2013年1月8日火曜日

Huluを試す

WiiUを購入したのを機にただ今Huluを1ヶ月無料体験中です。
で、せっかくなのでいろいろなデバイスからアクセスしてみました。
今回使ったデバイスはWiiU、WiiPS3、ブルーレイレコーダ(DIGA BZT710)、
古いiPad、iPhone4S、Windows PCです。
残念ながらAndroidスマートフォンのau IS01とGalaxy mini GT-S5570には
Huluアプリケーションのインストールはできませんでしたし、
名もなきAndroid(2.3)タブレットではインストールはできたものの
動画の視聴はできませんでした。
それから、使ったネット環境はADSLで下り2,3Mbps程度です。

WiiUではニンテンドーeショップのトップページから専用アプリケーションを無料でダウンロードできます。
動画の検索(文字入力)/選択やトリックプレーの操作はGamePadで行い、
映像/音声はテレビだけでなく、
GamePadのLCD/ステレオスピーカ(ヘッドフォン)でも再生できます。
最強に便利といいたいところですが、
タッチパネルは文字入力時以外は殆ど役に立たず、
基本的に方向キーとA,Bボタンでの操作となり、
再生時には左右で10秒戻ったり先に行ったりして
Aで再生と一次停止を切り替えるという程度です。
致命的なのが動画選択がGamePadの画面ではできずテレビが必須になることです。
WiiU自体の起動もHuluアプリケーションの立ち上げも動画の視聴も
テレビは必要なくGamePadだけでできるのに
動画の選択だけはテレビがないとできないというこの仕様はどうかと思います。
早急な改善を望みます。

WiiではWiiショッピングチャンネルの[Wiiチャンネル]の項目から専用アプリケーションを無料でダウンロードできます。
Wiiの表示能力はSD止まりで出力もアナログ(最強でもD1端子)なので
画質的にはWiiUと比較して劣りはします。
Wiiリモコンでの検索(文字入力)/選択操作は伝統的なゲームのコントローラと比べればましですし、
左右で15秒戻ったり先に行ったりして
Aで再生と一次停止を切り替えるという操作はWiiUと同等です。
メニュー画面を含めて解像度が粗いのが気にはなりますが、
Wiiで見るもの結構いい選択です。

PS3に関してはPlaystation StoreでHuluをキーワードに検索して
専用アプリケーションを無料でダウンロードできます。
私は専用のBDリモコンを持っているので、
操作には標準のコントローラDUALSHOCK3は使いません。
BDリモコンだと一般的なブルーレイレコーダと
ほとんど変わらない操作性になるかと期待したのですが見事に裏切られ、
左右で10秒戻ったり先に行ったりして
○ボタンで再生と一次停止を切り替えるという操作はWiiUと同等です。
さらに相変わらず文字入力には閉口します。
特にソフトキーボードがDUALSHOCK3での操作を前提としたデザインになっているため、
BDリモコンでは余計に使いにくいんですよね。
最悪なのがなぜかPlayStation Networkにログインさせられることで、
うっとうしいことこの上ありません。
AV機器っぽい外見なので期待しましたが視聴環境としてWiiUのほうが優れています。

ブルーレイレコーダのDIGA BZT710には専用アプリケーションがあらかじめ内蔵されており、
[スタート]ボタンでメニューを出し[テレビでネット]から[Hulu]を選ぶことで立ち上がります。
環境的にはPS3+BDリモコンと同等といいたいところですが、
その入り口となるメニューあたりから動作がもっさりしていて悲惨です。
悪いことにADSLのことなど考えていないのかバッファリングに問題があるようで、
動画がしょっちゅう止まり話になりません。
汎用ゲーム機と違って録画機能にコストや処理能力を重く振り分けているので
仕方ない部分もあるのでしょうが、ストリーミング再生に問題があるなど言語道断です。
はっきり言ってWii以下の使い勝手です。

これまでテレビを使った視聴について触れてきましたが、
ここからはモバイルデバイスです。
まずは古いiPadです。
App StoreからHuluアプリケーションを無料でダウンロードできます。
多くの場合手に持って視聴するのでタッチパネルでの操作は快適です。
映像や音もきれいで画面もある程度の大きさがあるので、
外出先で利用するにはベストなデバイスだと思います。
家でも十分便利ですが、WiiUのGamePadがベターと感じます。
iPadはタダの板なので持ち運びにはいい反面持ちにくいという欠点がありますが、
WiiU GamePadは重量は大して違わないもののしっかりホールドできますから。
ただしWiiU GamePadではタッチ操作がほぼできずボタン操作になるので
スタンドに立てかけるならiPadのほうが使いやすいと思いますし、
古いiPad側にも画面が大きいことと、
家の中を自由に持ち運びできる(WiiU GamePadはWiiU本体からあまり離れられない)
という長所があるので条件に応じて使い分けるのがいいでしょう。

次にiPhone4Sです。
App StoreからHuluアプリケーションを無料でダウンロードできます。
常に持ち運びできる小ささなのはすばらしいのですが、
やはり画面が小さすぎるというのが最大の泣き所です。
ずっと観たかったまだ観ていない映画を観るためのデバイスではないでしょう。
Huluの場合リアルタイム視聴の概念がないので
この画面サイズのデバイスをわざわざ使う必要もないと感じますし、
あくまでもタブレットを持っていないときや移動中などの暇つぶし用ですね。

Windows PCでの視聴についてはウェブブラウザからFlash Playerで可能です。
推奨ブラウザはGoogle Chromeみたいです。
ブラウザからhuluのサイトにアクセスしてログインすれば、
YouTubeと大差ない感覚で操作や視聴ができます。
PCで別の作業をしながら観ることができ、
音量の操作等もキーボードやマウスから手を離さずにできるので
便利といえば便利ですが、積極的に使うようなものではないですね。
ながら観するにしてもタブレット等があるならそれをPCモニタの脇に立てて
そちらで観るという手もあるので他にデバイスがあるならPCを使うことはないでしょう。
最近はあまり見ませんが、リビングのテレビにつなぐ用のPCなんかだと
今度はキーボードやマウスのような操作系の利便性が悪くなるので、
やっぱりWiiUのような専用機のほうがお勧めです。

Windows8/RTにはModern UIモードが新設されたのでそちらはどうかというと
Modern UIモード対応Hulu専用アプリケーションが
Windows ストアから無料でダウンロードできます。
[ストア]アプリケーションを開いて[Windows]+[Q]キーで検索窓を出し
"Hulu"を検索すれば見つかります。
メニューはModern UIっぽくて悪くないのですが、
私の環境ではなぜか動画を再生しようとするとP84とかいうエラーになってしまいます。
ということで使った感じは分かりませんが、
多分タブレット形態ならiPad等と同等ぐらいにはなるんでしょう。
PCモニタとマウスを使うなら
単一アプリケーションしか動作しない環境なので他の作業ができませんし、
仕事の合間にちょっと観るぐらいでしか使い道はないと思います。
まあModern UI自体タブレット用なので。
テレビにつながるPCとして考えると、
タッチパネルしても手が届きませんし、キーボードやマウスでは使いにくそうですし、
WiiリモコンやWiiU GamePadのような何らかの革新がなければあまり意味がなさそうです。
だったらWiiUの購入でいいじゃないかということになりそうです。

以上見てきたとおり、Huluの他デバイス対応は非常によいのですが、
やっぱり家ではWiiU、出先では古いiPad、職場ではPC(?)
と言う使い分けがよさそうに感じています。
で、無料体験期間が終了したあかつきには有料会員(980円/月)になるかというと…
海外(欧米)ドラマが吹き替え版になったらいいんですけどねぇ。
字幕は読むのに目が疲れてしんどいので。
とりあえず今楽しんでいるのは「侵略!?イカ娘」と「秘密結社鷹の爪」だったりします。
どちらも世界征服系でかなり笑えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿