2022年12月27日火曜日

Paypayポイント

今年も暮れが押し迫ってきました。
今年の源泉徴収票が出てきて年収がほぼ確定し、
確定申告での動きはあるものの、
来年の住民税もほぼ確定しました。
ということでふるさと納税で最後の調整を行ないます。
まあ別にチキンレースを挑んでいるわけではなくて、
あぶれた分は純粋に寄付したぐらいで考えてますけど。

で、いつものようにPaypayで支払おうとしたのですが、
ふるさと納税の性質上最近使い始めた[あと払い]が使えず、
[残高払い]を使う必要があり、
ここのところ[あと払い]しか使っておらず
チャージしてなかったので残高が足りない。
しょうがないので連動している銀行口座から
チャージしようとしたのですが、その画面を見ると、
[現在の利用可能残高]と[残高総額]の表示があって
後者のほうが金額が高い。コレって何?

調べてみると[残高総額]は[現在の利用可能残高]と
[Paypayポイント]の合算金額で、
昔はポイントは勝手に残高に繰り入れられていたようなのですが、
いつのころからポイントは勝手に貯めるようになってるみたい。
で、ポイントを残高として使うには
[Paypay]アプリの[ウォレット]メニューの
[Paypayポイント]のコーナーにある[設定を変更する]から
[支払いに使う]に設定変更して[保存]すればいいだけです。

ところでPaypayポイントは運用することもできるようで、
公式ガイドを見るといろんなタイプの運用から選べるみたい。
まあ私はそんなにPaypay使わないので絶対的なポイント数が少なく、
儲かったところで僅かなものです。
給与をPaypayでもらって積極的に使うとかなればちょっと考えますが、
現状はそのまま支払いに使うのが後腐れなくていいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿