2019年12月に初感染例が確認されたと言われているCOVID-19。
日本でコロナ禍中になったのは、色々意見はあるでしょうが、
個人的には2020年3月かなと思っています。
そして今は2023年4月末。
実はこの間私は居住自治体(市町村)から一歩も外へ出ていません。
最初の頃はあえてリスクを犯そうと思っておらず、
またリスクを犯すべき用もなかったというのが大きな理由なのですが、
いつのころからか、のっぴきならない事情ができるまでは
出てやらないぞ、という大した意味もない動機に突き動かされ、
ここまで来ました。
そして先日、のっぴきならない事情が突如発生し、
ついに外へ出たのでした。呪いは解けました。
ただし今回は市町村単位で外へ出ただけで、
都道府県単位ではまだ出てはいないのですが、
まあそれはあまり気にしないことにします。
正確には2019年12月に外に出たのが最後だったと記憶しているので、
4年半近く引きこもっていたことになるのですが、
特に不自由を感じることはなく普通に生活し、
それになりに人生を楽しんでいました。
これからも引きこもり気味でも問題ないかな。
でもコロナ禍直前に予定して決行できなかったヨーロッパ旅行は
遠くない将来に実現させたいですね。
2023年4月27日木曜日
2023年4月26日水曜日
外貨払いはSony銀行
最近、毎年1回Paypalで米ドル建て払いする必要があるのですが、
というネタを続けていましたが、今回がラストとなります。
結局Paypal+SonyBankWallet(デビットカード)で支払ったのですが、
そこでちょっとした事件が。
Sony銀行の米ドル口座に残金があまりなかったので、
両替してから払おうかと思っていたら、
なんと週末ずっと両替サービスが停止中!!
計画停止なので前もってメールで
アナウンスがあったのかもしれませんが、
正直そんなの見ないし知らなかったし。
しょうがないのでそのまま支払ったところ、
ちゃんと米ドル口座から支払われ、
足りない分は日本円口座から支払ってくれてました。
しかも日本円から米ドルへの為替レートを計算してみると、
ボッタクリ手数料を取られているわけではなく、
多分TTSが適用されているっぽく、良心的。
やっぱり外貨払いはSony銀行ですね!!
というネタを続けていましたが、今回がラストとなります。
結局Paypal+SonyBankWallet(デビットカード)で支払ったのですが、
そこでちょっとした事件が。
Sony銀行の米ドル口座に残金があまりなかったので、
両替してから払おうかと思っていたら、
なんと週末ずっと両替サービスが停止中!!
計画停止なので前もってメールで
アナウンスがあったのかもしれませんが、
正直そんなの見ないし知らなかったし。
しょうがないのでそのまま支払ったところ、
ちゃんと米ドル口座から支払われ、
足りない分は日本円口座から支払ってくれてました。
しかも日本円から米ドルへの為替レートを計算してみると、
ボッタクリ手数料を取られているわけではなく、
多分TTSが適用されているっぽく、良心的。
やっぱり外貨払いはSony銀行ですね!!
2023年4月25日火曜日
Paypalで名前変更
2008年から使っているPaypal。
当時は日本語化されておらず名前や住所は英語表記で入力していましたが、
事情があって本人確認しようとすると詰みます。
英語表記のある国際的に認められた身分証明書といえば
パスポートがありますが、
Paypalの本人確認ではその選択肢が準備されていません。
というわけで名前を漢字表記に変更することに。
それならマイナンバーカードや運転免許証で証明できます。
Paypalにログインし、[設定(歯車)]アイコンをクリック、
[プロフィール]内の[名前を変更]をクリックします。
[名前を更新する (例: ニックネームの代わりにお客さまの氏名を使用するなど)]
を選んで[次へ]をクリック。
政府発行の身分証明書に記載されている氏名
(アルファベット表記じゃないやつ)を入力して[続行]をクリック。
政府発行の身分証明書のコピーをアップロードするのですが、
私はマイナンバーカードの表(顔写真のある方)の写真をドラッグ&ドロップして
[アップロード]をクリック、[送信]をクリック。
数日後に名前変更が認められた旨のメールが届きました。
やれやれだぜ。
当時は日本語化されておらず名前や住所は英語表記で入力していましたが、
事情があって本人確認しようとすると詰みます。
英語表記のある国際的に認められた身分証明書といえば
パスポートがありますが、
Paypalの本人確認ではその選択肢が準備されていません。
というわけで名前を漢字表記に変更することに。
それならマイナンバーカードや運転免許証で証明できます。
Paypalにログインし、[設定(歯車)]アイコンをクリック、
[プロフィール]内の[名前を変更]をクリックします。
[名前を更新する (例: ニックネームの代わりにお客さまの氏名を使用するなど)]
を選んで[次へ]をクリック。
政府発行の身分証明書に記載されている氏名
(アルファベット表記じゃないやつ)を入力して[続行]をクリック。
政府発行の身分証明書のコピーをアップロードするのですが、
私はマイナンバーカードの表(顔写真のある方)の写真をドラッグ&ドロップして
[アップロード]をクリック、[送信]をクリック。
数日後に名前変更が認められた旨のメールが届きました。
やれやれだぜ。
2023年4月24日月曜日
塩焼きそば
焼きそばを自分で調理するとなると
やっぱりオタフク 焼きそばソース。
昔からの馴染みの味ということもあり、まあ間違いありません。
しかし先日スーパーマーケットで買おうとすると、
そこの棚がすっからかん。全部売り切れてました。
ついでに言うと激安焼きそば(蒸し麺)もすっからかんで、
この物価高騰のご時世、庶民が安いものに群がるのは当然のことですね。
で、焼きそばソースの話にもどりますが、
近辺の棚を物色していて見つけたのがオタフクソース 塩焼そばソース。
塩焼きそばはB級グルメでもよく見掛けますし、
たまにはいいかなと購入してみました。
が、これ調理が難しいorz
普通の黒いソースだと色の付き具合で大体分量がわかりますが、
塩ソースは白いので白系統のそばと同化して分量がわかりません。
まあ味見すればいいとか、慣れの問題とか、
解決方法はあるのですが、ちょっと面倒。
焼きそばソースはやっぱり黒いのが使い勝手がいいですね。
やっぱりオタフク 焼きそばソース。
昔からの馴染みの味ということもあり、まあ間違いありません。
しかし先日スーパーマーケットで買おうとすると、
そこの棚がすっからかん。全部売り切れてました。
ついでに言うと激安焼きそば(蒸し麺)もすっからかんで、
この物価高騰のご時世、庶民が安いものに群がるのは当然のことですね。
で、焼きそばソースの話にもどりますが、
近辺の棚を物色していて見つけたのがオタフクソース 塩焼そばソース。
塩焼きそばはB級グルメでもよく見掛けますし、
たまにはいいかなと購入してみました。
が、これ調理が難しいorz
普通の黒いソースだと色の付き具合で大体分量がわかりますが、
塩ソースは白いので白系統のそばと同化して分量がわかりません。
まあ味見すればいいとか、慣れの問題とか、
解決方法はあるのですが、ちょっと面倒。
焼きそばソースはやっぱり黒いのが使い勝手がいいですね。
2023年4月20日木曜日
Paypalで本人確認
毎年1回Paypalで米ドル建て払いする必要があるのですが、
銀行口座の登録をしようとして本人確認を要求され、
その本人確認の手続きで弾かれまくりました。
本人確認自体はそう難しくありません。
カメラ付きスマートフォン(iPhoneを使用)でウェブブラウザ(safari)を立ち上げ、
Paypalのサイトにアクセスしログインします。
銀行口座の登録をしようとすると、その前に本人確認を要求されるので、
そのまま手続きに進みます。あとは案内に従うだけ。
詳しくは公式ページにありますが、個人情報を入力し、
運転免許証やマイナンバーカードを指定された角度で撮影したり、
自分の顔を動かしながら動画撮影したりし、
手続き終了後数日待てば結果がメールで通知されます。
で、その通知メールに「本人確認ができませんでした」との記述が...
拒否の理由は何も書かれていません。冷たい。
で、気がついたのがクレジットカードに紐つけている住所が英語表記であること。
複数登録しているクレジットカードの1つの住所を日本語に変更し、
マイナンバーカードを使って再チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
取り敢えず複数登録しているクレジットカード全ての住所を
全て同じな日本語表記に変更。
マイナンバーカードを使って再々チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
そして気付いたのが日本語住所の表現の面倒さ。
私のマイナンバーカードの住所には番地番号の直後に「番地」が付いてます。
でも運転免許証には「番地」がついてません。
発行元が国(総務省)と都道府県(警察署)で違うと言えば違いますが、
なんだよこの正規化できてない感。
こんなんだから名寄せが大変になるんですよね。
もし日本をあまり知らない海外の担当者が確認するとなると、
この「番地」ありなしが致命的になるのかも。
ということで今度は運転免許証を使って再々々チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
ここではたと気付いたのが、ログイン時の名前がローマ字表記であること。
で、設定ページをあちこち見て回っても漢字表記の名前は見当たらない。
実は私がPaypalを使い始めたのは2008年で、
当時は日本語には対応しておらず、全部英語で入力したのでした。たしか。
ということでまず名前の変更をすることになったのですが、
これについてはまた後日書くことにします。
名前が変更できたら、すんなり本人確認できました。
結局1ヶ月近くも苦労をさせられたわけですが、
実はやったところで大したメリットはなかったという、
骨折り損のくたびれ儲けでした。いや、まいった。
銀行口座の登録をしようとして本人確認を要求され、
その本人確認の手続きで弾かれまくりました。
本人確認自体はそう難しくありません。
カメラ付きスマートフォン(iPhoneを使用)でウェブブラウザ(safari)を立ち上げ、
Paypalのサイトにアクセスしログインします。
銀行口座の登録をしようとすると、その前に本人確認を要求されるので、
そのまま手続きに進みます。あとは案内に従うだけ。
詳しくは公式ページにありますが、個人情報を入力し、
運転免許証やマイナンバーカードを指定された角度で撮影したり、
自分の顔を動かしながら動画撮影したりし、
手続き終了後数日待てば結果がメールで通知されます。
で、その通知メールに「本人確認ができませんでした」との記述が...
拒否の理由は何も書かれていません。冷たい。
で、気がついたのがクレジットカードに紐つけている住所が英語表記であること。
複数登録しているクレジットカードの1つの住所を日本語に変更し、
マイナンバーカードを使って再チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
取り敢えず複数登録しているクレジットカード全ての住所を
全て同じな日本語表記に変更。
マイナンバーカードを使って再々チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
そして気付いたのが日本語住所の表現の面倒さ。
私のマイナンバーカードの住所には番地番号の直後に「番地」が付いてます。
でも運転免許証には「番地」がついてません。
発行元が国(総務省)と都道府県(警察署)で違うと言えば違いますが、
なんだよこの正規化できてない感。
こんなんだから名寄せが大変になるんですよね。
もし日本をあまり知らない海外の担当者が確認するとなると、
この「番地」ありなしが致命的になるのかも。
ということで今度は運転免許証を使って再々々チャレンジしたところ...
数日後にまたも「本人確認ができませんでした」orz
ここではたと気付いたのが、ログイン時の名前がローマ字表記であること。
で、設定ページをあちこち見て回っても漢字表記の名前は見当たらない。
実は私がPaypalを使い始めたのは2008年で、
当時は日本語には対応しておらず、全部英語で入力したのでした。たしか。
ということでまず名前の変更をすることになったのですが、
これについてはまた後日書くことにします。
名前が変更できたら、すんなり本人確認できました。
結局1ヶ月近くも苦労をさせられたわけですが、
実はやったところで大したメリットはなかったという、
骨折り損のくたびれ儲けでした。いや、まいった。
2023年4月19日水曜日
Paypalで銀行口座登録
毎年1回Paypalで米ドル建て払いする必要があるのですが、
サイトにログインすると銀行口座を登録するためのメニューがあり、
クレジットカードではなく銀行口座で払えるのかな、
と思い軽い気持ちで登録しようとしたのですが、
これが地獄の始まりでした。
結果から言うと登録された銀行口座から支払えるわけではないようで、
どうも他から受け取ったチャージを現金化するための口座のようです。
もしかしたら私の認識違いかもしれませんが。
で、何が地獄だったかって、それは本人確認です。
銀行口座を登録する前段階で、
マネーロンダリングに使われたりしないように
本人確認の手続きが必要なのですが、
これに計4回も拒否されてしまったのでした。
詳しくは後日書きますが、
拒否の理由もわからないのが非常に辛かった。
結局解決でき、本人確認さえ済めば銀行口座の登録は簡単。
とはいえ登録しても私にとって使い道はなさそうで、
どうやら完全な無駄骨。
でも公式ページの文言では口座からの支払いもできそうなのですがね...
サイトにログインすると銀行口座を登録するためのメニューがあり、
クレジットカードではなく銀行口座で払えるのかな、
と思い軽い気持ちで登録しようとしたのですが、
これが地獄の始まりでした。
結果から言うと登録された銀行口座から支払えるわけではないようで、
どうも他から受け取ったチャージを現金化するための口座のようです。
もしかしたら私の認識違いかもしれませんが。
で、何が地獄だったかって、それは本人確認です。
銀行口座を登録する前段階で、
マネーロンダリングに使われたりしないように
本人確認の手続きが必要なのですが、
これに計4回も拒否されてしまったのでした。
詳しくは後日書きますが、
拒否の理由もわからないのが非常に辛かった。
結局解決でき、本人確認さえ済めば銀行口座の登録は簡単。
とはいえ登録しても私にとって使い道はなさそうで、
どうやら完全な無駄骨。
でも公式ページの文言では口座からの支払いもできそうなのですがね...
2023年4月18日火曜日
PayPayカードの番号
2023年4月17日月曜日
PayPalとGAICA
毎年1回Paypalで米ドル建て払いする必要があるのですが、
PaypalにGAICA(プリペイドカード)を登録した時の事、
何故かエラーが出て登録できない...
で、調べてみると公式サイトに以下の答えが。
ということで色々使えない新生銀行の米ドル預金を
色々便利なソニー銀行に移そうかと真剣に考えることに。
これはSBI Remitでできるようで、というか
マネーロンダリング対策でこれでしかできなくなっているのですが、
otoku-memoさんの体験記によると
申し込み手続きに1週間、送金先追加に3週間と、
結構な時間がかかるようで、この時点で心が折れそうに。
まあロングタームで検討します。
PaypalにGAICA(プリペイドカード)を登録した時の事、
何故かエラーが出て登録できない...
で、調べてみると公式サイトに以下の答えが。
件名【GAICA】ペイパル(PayPal)は、利用できますか? 回答 ペイパル(PayPal)のご利用はお控えください。マジか!! 使えねーorz
ということで色々使えない新生銀行の米ドル預金を
色々便利なソニー銀行に移そうかと真剣に考えることに。
これはSBI Remitでできるようで、というか
マネーロンダリング対策でこれでしかできなくなっているのですが、
otoku-memoさんの体験記によると
申し込み手続きに1週間、送金先追加に3週間と、
結構な時間がかかるようで、この時点で心が折れそうに。
まあロングタームで検討します。
2023年4月13日木曜日
Paypalのカード確認
毎年1回Paypalで米ドル建て払いする必要があるのですが、
昨年PaypalにSonyBankWallet(デビットカード)を登録した時の事、
少額引き落とされました。
まあその金額は後で払い戻しされるので問題ありません。
で、数日後にその明細に"PayPal*1234CODE"とか
"PP*1234CODE"と表示されるのでPaypalサイトのカード設定ページで
その4桁の数字(例では"1234")を入れる手順を経て、
カードの所有権を証明することになるのですが、
何ヶ月経ってもそういう明細になりません。
幸にも支払金額がそれほど大きくかった為、
確認が済まなくても支払いは済ませられたので、
その明細の件はすっかり忘れていました。
そして1年後の今年、また支払いをしないといけないのですが、
様子を確認するためオンラインでわりと素早く明細が確認できる
クレジットカードを取り敢えず2枚登録してみたところ、
両方共1週間ほどで明細が閲覧可能になり4桁の数字が分かり、
それら2枚のカードの確認が完了しました。
そこでSonyBankWalletも登録してみると、
少額の支払い明細がすぐに現れ、
1週間ほどで明細が4桁の数字を含んだものに置き換わりました。
無事にカードの確認が完了できました。
きっとソニー銀行に問い合わせが来まくって、
対応が面倒なのでシステム側で対応したんでしょう。
いい仕事してますね。
昨年PaypalにSonyBankWallet(デビットカード)を登録した時の事、
支払額や引出額の上限なくPayPalアカウントをご利用になりたい場合は、[カードの確認を行ってください]をクリック [コードの取得] コードについては、カード利用明細をご確認ください。支払限度額または引出限度額を解除いたしますので、[コードを入力してカードの確認を行ってください]。のような案内がされたので[コードの取得]をクリックすると
少額引き落とされました。
まあその金額は後で払い戻しされるので問題ありません。
で、数日後にその明細に"PayPal*1234CODE"とか
"PP*1234CODE"と表示されるのでPaypalサイトのカード設定ページで
その4桁の数字(例では"1234")を入れる手順を経て、
カードの所有権を証明することになるのですが、
何ヶ月経ってもそういう明細になりません。
幸にも支払金額がそれほど大きくかった為、
確認が済まなくても支払いは済ませられたので、
その明細の件はすっかり忘れていました。
そして1年後の今年、また支払いをしないといけないのですが、
様子を確認するためオンラインでわりと素早く明細が確認できる
クレジットカードを取り敢えず2枚登録してみたところ、
両方共1週間ほどで明細が閲覧可能になり4桁の数字が分かり、
それら2枚のカードの確認が完了しました。
そこでSonyBankWalletも登録してみると、
少額の支払い明細がすぐに現れ、
1週間ほどで明細が4桁の数字を含んだものに置き換わりました。
無事にカードの確認が完了できました。
きっとソニー銀行に問い合わせが来まくって、
対応が面倒なのでシステム側で対応したんでしょう。
いい仕事してますね。
2023年4月12日水曜日
タイヤの保管方法
降雪地域に住んでいると毎年必ず2回行うのが自動車のタイヤ交換。
12月にスタッドレスタイヤに替え、
3月にノーマルタイヤに替えるのが私のルーティンです。
で、外したタイヤをどう保存するのが正解か、
長年不明だったのですが、最近それに関する記事を見つけ、
基本的に私の認識が正しかったことが分かりました。
詳細はともかく、スタッドレスタイヤの保存方法は
以下のようにすべきとのこと。
サイドウォールは丈夫なんだそうで、
タイヤラックに立てて保管するのは
トレッド面の変形につながるのでよくないとのこと。
そう言えば長く車を放置しておくと
重みでタイヤにフラットスポットができるので、
定期的にちょっとだけタイヤを回転させるとか、
不動産的に扱う高級スポーツカーでは常識ですよね。
なるほど、ちょっと賢くなりました。
12月にスタッドレスタイヤに替え、
3月にノーマルタイヤに替えるのが私のルーティンです。
で、外したタイヤをどう保存するのが正解か、
長年不明だったのですが、最近それに関する記事を見つけ、
基本的に私の認識が正しかったことが分かりました。
詳細はともかく、スタッドレスタイヤの保存方法は
以下のようにすべきとのこと。
- 外したタイヤは洗ってきれいにする
- タイヤの溝に挟まった石等は取り除いておく
- 直射日光の当たらない雨風を防げる場所に置く
- 湿気がこもらないようにする
- タイヤを横に寝かせて積み重ねて保管
- タイヤの内圧は通常使用する状態にしておく
サイドウォールは丈夫なんだそうで、
タイヤラックに立てて保管するのは
トレッド面の変形につながるのでよくないとのこと。
そう言えば長く車を放置しておくと
重みでタイヤにフラットスポットができるので、
定期的にちょっとだけタイヤを回転させるとか、
不動産的に扱う高級スポーツカーでは常識ですよね。
なるほど、ちょっと賢くなりました。
2023年4月11日火曜日
IPAサイトのリンク切れ
準公的機関の独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が
ウェブサイトのリニューアルでやっちまいました。
なんと公開資料の置き場所を大変えしてしまい、
リンク切れが大量発生し、
資料にたどり着けなくなってしまったとのこと。
以前似たようなことが政府機関のサイトであって
非難轟々だった記憶が薄っすらとありますが、
IPAがこれじゃ、他では日常茶飯事でしょう。
Amazonなんか大昔のリンクを開いて、
その商品の取り扱いが既になかったとしても、
代替商品を紹介したりしてくれ、
さすがだなと思ったりしますが、
公的機関の発行する資料が行方不明になるようだと、
常にいちいち魚拓を取っておかないと、
将来的にひどい目に遭う可能性も。
そんなこと考えないで済むようにしておいてほしいものです。
私個人としてはブログの過去記事のURLなどは
変更しないよう注意しているつもりですが、
もしかしたら見知らぬ誰かに迷惑を掛けている可能性も。
また今後諸事情からまるごと移転みたいな可能性も
無くはないわけで、そのときには謝って済ます他ありません。
まあ誰からも何も言われないとは思いますが。
ウェブサイトのリニューアルでやっちまいました。
なんと公開資料の置き場所を大変えしてしまい、
リンク切れが大量発生し、
資料にたどり着けなくなってしまったとのこと。
以前似たようなことが政府機関のサイトであって
非難轟々だった記憶が薄っすらとありますが、
IPAがこれじゃ、他では日常茶飯事でしょう。
Amazonなんか大昔のリンクを開いて、
その商品の取り扱いが既になかったとしても、
代替商品を紹介したりしてくれ、
さすがだなと思ったりしますが、
公的機関の発行する資料が行方不明になるようだと、
常にいちいち魚拓を取っておかないと、
将来的にひどい目に遭う可能性も。
そんなこと考えないで済むようにしておいてほしいものです。
私個人としてはブログの過去記事のURLなどは
変更しないよう注意しているつもりですが、
もしかしたら見知らぬ誰かに迷惑を掛けている可能性も。
また今後諸事情からまるごと移転みたいな可能性も
無くはないわけで、そのときには謝って済ます他ありません。
まあ誰からも何も言われないとは思いますが。
2023年4月10日月曜日
ANAのシステム障害
去る4月4日、ANAのシステムが不具合を起こし、
飛行機の発着遅延や欠航が発生したとのこと。
その前日にNTT東西の通信網でのトラブルが発生しましたが、
年度始めって何かが起こりがちなんでしょうかね。
さて、今回のトラブルの原因について発表がありましたが、
DBサーバが落ちてシステムダウンしたとのこと。
そもそもこのシステムでは同一構成の本番系と待機系があり、
それぞれの系でDBサーバが二重になっていて
常時レプリケーションされており、
この2つのDBが同時に落ちたとのこと。
残念ながら待機系はホットスタンバイ状態ではなかったのか、
復旧にはある程度の時間がかかったようですが、
翌日には本番系のDBも回復して通常営業に戻れたみたいです。
で、原因ですがDBエンジンの既知のバグで、
2018年にパッチがリリース済みとか。
ANAでは運用形態から判断してそのパッチは当ててなかったそうですが、
まあ、そういう判断もあり得ますよね。
心配なのはこれをきっかけにパッチはとにかく全部当てろ
的な風潮になったらいろいろ面倒だなと。
今動いているものに手を入れるのは大変なんですよね。
飛行機の発着遅延や欠航が発生したとのこと。
その前日にNTT東西の通信網でのトラブルが発生しましたが、
年度始めって何かが起こりがちなんでしょうかね。
さて、今回のトラブルの原因について発表がありましたが、
DBサーバが落ちてシステムダウンしたとのこと。
そもそもこのシステムでは同一構成の本番系と待機系があり、
それぞれの系でDBサーバが二重になっていて
常時レプリケーションされており、
この2つのDBが同時に落ちたとのこと。
残念ながら待機系はホットスタンバイ状態ではなかったのか、
復旧にはある程度の時間がかかったようですが、
翌日には本番系のDBも回復して通常営業に戻れたみたいです。
で、原因ですがDBエンジンの既知のバグで、
2018年にパッチがリリース済みとか。
ANAでは運用形態から判断してそのパッチは当ててなかったそうですが、
まあ、そういう判断もあり得ますよね。
心配なのはこれをきっかけにパッチはとにかく全部当てろ
的な風潮になったらいろいろ面倒だなと。
今動いているものに手を入れるのは大変なんですよね。
2023年4月6日木曜日
NTTのフレッツ網でトラブル
去る4月3日の朝、NTT東西の通信網で大規模なトラブルがありました。
その後、その原因について、
特定の海外メーカーの加入者装置が、
配信サーバから発せられた特定の長いパケットを受け取って
不具合が発生した、との報道がなされました。
で、この「海外メーカー」とわざわざ書いていることに
大きな違和感を感じました。
大昔、NTTが電電公社だった頃、
交換機等を作って収めているメーカー群を、
「電電ファミリー」などと呼んでいました。
NEC、富士通、沖電気工業がその御三家です。
多分海外メーカーの入り込む隙間などなかったでしょう。
時は流れて現在、交換機は消えて基幹網はフルIP化され、
正直日本メーカーの入る余地が無くなった感があります。
コアスイッチなんてほぼ米シスコシステムズ社製でしょうし、
そうでなくても欧米系メーカーの独壇場でしょう。
今回のトラブルの原因となった加入者装置が、
PPPoE終端装置やスイッチ/ルーターのような
ネットワーク機器に近いものなのか、
もっとサーバーに近いものなのかははっきりわかりませんが、
海外メーカーの方が存在感は高いと推察しています。
「海外メーカー」などと書くのは恣意的で、
日本メーカー製なら壊れなかっただろうに、
というような印象を与えたかったんでしょうね、きっと。
まあどこのメーカーなのかかなり興味はありますけど。
なお、特定のロングパケットを受けておかしくなったとのことですが、
おそらくインターネット上では存在できないような
ロングパケットのことと思われ、
であれば、内部ネットワーク内での問題で、
外から攻撃を受けた可能性は低いと考えて良さそうです。
多分明示的な仕様になっていない部分で
キルパケットが存在し得たのでしょうね。
まっ、そんなことだってあるでしょう。
その後、その原因について、
特定の海外メーカーの加入者装置が、
配信サーバから発せられた特定の長いパケットを受け取って
不具合が発生した、との報道がなされました。
で、この「海外メーカー」とわざわざ書いていることに
大きな違和感を感じました。
大昔、NTTが電電公社だった頃、
交換機等を作って収めているメーカー群を、
「電電ファミリー」などと呼んでいました。
NEC、富士通、沖電気工業がその御三家です。
多分海外メーカーの入り込む隙間などなかったでしょう。
時は流れて現在、交換機は消えて基幹網はフルIP化され、
正直日本メーカーの入る余地が無くなった感があります。
コアスイッチなんてほぼ米シスコシステムズ社製でしょうし、
そうでなくても欧米系メーカーの独壇場でしょう。
今回のトラブルの原因となった加入者装置が、
PPPoE終端装置やスイッチ/ルーターのような
ネットワーク機器に近いものなのか、
もっとサーバーに近いものなのかははっきりわかりませんが、
海外メーカーの方が存在感は高いと推察しています。
「海外メーカー」などと書くのは恣意的で、
日本メーカー製なら壊れなかっただろうに、
というような印象を与えたかったんでしょうね、きっと。
まあどこのメーカーなのかかなり興味はありますけど。
なお、特定のロングパケットを受けておかしくなったとのことですが、
おそらくインターネット上では存在できないような
ロングパケットのことと思われ、
であれば、内部ネットワーク内での問題で、
外から攻撃を受けた可能性は低いと考えて良さそうです。
多分明示的な仕様になっていない部分で
キルパケットが存在し得たのでしょうね。
まっ、そんなことだってあるでしょう。
2023年4月5日水曜日
復活! マイナンバーカードで保険証
以前は医療機関の受付で保険証を提示する際に
積極的にマイナンバーカードを読み込ませていましたが、
マイナンバーカードを保険証として提示すると
請求金額が増えるという天下の悪法の発動により、
全く使わなくなっていました。
そしてこの4月から、ではなく昨年10月からは
マイナンバーカードを保険証として提示しないと
請求金額が増えるという天下の悪法が発動したとのこと。
そういう重要なことはもっと大々的に言ってくれよ!!
ともかくこの朝令暮改は一体何なんでしょうね、
文句を言ってもしょうがないので、
早速昨日医療機関でマイナンバーカードを使ってみました。
でも未対応の医療機関もまだまだたくさんありますし、
カードとリーダーの相性で読み取れないケースもあるとか。
どうなることやら。
積極的にマイナンバーカードを読み込ませていましたが、
マイナンバーカードを保険証として提示すると
請求金額が増えるという天下の悪法の発動により、
全く使わなくなっていました。
そしてこの4月から、ではなく昨年10月からは
マイナンバーカードを保険証として提示しないと
請求金額が増えるという天下の悪法が発動したとのこと。
そういう重要なことはもっと大々的に言ってくれよ!!
ともかくこの朝令暮改は一体何なんでしょうね、
文句を言ってもしょうがないので、
早速昨日医療機関でマイナンバーカードを使ってみました。
でも未対応の医療機関もまだまだたくさんありますし、
カードとリーダーの相性で読み取れないケースもあるとか。
どうなることやら。
2023年4月4日火曜日
Ingress level 15.15
相変わらずちまちまプレーを続けている
スマートフォン向け位置ゲームのIngress。
この2ヶ月強でAPを8十万稼ぎました。
AP総量をレベルで表すと15.15ということになります。
前回よりペースが落ちていますが、
これは私がありと好き勝手しているはいい範囲に
敵が頻繁に攻め込んで来るようになったため、
リンクがなかなか張れないという事情があるからです。
それでもこのペースならあと2年程でレベル16に到達できそうです。
まあ焦らずゆっくり進めるつもりですけど。
ところで昨年の晩秋くらいにインベントリの
ポータルキーのリストを眺めていて
赤いポータルがあることに気付きました。
なんかIngressのアニメ版で視たような気がしますが、
具体的なことはよく憶えていません。
で、どうも観光客がよく訪れるような場所に
赤いポータルが見られるようなので、実際に行って確認してみました。
どうもどちら陣営からしても敵ポータルと認識されるよう。
ハックするとエネルギーの消費が激しいっぽい。
攻撃すればニュートラルに戻り、レゾネータを挿せば自陣営になります。
結局よくわかりませんね。まあ特に気にする必要はなさそうです。
スマートフォン向け位置ゲームのIngress。
この2ヶ月強でAPを8十万稼ぎました。
AP総量をレベルで表すと15.15ということになります。
前回よりペースが落ちていますが、
これは私がありと好き勝手しているはいい範囲に
敵が頻繁に攻め込んで来るようになったため、
リンクがなかなか張れないという事情があるからです。
それでもこのペースならあと2年程でレベル16に到達できそうです。
まあ焦らずゆっくり進めるつもりですけど。
ところで昨年の晩秋くらいにインベントリの
ポータルキーのリストを眺めていて
赤いポータルがあることに気付きました。
なんかIngressのアニメ版で視たような気がしますが、
具体的なことはよく憶えていません。
で、どうも観光客がよく訪れるような場所に
赤いポータルが見られるようなので、実際に行って確認してみました。
どうもどちら陣営からしても敵ポータルと認識されるよう。
ハックするとエネルギーの消費が激しいっぽい。
攻撃すればニュートラルに戻り、レゾネータを挿せば自陣営になります。
結局よくわかりませんね。まあ特に気にする必要はなさそうです。
2023年4月3日月曜日
Pikmin Bloom を1年と5ヶ月プレー
サービス開始から1年と5ヶ月経ったPikmin Bloom。
現在レベル78です。
育てたピクミンは2800匹強、花は165万本弱植え、
累積歩数は390万歩強、コインの保有数は4700枚弱です。
コインが1ヶ月前からあまり増えていないのは、
440コインでピクミンの保有上限を50匹上げたから。
コインを使ったのは初めて。
これはセントパトリックデーイベントで緑色キノコを破壊する目的で、
一時的にクローバーのデコピクミンを大量保有するためです。
用がなくなれば各色、各タイプ1匹ずつを残し、他は野にかえす予定です。
デコピクミンは257種類。
なお昨月末に導入された[コイン]と
今月イベントの[イースターエッグ]は置いときます。
[四葉のクローバー]は今回のイベントで無事コンプできました。
[動物園][スタジアム]については進展がありました。
昔から猿や鳥などが飼われている小さな公園が街中にあって、
以前はそこは[動物園]と認識されていなかったのですが、
久しぶりに通りかかったら[動物園]の苗が手に入るようになっていました。
昨年11月末時点ではそうではなかったので、
それ以降に対応されたのでしょう。
その公園は行こうと思えば頻繁に行けなくもないけど
わざわざ行こうとは思わないところなので、
今後1年程でコンプできればいいかなくらいに考えてます。
[スタジアム]についても、行こうと思えば頻繁に行けなくもないけど
わざわざ行こうとは思わない陸上競技場のある複合施設で
ゲット可能なことがわかったので、
こちらも今後1年程でコンプできればいいかなくらいに考えてます。
[テーマパーク]だけは近くに取れるところはなく今後も期待薄です。
TDLとかUSJに行かないと無理なのかなぁ。
[テーマパーク]を除けば私の生活圏内+αで虫食いの15種をゲットし
フルコンプも可能です。
まあゆっくりプレーすればいいでしょう。
それから約1年半前のサービス開始直後に
おつかいに出していたピクミン2匹が、
相手がログインしなくなったために
長きに渡り行方不明になっていましたが、
運営側が処置したのか先月しれっと帰ってきました。
今更要らないので野にかえそうとしたのですが、
よく見るとその歩数は4百万歩オーバーと
他と比べ桁違いに歩いています。ということで保持することに。
現在レベル78です。
育てたピクミンは2800匹強、花は165万本弱植え、
累積歩数は390万歩強、コインの保有数は4700枚弱です。
コインが1ヶ月前からあまり増えていないのは、
440コインでピクミンの保有上限を50匹上げたから。
コインを使ったのは初めて。
これはセントパトリックデーイベントで緑色キノコを破壊する目的で、
一時的にクローバーのデコピクミンを大量保有するためです。
用がなくなれば各色、各タイプ1匹ずつを残し、他は野にかえす予定です。
デコピクミンは257種類。
なお昨月末に導入された[コイン]と
今月イベントの[イースターエッグ]は置いときます。
[四葉のクローバー]は今回のイベントで無事コンプできました。
[動物園][スタジアム]については進展がありました。
昔から猿や鳥などが飼われている小さな公園が街中にあって、
以前はそこは[動物園]と認識されていなかったのですが、
久しぶりに通りかかったら[動物園]の苗が手に入るようになっていました。
昨年11月末時点ではそうではなかったので、
それ以降に対応されたのでしょう。
その公園は行こうと思えば頻繁に行けなくもないけど
わざわざ行こうとは思わないところなので、
今後1年程でコンプできればいいかなくらいに考えてます。
[スタジアム]についても、行こうと思えば頻繁に行けなくもないけど
わざわざ行こうとは思わない陸上競技場のある複合施設で
ゲット可能なことがわかったので、
こちらも今後1年程でコンプできればいいかなくらいに考えてます。
[テーマパーク]だけは近くに取れるところはなく今後も期待薄です。
TDLとかUSJに行かないと無理なのかなぁ。
[テーマパーク]を除けば私の生活圏内+αで虫食いの15種をゲットし
フルコンプも可能です。
まあゆっくりプレーすればいいでしょう。
それから約1年半前のサービス開始直後に
おつかいに出していたピクミン2匹が、
相手がログインしなくなったために
長きに渡り行方不明になっていましたが、
運営側が処置したのか先月しれっと帰ってきました。
今更要らないので野にかえそうとしたのですが、
よく見るとその歩数は4百万歩オーバーと
他と比べ桁違いに歩いています。ということで保持することに。
登録:
投稿 (Atom)