
銀行口座を追加するか訊かれるので[追加しない]を選び、
[あなたの残高]が表示されているパネルを左フリックすると
登録済みのクレジットカードが表示されるので
そこで本人確認処理をすればいいよう。
カードの発行元により違うかもしれませんが、
私の登録したカードでは予め設定している
ユーザー名とパスワードの入力を求められました。

多分これで支払い可能になったとは思いますが、
実はまだ試していないのでこれでいいかどうかわかりません。
せめて現残高分は使い切りたいとは思いつつも、
面倒なので積極的に使おうとは思えないんですよね。

2019年5月14日火曜日

アクエリアスレモンを箱買い

毎年夏になるとなぜか店頭から消えるレモン味のアクエリアス。
私のスポーツジムでの水分補給のお供です。
今の正式な商品名は
アクエリアス 1日分のマルチビタミンですね。

さて、毎年入手が困難になってから
買い置きしておくんだったと後悔するのですが、
今年はなぜかそのことをゴールデンウィーク中に思い出し、
なくなる前に箱買いすることができました。
これで秋まで大丈夫な計算です。
って、こんな年に限って潤沢に流通したりして…
予報では今夏は冷夏みたいですし。

2019年5月13日月曜日

令和元年度はない?

先日受け取った自動車税納税通知書
その書類を見ると「平成31年度」と
「令和1年」の文字が踊っています。
「令和元年」でないのはシステムの都合でしょうが、
年度の最初の日が平成31年4月1日であったことを考えると
「令和元年度」でないのは正しいような気もします。
平成への改元は1月だったので平成元年4月1日は存在し、
平成元年度は厳密に言っても存在します。
しかし令和元年度は正確には存在せず
今は平成31年度と言えます。
つまり今年度学校を卒業する生徒は
平成31年度の卒業生ということになります。
令和元年度ではなく。なかなか興味深い。

とか考えていたら、政府的には今年度は
改元前の4月1日に遡って
「令和元年度」にすると言ってるみたいです。
ただし明示されているのは国の予算に
関することに限定されているのですが。
何にせよ私の暦は西暦なので関係ありません。
非国民とか言われそう。

2019年5月9日木曜日

自動車税重課

毎年おなじみの自動車税納税通知書が先日届きました。
我が愛車WINGROADはしばらく前に
13年目の車検を通したということもあって
残念なことに重課の対象に…
ガソリン車は13年目から+15%されるのです。
ガンガン新車に乗り換えるより
長く1台の車に乗り続けるほうが
よっぽどエコだとは思うのですが、
国に言わせるとそれはエコじゃないのだそう。
どうも「エコ」とは「エコノミー」のことみたい。

オヤジギャグは置いといて、
自動車税については重課なことは以前から知っていたのですが、
ちょっと調べてみたところなんと重量税も重課になるんだとか。
しかも+39%も!!
どうりでこの前の車検費用が高くついたわけだ。
重量税に関しては18年目からさらなる上乗せがあるとのこと。
なんだかな、この制度。

重課とはいえ今回のケースでは1年換算で+1万円ほど。
考えようによっては減価償却が終わった車を
タダで乗り回してるようなものなので
経費がちょっと増えているぐらいのもの。
大したことはありません。
それに生涯に買う車の台数と使用年数を
税金面を条件に単純に費用を比べると、
13年/台×4台と17年/台×3台ぐらいになり、
後者が4年×1万円×3台分税金が重課されても、
車1台買わなくていいので
やはり長く乗ったほうが費用は少なくてすみます。

幸いなことに私の車は調子が悪いわけでもなく、
走行距離も少なめなのでまだまだ乗れます。
まあ17年目の車検の頃には10万km近くまで
走っている可能性はあるので、
あと1度車検を通してその次に買い替えか。
それまでにラインナップが狭まり過ぎの日産が、
ステーションワゴンを復活してくれることを望みます。
もし出なかったらホンダに行っちゃうぞ!

2019年5月8日水曜日

鞄の持ち手の修理・再び

いつも使っている手持ちの鞄。
持ち手がボロボロになって
6年前に自分で修理しましたが、
また持ち手の革が断絶して最後は糸2本で繋がるまでに。
ということで再び修理。
実はそのまま半年ぐらい我慢して使い、
ようやく先日重い腰を上げたところです。
幸いにも6年前に使った道具や材料の残りは健在なので、
かかったのは時間のみで済みました。
とはいえ累積で6時間ほどと短くはない時間を費やしました。
材料的にはあと3回は修理できそうです。
まだまだ使うつもりです。

2019年5月7日火曜日

Wiiポイント払い戻し

発売から12年を経過しすでに終わっている
と言っても過言ではないゲーム機Wii
このWii内で使用する通貨Wiiポイントの払い戻しが
2019年2月20日から始まっています。
当初始まったらすぐ手続きしようとか思ってましたが、
古いゲーム機の電源を入れるのが億劫で
何かのついでがあるまで保留にしていました。
で、このゴールデンウィークに使う機会があったので
それを逃さず処理してしまうことに。

ということで早速手続きです。
詳しくは公式サポートページを参照いただくとして、
私の場合は[Wiiポイントの払い戻し]となるので
こちらのページから申請します。
とその前にゲーム機の起動を。
払い戻し対象はWiiポイントではありますが、
WiiU内のWiiモードも対象です。
私はWiiU購入当初にWiiからWiiUへの引っ越しを済ませているため
まずはWiiUを起動します。
そしてWiiリモコンをペアリングしておきます。
機能的制限のためWiiUゲームパッドでは操作できないので。
そしてWiiUが立ち上がったらメニューから[Wii]モードへと入ります。
そこから[Wiiショッピングチャンネル]を立ち上げ
[ショッピングへ]、そして[ご利用記録]をタップすると
[Wiiショッピングチャンネルパスワード]が
画面上方に表示されているのでこれをメモしておきます。
またWiiU本体底面に貼られているシールに記載の
製造番号もメモしておきます。これで準備終了です。

ところで払い戻しは銀行口座への振込や
ローソンでの現金受取も可能ですが、
Nintendo Switchで使えるポイントに移すことができるので、
私はこちらを選択することに。
申請ページで先にメモした製造番号とパスワードを入力し、
MyNintendoにログインすれば2営業日以内に残高が移動します。
私の場合は0営業日で処理が完了してました。
この連休中の夜遅くに申請したら翌日の昼頃に確認できました。

なおこの払い戻しは2019年8月30日(金)17時まで。
今一度Wiiを立ち上げてWiiポイントの残高を確認し、
ポイントがあるなら早急に払い戻し申請することをお勧めします。

2019年5月6日月曜日

TETRIS99

Nintendo Switch Onlineを体験中にややハマったTETRIS99。
結局7日間の無料体験中に100回ほどプレーし、
1度だけ1位を取ることができました。
ちなみに2位が3回です。10位以内は頻繁です。
集中的にやられると80位台で終わることもありますが、
記憶の限りでは90位台にはなったことはないはず。
昔取った杵柄ってやつですね。

2019年5月2日木曜日

Nintendo Switch Onlineを再体験

空前の長さのゴールデンウィークに合わせて
Nintendo Switch Onlineを再体験することに。
今年1月以来です。
今回はMy Nintendoのポイントで 7日間無料体験チケットと引き換え利用しました。
手続きしてもらったコードをNintendo Switch
[ニンテンドーeショップ]の[番号の入力]メニューで入力します。
ただこのままだと自動的に契約更新され
有料のサービスに突入してしまうので、
アバターアイコンから[アカウント情報]を開き
[Nintendo Switch Online]メニューで
自動継続を無効にしておきます。

さて、今回の体験の中で非常に楽しめたのが[TETRIS99]です。
オンラインの99人で対戦するTETRISですが、
何時間でも続けてしまいそうな中毒性があります。
突然大量のおじゃまを食らったりするので
運の要素はかなりありますが、それでも1度2位になりました。
あと1度4位にもなりました。なかなかやるでしょ。
何と言ってもアーケード版でオールカンストしたこともある
割と得意なゲームなのです。easy設定ですが…

2019年5月1日水曜日

平成から令和へ

いよいよ本日新天皇が即位し改元が実施され、
平成から令和へと時代が代わりました。
今上天皇の誕生日は2月23日。
今年はすでに過ぎているので
来年からの天皇誕生日はこの日となります。
実は私の誕生日も2月23日なんですよね。

子供の頃からお前の誕生日はいずれ祝日になる
と言われてきましたが、
ついにそれが実現することに。
まあしかし年を重ねてもはや誕生日などどうでもいい、
と言うかむしろ誕生日など来なきゃいいと思っているので、
こうなるとちょっと辛い…