2025年1月30日木曜日

SUPERBOWL LIX プレビュー

日本時間の今週頭に開催されたAFC/NFCチャンピオンシップの結果を持って、
SUPERBOWL LIX の対戦カードが決まりました。
カンザスシティー・チーフス対フィラデルフィア・イーグルスです。
奇しくも2年前、前々回と同じです。

NFCチャンピオンシップではフィラデルフィア・イーグルスと
ワシントン・コマンダースが対戦しましたが、
コマンダースはファンブルからのターンオーバーで劣勢となり、
負のスパイラルに陥って大敗してしまいました。
今シーズンのプレーオフはファンブル(ファンブルフォース含む)が
多く発生していて、ファンブルしてしまったほうが負けるのが
鉄板になっており、コマンダースもご多分に漏れず敗北となりました。
コマンダースはルーキーQBがいい感じだったので、
来シーズン以降期待できそうです。
サポートキャストを地道に集めていけば、近い将来強豪になるかも。

AFCチャンピオンシップでは既視感のあるゲームが繰り広げられました。
カンザスシティー・チーフスにバッファロー・ビルズが挑む格好でしたが、
いつもの如くビルズが惜敗することに。
まあ今回はQBアレンの序盤のパスが危なっかしくて、
こりゃダメかも、と思ったのですが、やっぱりダメでした。
パスもさることながら、4th Downギャンブルで1st Downが取れても
ものすごく危なげだったり、2ポイントコンバージョンが取れなかったりと、
ショートヤーデージのプレイに問題があるように見えました。
ビルズQBアレンはプレーオフではチーフスに生涯勝てない気がします。
QBマホームズのチーフス相手には、ポケットパサーがいいのかも。

閑話休題、SUPERBOWL LIX についてです。
正直言って、両チームとも2年前のような強さはないように見えますが、
イーグルスが勝てるとは思えない、というのが個人的な印象です。
もう何をしても、なんか知らんけどチーフスが勝ってしまいそうな。
イーグルスが勝つとすればタイムオブポゼッション重視でO#に時間を掛けること。
D#はRBに走られるのは仕方ないと割り切るが、
QBマホームズのランは常時スパイをおいてでも防ぐこと。
パスキャッチされちょっとずつ進まれるのは諦めても
ランアフターキャッチは防ぐこと。
ファンブルフォースを狙いに行くこと。
まあどちらが勝つにしろ面白いゲームになることを望みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿