2025年1月15日水曜日

学習リモコン

現在私が所有しているAV機器のリモコン。
HDDレコーダのDIGA DMR-BZT710なんかだと安価な互換リモコンが存在しますが、
どんな機器にも互換リモコンがあるとは限りませんし、
純正リモコンの入手が難しかったりすることもあります。
そういう場合リモコンがへたると操作できなくて困ります。
あるいは複数のAV機器を1つのリモコンでまとめて操作できれば
とても便利だったりします。
そんな時都合がいいのが学習リモコン
ただし結構高価なので、Arduinoで自作しようかな
と思ったこともありますが、面倒なので思っただけになってます。
が、先日激安の学習リモコンを見つけて思わず買ってしまいました。

この学習リモコンの学習のさせ方は簡単です。
学習リモコンの青い[TV]ボタンを2秒以上長押しすると
押し始めよりLEDが明るく点灯するので、
設定させたい学習リモコンの任意のボタン、例えば[音量+]を短く押すと
学習リモコンのLEDが遅い点滅になります。
その後、学習リモコンの赤外線送信部に
オリジナルのリモコンの赤外線送信部を向かい合わせにして接近させ、
オリジナルのリモコンの任意のボタン、例えば[音量-]ボタンを押します。
学習リモコンのLEDが遅い点滅から早く点滅に変われば成功です。
以後、学習リモコンの[音量+]ボタン押すと、
AV機器に対し[音量-]の信号が送られるようになります。
学習リモコンの押しやすいボタンに
よく使う機器のよく使う機能を割り当てればよく、
忘れないようにマジック等で機能が分かるように書いておけばいいでしょう。
安価なので気楽に落書きできます。
使ってみた感想ですが、ボタンがやや押しづらいなとは思いますが、
最悪改造してメカニカルなスイッチを付けてもいいかと。
安価なので改造も手軽にできます。

なお、この学習リモコンは3つのAV機器を切り替えて使えるようになっています。
私はその切り替え作業すら面倒なのでその機能は使っていませんが、
同梱のマニュアル(英語)に学習のさせ方が書いてあるので
その機能を使いたい方はそちらを参照ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿