とっても便利なGoogleカレンダー。
私は予定の入力や編集はすべてPCのウェブブラウザから行い、
スマートフォン等では通知や確認のみで利用しています。
そんなGoogleカレンダーですが激不便な部分も。
特定の日へのジャンプができないことです。
1ヶ月先の予定を入れる、あるいは見ようとする時、
月表示をしていれば[>]を一度クリックするだけで
目的の日付を見つけることができます。
しかしこれが1年後ならば12回クリックが必要です。
10年先なら120回になります。
10年先の予定なんて、と思われるかもしれませんが、
例えばパスポートが期限切れとなるのは10年後です。
既入力の予定または過去の出来事の内容がわかっているなら
検索機能によって発見できるかもしれませんし、
一旦年表示にすることで移動のための
クリック回数を減らすこともできますが、
指定した日付にジャンプできないのって仕様的にどうなの?
と長いこと思っていました。
しかし先日、簡単にそれを実行する方法があることを知ったのでした。
ウェブブラウザでGoogleカレンダーを開いているときに
キーボードの[g]キーを押すと[指定した日付に移動]ダイアログが開き、
そこで適当な形式の日付("2021年1月1日"や"2021.1.1")を入れ
[移動]をクリックするとその日付に飛んでくれるのです。
なんでこんな重要な機能がショートカットキーでしか提供されてないの?
それとも私の目が節穴でそういうアイコンが見えてないだけとか?
0 件のコメント:
コメントを投稿