2011年3月23日水曜日

東日本大震災に関連して - その4 - ロボット

今回はロボットについて。

HondaのAsimoから始まる人型二足歩行ロボットにはわくわくさせられていましたが、
それ以降、エンターテイメント系や、
コミュニケーション系のロボットの研究ばかりが目立ち、非常に不満でした。
テレビなどで紹介されるものが
人型をしている必然性に欠けているように見えるのもありましたし、
既に自立二足歩行は基礎研究の域を脱していて、
いかにも研究中です的デモは見るに耐えないということもあります。
ただ、私としてはそういう研究をしている方を批判するつもりはなく、
自動車メーカーなり、重工メーカーなり、建機メーカーなりの、
汎用重機となる二足歩行人型ロボットの研究状況が
表に見えてこないというのがちょっとした不満になっています。
もちろん専用のショベルカーやクレーンのほうが
安いし使い勝手もいいというのはよくわかっていますが、
今回のような原子力発電の事故には汎用人型は有用に使えると思います。
宇宙対応機を作ればスペースデブリの回収なんかにも使えるでしょうし。
まあ宇宙だと足は「あんなの飾りです」とか言われそうですが、
AMBACなんて技術もあることですし。

0 件のコメント:

コメントを投稿