公衆Wi-Fiサービスというと携帯電話のキャリアが
3G/LTEのオフロードのためにやってる感が強く、
大手MNOのスマートフォン回線を契約していない
私のような者には縁遠いのが現実です。
しかし救世主が現れました。
au Payユーザーなら無料で使えるau Wi-Fiアクセスです。
スマートフォンに[au Wi-Fiアクセス]アプリをインストールし、
au IDでログインしてSMS認証をクリアすると使えるように。
しかしGPSで位置情報を通知してアプリ内の地図で確認すると…
ほぼ役立たずなことが判明したのでした。
アクセスポイントがあるのはコンビニやチェーンの飲食店、
家電量販店、珍しいところではLexus販売店あたり。
地方ではまばらすぎます。
一応使えることは確認できましたが
私の通常の行動範囲では実用にはなりません。
またこのアプリを立ち上げてない時にau Wi-Fiを捕まえてしまうと
インターネットとの通信ができず事故になります。
しかもこのアプリを一度起動すると
電源OFFまで常駐してるっぽく、バッテリーを蝕みそう。
やっぱり出先ではLTEを使うべきですね。
2020年9月30日水曜日
2020年9月29日火曜日
OPPO A5 2020がAndroid10へ
今春楽天モバイルに加入したのとほぼ同時に購入したOPPO A5 2020。
サブのサブ扱いなので現在は時々使う程度です。
そのA5 2020、最近電源を入れるたびに
OSのアップデートを促されていました。
どうせセキュリティアップデートだろうと無視していましたが、
鬱陶しいのアップデートすることに。
その際のアップデート元のバージョンが
CPH1943EX_11_A.48(最後の8はうろ覚え)で、
アップデート後はCPH1943EX_11_C.75になるようだったので
大したアップデートではないと思いつつ実行してみると…
Androidが9から10に上がってました。
OSのメジャーアップデートって副作用もありがちで、
現状特に問題がないならやらないという選択肢もあり、
早々に10にする気もなかったのですが。
もうちょっとわかり易くバージョンを教えてくれていたらよかったのに。
まあ上げてしまったものはしょうがありません。
Google純正の製品なら手間はかかりもののダウングレード可能ですが、
それ以外だと普通は無理ですからね。
サブのサブ扱いなので現在は時々使う程度です。
そのA5 2020、最近電源を入れるたびに
OSのアップデートを促されていました。
どうせセキュリティアップデートだろうと無視していましたが、
鬱陶しいのアップデートすることに。
その際のアップデート元のバージョンが
CPH1943EX_11_A.48(最後の8はうろ覚え)で、
アップデート後はCPH1943EX_11_C.75になるようだったので
大したアップデートではないと思いつつ実行してみると…
Androidが9から10に上がってました。
OSのメジャーアップデートって副作用もありがちで、
現状特に問題がないならやらないという選択肢もあり、
早々に10にする気もなかったのですが。
もうちょっとわかり易くバージョンを教えてくれていたらよかったのに。
まあ上げてしまったものはしょうがありません。
Google純正の製品なら手間はかかりもののダウングレード可能ですが、
それ以外だと普通は無理ですからね。
2020年9月28日月曜日
Amazon Fire HD 8
持ち歩くにはスマートフォンがあるし、
映像コンテンツは大画面TVで見たいし、
作業するにはノートPCがいいし、
ということで最近タブレットの必要性が感じられません。
かつては小さいスマートフォンと
中くらいのタブレットを持ち歩いていましたが、
スマートフォンが大画面になってしまうと
タブレットの携帯意義がなくなり、
以前在宅時は大きなタブレットで
ネットサーフィンしたりしていましたが、
やっぱり何かするならノートPCが便利。
最近はウェブサイトってニュース系以外に見るのは
調べもの用途ばかりというのもありますが。
ということで、高い金を出してタブレットを買う動機がありません。
とは言え安ければ話は別。
先日AmazonのFire HD 8 タブレットを購入しました。
これはGoogleのアプリケーションのないAndroidタブレットなので
それほど期待していなかったのですが、
独自のアプリストアのラインナップがびっくりするくらい豊富で、
こんなのも普通にダウンロードできるのって感じでいい。
まあGoogle Playとのダブル登録なんでしょうが。
もちろんGoogle Playには及びはしませんが、
いわゆるAndroidタブレットの代わりに十分なりえます。
というかFireタブレットがあればもうAndroidタブレットはいりません。
どうしても純なAndroidが必要なら
大画面Androidスマートフォンで間に合うことも多いでしょうし。
ただ唯一困ったのがGmail。
標準搭載の[メール]アプリはGmailに対応しているらしいのですが
G suiteの独自ドメインメールアカウントには対応していないよう。
しょうがないのでウェブブラウザでウェブ版を使用することにします。
まあこれもメールの送受信はスマートフォンに任せて、
メールの閲覧さえできればいいと割り切れば十分快適です。
ちなみにFireタブレットにGoogle Playをインストールする裏技もあり、
それを足がかりに必要なアプリをインストールしようと思っていましたが、
実際に使ってみてそれは必要ないと判断しやめました。
Fireタブレット、コスパ最高です。特に安売りのときに買うと。
映像コンテンツは大画面TVで見たいし、
作業するにはノートPCがいいし、
ということで最近タブレットの必要性が感じられません。
かつては小さいスマートフォンと
中くらいのタブレットを持ち歩いていましたが、
スマートフォンが大画面になってしまうと
タブレットの携帯意義がなくなり、
以前在宅時は大きなタブレットで
ネットサーフィンしたりしていましたが、
やっぱり何かするならノートPCが便利。
最近はウェブサイトってニュース系以外に見るのは
調べもの用途ばかりというのもありますが。
ということで、高い金を出してタブレットを買う動機がありません。
とは言え安ければ話は別。
先日AmazonのFire HD 8 タブレットを購入しました。
これはGoogleのアプリケーションのないAndroidタブレットなので
それほど期待していなかったのですが、
独自のアプリストアのラインナップがびっくりするくらい豊富で、
こんなのも普通にダウンロードできるのって感じでいい。
まあGoogle Playとのダブル登録なんでしょうが。
もちろんGoogle Playには及びはしませんが、
いわゆるAndroidタブレットの代わりに十分なりえます。
というかFireタブレットがあればもうAndroidタブレットはいりません。
どうしても純なAndroidが必要なら
大画面Androidスマートフォンで間に合うことも多いでしょうし。
ただ唯一困ったのがGmail。
標準搭載の[メール]アプリはGmailに対応しているらしいのですが
G suiteの独自ドメインメールアカウントには対応していないよう。
しょうがないのでウェブブラウザでウェブ版を使用することにします。
まあこれもメールの送受信はスマートフォンに任せて、
メールの閲覧さえできればいいと割り切れば十分快適です。
ちなみにFireタブレットにGoogle Playをインストールする裏技もあり、
それを足がかりに必要なアプリをインストールしようと思っていましたが、
実際に使ってみてそれは必要ないと判断しやめました。
Fireタブレット、コスパ最高です。特に安売りのときに買うと。
2020年9月24日木曜日
Pokémon GOのWayfarerメダル
先日Pokémon GOの獲得済メダルを確認していて
Wayfarerメダルなるものがあるのに気付きました。
名前からしてNiantic Wayfarerに 関係することは明白ですが、
すでに私が金メダル(1000以上)を獲得していることからも明らかです。
そう、ちまちまとIngressのポータル審査を
行っていたことに対するご褒美です。
このメダルがいつ実装されたのかは定かではありませんが、
前月チェックした時には気付かなかったので
多分最近なのではと推察しています。
まあ現状獲得メダルが増えたからと言って
特にどうということはないのですが、
今後のアップデートで何かに
関わってくることもあるのかもしれません。
Wayfarerメダルなるものがあるのに気付きました。
名前からしてNiantic Wayfarerに 関係することは明白ですが、
すでに私が金メダル(1000以上)を獲得していることからも明らかです。
そう、ちまちまとIngressのポータル審査を
行っていたことに対するご褒美です。
このメダルがいつ実装されたのかは定かではありませんが、
前月チェックした時には気付かなかったので
多分最近なのではと推察しています。
まあ現状獲得メダルが増えたからと言って
特にどうということはないのですが、
今後のアップデートで何かに
関わってくることもあるのかもしれません。
2020年9月23日水曜日
リダイレクトしているドメインでLet's Encryptの証明書を手動で取得
OSが古くてLet's Encryptのウェブサーバ証明書が
自動更新できなくなったものの、
別マシン経由での更新方法がわかりなんとか運用を続けられるようになりました。
手間は数倍かかりますが、OS更新やその他セットアップの手間と
天秤にかければまだ我慢の範囲内です。
まあ近い将来せねばならないことを先延ばししているだけですが。
さて、この手動更新、リダイレクトしているドメインだと
さらに手間が増えることに気付かされました。
基本的には一旦リダイレクトを切る必要があり、
更新後にそれを元に戻す必要があります。
また、ウェブブラウザで認証動作の確認をする際
ブラウザのキャッシュを削除する必要もあります。ほんと面倒。
本気でOS更新を検討したくなりました。
ただこのサーバはVPSで、現在選択できるOSはCentOS 6か7。
6は今年末にはメンテナンス更新もなくなるので論外としても、
7もやはり今年末には更新が終わってメンテナンス期間に移行します。
今から使うには中途半端感が漂っています。
ということで近い将来にCentOS 8(昨年秋リリース)が
サポート開始されることを信じてそれまで現状維持することにします。
自動更新できなくなったものの、
別マシン経由での更新方法がわかりなんとか運用を続けられるようになりました。
手間は数倍かかりますが、OS更新やその他セットアップの手間と
天秤にかければまだ我慢の範囲内です。
まあ近い将来せねばならないことを先延ばししているだけですが。
さて、この手動更新、リダイレクトしているドメインだと
さらに手間が増えることに気付かされました。
基本的には一旦リダイレクトを切る必要があり、
更新後にそれを元に戻す必要があります。
また、ウェブブラウザで認証動作の確認をする際
ブラウザのキャッシュを削除する必要もあります。ほんと面倒。
本気でOS更新を検討したくなりました。
ただこのサーバはVPSで、現在選択できるOSはCentOS 6か7。
6は今年末にはメンテナンス更新もなくなるので論外としても、
7もやはり今年末には更新が終わってメンテナンス期間に移行します。
今から使うには中途半端感が漂っています。
ということで近い将来にCentOS 8(昨年秋リリース)が
サポート開始されることを信じてそれまで現状維持することにします。
2020年9月22日火曜日
ANAの株主優待券が再び延長対応
コロナ禍の現在、航空需要は著しく低下しており
航空各社は減便を余儀なくされています。
私が株主を務めるANAも例外ではありません。
そんな中では折角もらった株主優待券を使う機会がありません。
ANAではそんな事情を酌んで、この4月には
2020年5月31日まで有効な優待券の期限を
11月30日に延長してくれていました。
そうこうしているうちに11月30日までの券の期限が
近付いてきたので、その後どうなったのか調べてみると、
前回同様に2021年5月31日に延長となっているようです。
ただし一度延長された5月31日期限の券については再延期されず、
11月30日を過ぎると無効になるようです。
まあこちらはすでに手元にないので私には関係ありませんが。
航空各社は減便を余儀なくされています。
私が株主を務めるANAも例外ではありません。
そんな中では折角もらった株主優待券を使う機会がありません。
ANAではそんな事情を酌んで、この4月には
2020年5月31日まで有効な優待券の期限を
11月30日に延長してくれていました。
そうこうしているうちに11月30日までの券の期限が
近付いてきたので、その後どうなったのか調べてみると、
前回同様に2021年5月31日に延長となっているようです。
ただし一度延長された5月31日期限の券については再延期されず、
11月30日を過ぎると無効になるようです。
まあこちらはすでに手元にないので私には関係ありませんが。
2020年9月21日月曜日
スマートフォン購入時の楽天ポイント貰えてた
この4月に楽天モバイルに加入した後、
キャンペーンの還元ポイント目当てに
スマートフォンを追加購入したものの、
本当にポイントがもらえるのかちょっと心配していましたが、
確認したところ8月中にしっかり貰えていました。
ただ今回もらったポイントの有効期限は2021年2月末までらしく、
大きなポイントもらっても普段楽天市場を使わないので
使い忘れしてしまいそうで…
取り敢えず覚えているうちに使い切っとくか。
しかし要らないもの買うのは無駄ですしね。
キャンペーンの還元ポイント目当てに
スマートフォンを追加購入したものの、
本当にポイントがもらえるのかちょっと心配していましたが、
確認したところ8月中にしっかり貰えていました。
ただ今回もらったポイントの有効期限は2021年2月末までらしく、
大きなポイントもらっても普段楽天市場を使わないので
使い忘れしてしまいそうで…
取り敢えず覚えているうちに使い切っとくか。
しかし要らないもの買うのは無駄ですしね。
2020年9月17日木曜日
コーヒーのポーション
この夏も暑くって水分を取らないとやってられず、
清涼飲料水を頻繁に飲んでいましたが、
こいつら糖分がすごくって…
で、夏も終わり頃になってスーパーマーケットで
偶然見つけたのがネスカフェのポーション。
これを水で薄めてアイスコーヒーに仕立てると、
糖分少なめでゴクゴク飲めてとってもいい。
ああ、この夏の始めに知りたかった。
まあ無糖がいいなら麦茶でも作って飲んでろ
とか言う話もあるのですが、
麦茶って食事と一緒ならいいんですけど、
単独ではなぜか飲み辛いんですよね。
糖分も塩分もないからかな?
清涼飲料水を頻繁に飲んでいましたが、
こいつら糖分がすごくって…
で、夏も終わり頃になってスーパーマーケットで
偶然見つけたのがネスカフェのポーション。
これを水で薄めてアイスコーヒーに仕立てると、
糖分少なめでゴクゴク飲めてとってもいい。
ああ、この夏の始めに知りたかった。
まあ無糖がいいなら麦茶でも作って飲んでろ
とか言う話もあるのですが、
麦茶って食事と一緒ならいいんですけど、
単独ではなぜか飲み辛いんですよね。
糖分も塩分もないからかな?
2020年9月16日水曜日
Google sites(旧バージョン)の終わり
もう10年以上も独自ドメインで使い続けているG Suite。
使い始めた当時はそんな名前ではありませんでしたが。
そのサービスの1つに静的ウェブページをHTMLの編集なしに
デザインできるGoogle sitesがあり、
使い始めた当時はまあまあ活用しておりました。
ただVPSが使えるようになってからは
ウェブサイトはVPSで運用するようになったため
トップページだけGoogle sitesを使う状態が長らく続いておりました。
しかしこの8月頭にGoogleからメールが届き、
Google sites(旧バージョン)のサービスを終了するとのこと。
メールにはいろいろ書いてあったものの、
今すぐ使えなくなったとしても困らないためよく読んでいないのですが、
とりあえず2021年中には完全に使えなくなるっぽいことだけ理解し、
DNSの設定を変更してトップページもVPSに移しました。
これでGoogle sitesは御役御免となりました。
使い始めた当時はそんな名前ではありませんでしたが。
そのサービスの1つに静的ウェブページをHTMLの編集なしに
デザインできるGoogle sitesがあり、
使い始めた当時はまあまあ活用しておりました。
ただVPSが使えるようになってからは
ウェブサイトはVPSで運用するようになったため
トップページだけGoogle sitesを使う状態が長らく続いておりました。
しかしこの8月頭にGoogleからメールが届き、
Google sites(旧バージョン)のサービスを終了するとのこと。
メールにはいろいろ書いてあったものの、
今すぐ使えなくなったとしても困らないためよく読んでいないのですが、
とりあえず2021年中には完全に使えなくなるっぽいことだけ理解し、
DNSの設定を変更してトップページもVPSに移しました。
これでGoogle sitesは御役御免となりました。
2020年9月15日火曜日
非接触型体温計
先日楽天ポイント使い切らなきゃという強迫観念と
たまたま期間限定セールしていたということがあって
非接触型体温計を手に入れました。
実際に額で温度を測ってみると、
当たらずとも遠からずみたいな体温が出て、
まあこんなもんかなと。
大人数の体温を短時間で簡易的に測るという
目的は達してるようには感じます。
ただし、水で顔を洗った直後に測るとかなり
低い値になったりと、ごまかすのは簡単です。
せっかくなので体温だけでなく、
他のものも色々測ってみましたが、
体温と同じあたりの温度帯なら測れているっぽいのですが、
天ぷらを揚げるときの油の表面温度や冷凍庫の温度なんかは
測れてる気がしません。
そんなに汎用性は高くないようです。
たまたま期間限定セールしていたということがあって
非接触型体温計を手に入れました。
実際に額で温度を測ってみると、
当たらずとも遠からずみたいな体温が出て、
まあこんなもんかなと。
大人数の体温を短時間で簡易的に測るという
目的は達してるようには感じます。
ただし、水で顔を洗った直後に測るとかなり
低い値になったりと、ごまかすのは簡単です。
せっかくなので体温だけでなく、
他のものも色々測ってみましたが、
体温と同じあたりの温度帯なら測れているっぽいのですが、
天ぷらを揚げるときの油の表面温度や冷凍庫の温度なんかは
測れてる気がしません。
そんなに汎用性は高くないようです。
2020年9月14日月曜日
ドコモ口座
先日から騒ぎとなっているドコモ口座。
銀行の口座から他人のドコモ口座に資金が振り込まれる
オンライン窃盗事件が発生しているとのこと。
最初私はd払いなんて使ってないから関係ないとか思っていたのですが、
内容をよく読むと銀行口座とドコモ口座の連携実施時に
銀行側の個人認証が簡易的過すぎるのと、
ドコモ口座作成のハードルの低さとが相まって
狙われてしまったとのこと。
そう言えば先日クレジットカードの引き落とし銀行口座を
オンラインで変更したときに、
支店番号と口座番号とキャッシュカードの4桁の暗証番号で
認証しただけで手続きが完了し、
こんな簡易でいいのとか思ったばかりでした。
近年収益が厳しい地方銀行なんかには、
郵送を組み合わせるようなセキュリティの高い方法は
コスト高でできないんでしょうね。
顧客から手数料取るわけにもいきませんし。
さて、今回のドコモ口座を利用した窃盗は、
銀行口座を持っていれば誰でも被害に遭う可能性があり、
もしかして、ということでネットバンキングが利用できる
金融機関の口座残高と取引内容については
特に異常がないことを確認しておきました。
その他の店舗が近くにある金融機関に関しては、
タイミングがいいことに2週間ほど前にすべて通帳記入して、
特に問題がないこと、
ついでに利息が恐ろしく少ないことを確認しており
まあ大丈夫だろうと。
こういう時口座を無闇矢鱈に持っていると面倒ですね。
とはいえ作成当時はそれぞれ意味あって口座を作っているので、
今殆ど使ってないからといって廃止してしまうのもな…
ああ、1つだけある都市銀行の口座はもういらないかも。
全国どこでもお金が下ろせる口座がほしかったので作りましたが、
郵便貯金が本格的にゆうちょ銀行になりましたし、
店舗なしのネット専業銀行のほうが今や便利だったりしますし。
銀行の口座から他人のドコモ口座に資金が振り込まれる
オンライン窃盗事件が発生しているとのこと。
最初私はd払いなんて使ってないから関係ないとか思っていたのですが、
内容をよく読むと銀行口座とドコモ口座の連携実施時に
銀行側の個人認証が簡易的過すぎるのと、
ドコモ口座作成のハードルの低さとが相まって
狙われてしまったとのこと。
そう言えば先日クレジットカードの引き落とし銀行口座を
オンラインで変更したときに、
支店番号と口座番号とキャッシュカードの4桁の暗証番号で
認証しただけで手続きが完了し、
こんな簡易でいいのとか思ったばかりでした。
近年収益が厳しい地方銀行なんかには、
郵送を組み合わせるようなセキュリティの高い方法は
コスト高でできないんでしょうね。
顧客から手数料取るわけにもいきませんし。
さて、今回のドコモ口座を利用した窃盗は、
銀行口座を持っていれば誰でも被害に遭う可能性があり、
もしかして、ということでネットバンキングが利用できる
金融機関の口座残高と取引内容については
特に異常がないことを確認しておきました。
その他の店舗が近くにある金融機関に関しては、
タイミングがいいことに2週間ほど前にすべて通帳記入して、
特に問題がないこと、
ついでに利息が恐ろしく少ないことを確認しており
まあ大丈夫だろうと。
こういう時口座を無闇矢鱈に持っていると面倒ですね。
とはいえ作成当時はそれぞれ意味あって口座を作っているので、
今殆ど使ってないからといって廃止してしまうのもな…
ああ、1つだけある都市銀行の口座はもういらないかも。
全国どこでもお金が下ろせる口座がほしかったので作りましたが、
郵便貯金が本格的にゆうちょ銀行になりましたし、
店舗なしのネット専業銀行のほうが今や便利だったりしますし。
2020年9月10日木曜日
NFL 2020年シーズン開幕
ここ数年私が唯一テレビ観戦するスポーツがNFLです。
日本では完全マイナーなアメリカン・フットボールの米国プロリーグです。
そのNFLの2020年シーズンの開幕が目前に迫りました。
今シーズンの個人的な注目点はベリチックHCとQBブレイディ。
昨シーズンまでペイトリオッツで長きに渡る王朝を築いてきた2人ですが、
QBブレイディがバッカニアーズに移籍することで袂を分かつことに。
果たしてベリチックHCの戦略が支えていたのか、
QBブレイディのパスが勝ちをもたらしていたのか、
答えが出るシーズンです。
もしSUPER BOWLでこの2人が対決なんてことになったら…
他には昨年の覇者チーフスのQBマホームズに対し、
各チームのD#がどのような対策を取ってくるのか。
あるいはそれをはねのけてさらなる高みがめざせるのか。
超高額契約を得たマホームズの今後は気になります。
コロナ禍渦巻く米国で今シーズンがどう進行されるのか
未だ見通せない部分もありますが、
取り敢えず無観客やそれに準ずる形では無事開幕されそうです。
できればSUPER BOWLが中止なんてことにならないことを願います。
まあ無観客でSUPER BOWLということになればハーフタイムショーも
直前に開催されるSUPER BOWL Experienceもなしになるんでしょうね。
ついでにオードリーの渡米もなし。
日本では完全マイナーなアメリカン・フットボールの米国プロリーグです。
そのNFLの2020年シーズンの開幕が目前に迫りました。
今シーズンの個人的な注目点はベリチックHCとQBブレイディ。
昨シーズンまでペイトリオッツで長きに渡る王朝を築いてきた2人ですが、
QBブレイディがバッカニアーズに移籍することで袂を分かつことに。
果たしてベリチックHCの戦略が支えていたのか、
QBブレイディのパスが勝ちをもたらしていたのか、
答えが出るシーズンです。
もしSUPER BOWLでこの2人が対決なんてことになったら…
他には昨年の覇者チーフスのQBマホームズに対し、
各チームのD#がどのような対策を取ってくるのか。
あるいはそれをはねのけてさらなる高みがめざせるのか。
超高額契約を得たマホームズの今後は気になります。
コロナ禍渦巻く米国で今シーズンがどう進行されるのか
未だ見通せない部分もありますが、
取り敢えず無観客やそれに準ずる形では無事開幕されそうです。
できればSUPER BOWLが中止なんてことにならないことを願います。
まあ無観客でSUPER BOWLということになればハーフタイムショーも
直前に開催されるSUPER BOWL Experienceもなしになるんでしょうね。
ついでにオードリーの渡米もなし。
2020年9月9日水曜日
WAONの上限
先日マイナポイントの還元目当てにWAONに2万円チャージ
しようとしたところエラーになりました。
調べてみるとWAONにチャージできるのは2万円までとのこと。
しかしこの上限は5万円に拡張可能。
公式ページに記述があるように
イオン店頭のWAONを扱う端末で設定変更できます。
ただし一旦上限を5万円にすると元の2万円には戻せないそう。
WAONについては日々の生活の中で使うだけで、
金額の高いものを購入するときはクレジットカードを使ってますし、
今回のためだけに上限アップするのもどうか、
ということで私は上限2万円のままにしておくことにします。
将来的にインフレが進むようなことがあれば
またその時考えればいいですし。
しようとしたところエラーになりました。
調べてみるとWAONにチャージできるのは2万円までとのこと。
しかしこの上限は5万円に拡張可能。
公式ページに記述があるように
イオン店頭のWAONを扱う端末で設定変更できます。
ただし一旦上限を5万円にすると元の2万円には戻せないそう。
WAONについては日々の生活の中で使うだけで、
金額の高いものを購入するときはクレジットカードを使ってますし、
今回のためだけに上限アップするのもどうか、
ということで私は上限2万円のままにしておくことにします。
将来的にインフレが進むようなことがあれば
またその時考えればいいですし。
2020年9月8日火曜日
ミスト発生器
今年の夏は暑かった。とは言え9月に入った今でもまだまだ暑過ぎます。
まあ近年は毎年のことで諦めて耐え忍ぶしかないのですが、
昨春に購入したエアコンがなかなかの高性能で、
なんとか今夏も生き残れたという感じです。
さて、この酷暑は人間にも辛いのですが、犬にも辛い。
我が家の飼い犬、山陰柴犬のケンは外犬で、
一日中日陰で風通しもよいところに暮らしているとは言え、
日中は比熱の大きいコンクリートの上に寝そべって涼を求めています。
かわいそうなのでもうちょっとなんとかならないかなと
思いついたのがミスト発生器。
駅や大通りの歩道などに設置されていて、
細かい水の粒がひんやりと気持ちいいものの、
水に触れても殆ど濡れないスグレモノです。
ネットで物色しているとわりと低価格な
タカギ ミストクーラー ガーデンミストを見つけ
早速購入してみました。
この製品はミストの噴射口が5つ付いていますが、
分解して組み直せば結構カスタマイズが可能です。
また一般的な水道の蛇口に取り付けられるようになっていますが、
汎用の水道用ジョイントが用いられているため
手持ちのホースにさくっと挿すことで即使用可能です。
何も考えずに少しだけ水道の栓を開けばミストが出てきます。
栓はそんなに開かなくてもいいので水道代は
そう気にしなくてもよさそうですが、
あんまりにもセコく開くと粒の細かいミストになりません。
ミストにさえなれば結構涼しくていい。
ただしこのミストは風の影響をもろに受けて
あらぬ方向に流れていってしまいます。
また結構濡れます。短時間でも水が降り注ぐ範囲は
かなりびちゃびちゃになります。
こんなに濡れると犬は嫌がるんですよねorz
来夏までに別の使い道を考える必要があるかもしれません。
まあ近年は毎年のことで諦めて耐え忍ぶしかないのですが、
昨春に購入したエアコンがなかなかの高性能で、
なんとか今夏も生き残れたという感じです。
さて、この酷暑は人間にも辛いのですが、犬にも辛い。
我が家の飼い犬、山陰柴犬のケンは外犬で、
一日中日陰で風通しもよいところに暮らしているとは言え、
日中は比熱の大きいコンクリートの上に寝そべって涼を求めています。
かわいそうなのでもうちょっとなんとかならないかなと
思いついたのがミスト発生器。
駅や大通りの歩道などに設置されていて、
細かい水の粒がひんやりと気持ちいいものの、
水に触れても殆ど濡れないスグレモノです。
ネットで物色しているとわりと低価格な
タカギ ミストクーラー ガーデンミストを見つけ
早速購入してみました。
この製品はミストの噴射口が5つ付いていますが、
分解して組み直せば結構カスタマイズが可能です。
また一般的な水道の蛇口に取り付けられるようになっていますが、
汎用の水道用ジョイントが用いられているため
手持ちのホースにさくっと挿すことで即使用可能です。
何も考えずに少しだけ水道の栓を開けばミストが出てきます。
栓はそんなに開かなくてもいいので水道代は
そう気にしなくてもよさそうですが、
あんまりにもセコく開くと粒の細かいミストになりません。
ミストにさえなれば結構涼しくていい。
ただしこのミストは風の影響をもろに受けて
あらぬ方向に流れていってしまいます。
また結構濡れます。短時間でも水が降り注ぐ範囲は
かなりびちゃびちゃになります。
こんなに濡れると犬は嫌がるんですよねorz
来夏までに別の使い道を考える必要があるかもしれません。
2020年9月7日月曜日
楽天モバイルCASA
最近家族皆が楽天モバイルを使うようになり、
しかも自宅のネット回線は楽天ひかりということで
CASAの導入を考えたくなります。
これはいわゆるフェムトセルと呼ばれる簡易基地局で、
設置場所周辺だけを楽天モバイルエリア化してくれます。
設置費用は実質無料、使用料は無料です。
ただし、楽天モバイルの場合その意義が薄いんです。
そもそもスマートフォンではWiFiでデータ通信ができるわけで、
自宅にいる間はデータ通信のためにLTEが必須というわけではありません。
楽天LTEは使い放題ですが、WiFiも基本使い放題なのでそこに差もありません。
そして楽天モバイルでは通話やSMSには
[Rakuten Link]アプリの使用が推奨されており、
これはデータ通信さえできればいいので
こちらもLTEは必要とはされません。
もちろん[Rakuten Link]アプリが動作しない
スマートフォンを使っているのなら事情が違います。
あと[Rakuten Link]の使用準備中に受け取るSMSは
LTE経由でないとだめでしょうね。
まあ2026年3月末まではau網でローミングしてもらえるので
気にもなりません。
強いて言えばWiFiよりLTEの方が電波環境的にクリーンなので、
実効通信速度がより速いなんてことがあるのかもしれませんが、
それでも最新規格上の理論値の最大通信速度はWiFiが上ですからね。
まあ集合住宅でWiFiアクセスポイントが高密度に
乱立しているような環境だとLTEに分がありそうです。
楽天がCASAを導入した理由はきっと[Rakuten Link]が
どうにもならなかったときの保険だったんでしょう。
あるいはauローミングが早期に終了するのに備えているか。
KDDI発行の文書によると
しかも自宅のネット回線は楽天ひかりということで
CASAの導入を考えたくなります。
これはいわゆるフェムトセルと呼ばれる簡易基地局で、
設置場所周辺だけを楽天モバイルエリア化してくれます。
設置費用は実質無料、使用料は無料です。
ただし、楽天モバイルの場合その意義が薄いんです。
そもそもスマートフォンではWiFiでデータ通信ができるわけで、
自宅にいる間はデータ通信のためにLTEが必須というわけではありません。
楽天LTEは使い放題ですが、WiFiも基本使い放題なのでそこに差もありません。
そして楽天モバイルでは通話やSMSには
[Rakuten Link]アプリの使用が推奨されており、
これはデータ通信さえできればいいので
こちらもLTEは必要とはされません。
もちろん[Rakuten Link]アプリが動作しない
スマートフォンを使っているのなら事情が違います。
あと[Rakuten Link]の使用準備中に受け取るSMSは
LTE経由でないとだめでしょうね。
まあ2026年3月末まではau網でローミングしてもらえるので
気にもなりません。
強いて言えばWiFiよりLTEの方が電波環境的にクリーンなので、
実効通信速度がより速いなんてことがあるのかもしれませんが、
それでも最新規格上の理論値の最大通信速度はWiFiが上ですからね。
まあ集合住宅でWiFiアクセスポイントが高密度に
乱立しているような環境だとLTEに分がありそうです。
楽天がCASAを導入した理由はきっと[Rakuten Link]が
どうにもならなかったときの保険だったんでしょう。
あるいはauローミングが早期に終了するのに備えているか。
KDDI発行の文書によると
都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。とのことですので。
2020年9月3日木曜日
Rakuten Linkの問題点
最近家族皆が楽天モバイルを使うようになり、
通話・SMSアプリ[Rakuten Link]を改めて使ってみると
いろいろ不都合なことが。
なんだか知らないけど音がものすごい遅延する。
5月に試したときはそうは感じなかったのですが、
2台の楽天モバイル端末を同じWiFi(回線は楽天ひかり)に接続して
通話するとあまりの遅延に悶絶します。
会話できないとは言いませんがトランシーバーのような感じに。
まあ通話はそんなにしませんし、
別に持っているガラケーでできますので
細かい原因追求などをするつもりは今の所ありません。
それから[Rakuten Link]の電話帳についてですが、
許可さえ与えておけばAndroid標準の[連絡先]アプリから
データを取ってきてくれるようです。
PCのブラウザからGmailの連絡先に新規登録すると
[連絡先]アプリが同期し、次いで[Rakuten Link]が取得します。
同期のタイミングは不明ですが、
少なくともスマートフォンをリブートすれば反映されます。
で、面倒なのが[連絡先]と[Rakuten Link]の使い分け。
メールは[連絡先]からしか送れません。
[連絡先]からは通話・SMS送信も可能ですが
この場合[Rakuten Link]は使われないので通話料が無料になりません。
通話料を無料に抑えるには常に[Rakuten Link]から行う必要があります。
でも[Rakuten Link]からメールは送れない。とっても不便。
[Rakuten Link]の電話帳にも問題があります。
相手の電話番号が楽天モバイルのものであることは
楽天モバイルマーク(?)が付いていることで判別できるのですが、
マークの表示位置が微妙でわかりにくい。
文字ではどこの携帯番号であろうと「モバイル」と表示されていて
カスタマイズもできず判別しづらい。
せめてこのあたり改善してほしいです。
私が解約する半年後までに。
通話・SMSアプリ[Rakuten Link]を改めて使ってみると
いろいろ不都合なことが。
なんだか知らないけど音がものすごい遅延する。
5月に試したときはそうは感じなかったのですが、
2台の楽天モバイル端末を同じWiFi(回線は楽天ひかり)に接続して
通話するとあまりの遅延に悶絶します。
会話できないとは言いませんがトランシーバーのような感じに。
まあ通話はそんなにしませんし、
別に持っているガラケーでできますので
細かい原因追求などをするつもりは今の所ありません。
それから[Rakuten Link]の電話帳についてですが、
許可さえ与えておけばAndroid標準の[連絡先]アプリから
データを取ってきてくれるようです。
PCのブラウザからGmailの連絡先に新規登録すると
[連絡先]アプリが同期し、次いで[Rakuten Link]が取得します。
同期のタイミングは不明ですが、
少なくともスマートフォンをリブートすれば反映されます。
で、面倒なのが[連絡先]と[Rakuten Link]の使い分け。
メールは[連絡先]からしか送れません。
[連絡先]からは通話・SMS送信も可能ですが
この場合[Rakuten Link]は使われないので通話料が無料になりません。
通話料を無料に抑えるには常に[Rakuten Link]から行う必要があります。
でも[Rakuten Link]からメールは送れない。とっても不便。
[Rakuten Link]の電話帳にも問題があります。
相手の電話番号が楽天モバイルのものであることは
楽天モバイルマーク(?)が付いていることで判別できるのですが、
マークの表示位置が微妙でわかりにくい。
文字ではどこの携帯番号であろうと「モバイル」と表示されていて
カスタマイズもできず判別しづらい。
せめてこのあたり改善してほしいです。
私が解約する半年後までに。
2020年9月2日水曜日
ハリポタGOを1年と2ヶ月
プレーし始めてから1年と2ヶ月になる[ハリー・ポッター:魔法同盟]。
現在レベル34。って、ほんとにさっき上がったばかり。
この1ヶ月でレベルは1つ上がり、XPは0.6レベル分ほど稼ぎました。
しかしこの先1ヶ月のレベルアップは無理ですね。
いよいよレベル上げがきつくなってきました。
現在レベル34。って、ほんとにさっき上がったばかり。
この1ヶ月でレベルは1つ上がり、XPは0.6レベル分ほど稼ぎました。
しかしこの先1ヶ月のレベルアップは無理ですね。
いよいよレベル上げがきつくなってきました。
2020年9月1日火曜日
マイナポイントのためWAONにチャージ
1ヶ月ほど前にマイナポイントの申請をしていましたが、
9月1日を迎え、本日からがマイナポイントの還元対象となります。
私はWAONで申請しているので早速チャージ。
実はこれまでWAONはずっとオートチャージで使っており、
現金でチャージしたことはなかったのですが、
ここはイオンの店頭で一気に現金で2万円をチャージ、
と思ったのですが、上限がどうとか言われてチャージエラーに。
まあそれならオートチャージでいいか。
普通に生活してれば10月下旬までには
上限の2万円はチャージできるでしょう。
10月下旬に還元が始まるそうなので。
7000円分の還元を楽しみに待つことにします。
9月1日を迎え、本日からがマイナポイントの還元対象となります。
私はWAONで申請しているので早速チャージ。
実はこれまでWAONはずっとオートチャージで使っており、
現金でチャージしたことはなかったのですが、
ここはイオンの店頭で一気に現金で2万円をチャージ、
と思ったのですが、上限がどうとか言われてチャージエラーに。
まあそれならオートチャージでいいか。
普通に生活してれば10月下旬までには
上限の2万円はチャージできるでしょう。
10月下旬に還元が始まるそうなので。
7000円分の還元を楽しみに待つことにします。
登録:
投稿 (Atom)