2025年2月5日水曜日

行政書士試験で自己最高タイ得点

長年受け続けている行政書士試験。
昨年に続き自己最高タイ得点を叩き出しました!!
つまり不合格ということですorz
折角なので過去7年分の点数を表にまとめてみました。
2024年が先秋の結果です。
 2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年合格基準
法令等 5肢択一式(40問)68/16080/16068/16088/16072/16060/16080/160
法令等 多肢選択式(3問)12/2416/2414/2414/2414/2418/2414/24
法令等 記述式(3問)40/6016/600/6010/6012/6026/6020/60
法令等 小計120/244112/24482/244112/244104/244104/244114/244122/244
一般知識 5肢択一式(14問)48/5656/5648/5644/5644/5644/5636/5624/56
合計168/300168/300130/300156/300142/300148/300150/300180/300
なお合格には以下をすべて満たす必要があります
  1. 法令等科目の得点が122点以上
  2. 一般知識等科目の得点が24点以上
  3. 総得点が180点以上

個人的な鬼門である記述式は過去最高得点ではありますが、
その他で減って総得点では変わらずとなりました。
上手くいかないものです。
まあそれでも運が良ければ合格できるような気はします。
ということで多分来年も受験します。
きっとぶっつけ本番に近いことになるとは思いますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿