2007年2月26日月曜日

ビデオキャプチャーBOX

思うところがあってビデオキャプチャーBOXを購入しました。
モバイル用途に使いたかったので、
選定条件は、小さく軽く、USB接続でACアダプタいらない製品です。
最初は価格の安い「デジ造」ことプリンストンテクノロジーのPCA-DAVにしようと思っていたのですがやめました。
というのも、音声がPCのライン入力に入れるタイプとなっており、私のPCはここの調子が悪いのです。
というわけでほかの製品を探していたところいいものを見つめました。
玄人志向のKRTV-AGB/U2です。
アナログTVチューナは余計ですが、なかなかいい感じでしたので購入しました。
実際に使って見ると、キャプチャした映像をリアルタイムに表示できる GameBridge テクノロジがかなりいいです。
ためしに Wii を接続してみましたが普通に遊べます。
スナップショットや動画保存もできますし、出先でのモニタ代わりに使えます。
まあ、大して使う機会はありませんが…

2007年2月21日水曜日

イーモバイル

いよいよ第四の携帯電話会社イーモバイルのサービス開始が見えてきました。
技術的なことはおいて置くとして、
ノートPCでのモバイルブロードバンド環境が月々6000円というのは、
安いとは言いかねるものの引かれるものがあります。
今 PHS の bitWarp PDA で似たような環境を月々2000円で構築しているものの
回線速度はつらいものがあります。
かといって携帯電話でのデータ通信はPCに接続したとたんに青天井になりますから、
とてもじゃないですが契約できません。
bitWarp PDA を解約し、携帯のプランを安いものに変更するなら、
月6000円もありかもしれません。
とか言ってますが、絶対に契約しません。
なぜって地方在住者なもので…
サービスエリア内に住めるのはいつのことやら。
ということで今期待しているのは、bitWarp PDA の値下げです。

2007年2月20日火曜日

玄箱PRO

ここ数日体調を崩して寝込んでおりました。
皆さんもお気をつけください。

さて、私も持っていますが長い間ほったらかしの玄人志向 KURO-BOX に
さらに進化した KURO-BOX/PRO が誕生しました。
アーキテクチャを PowerPC から私の好物の ARM に換え、
NANDフラッシュ256MBをつけるなど、
思わず買ってしまいそうなスペックです。
I2C(たぶんマスタ)とJTAGをそのまま引っ張り出しているところが男らしいです。
JTAGについては、
MMU付きLinux対応JTAG ICEなど持っている人などそうはいないでしょうし、
仕事で持ってるというような人がこんな製品ベースに何かするとは考えられないので、
開発の名残程度のことでしょうが、
I2Cは意外と使えるかもしれません。

まあ、価格が2万円ぐらいで HDD 加えると結構なお値段となり衝動買い圏外です。
とりあえずUSBでVGAとマウスとキーボードを接続して、
玄箱PROを Linux PC として使う構想を暖めることにします。
って、それをしようと思って手に入れた初代玄箱が机の上に置きっぱなしに…

2007年2月14日水曜日

オークションで落札

インターネットオークションに挑戦しました。
そして見事落札しました。
落としたのは「ゲームボーイプレイヤー」です。
今度は何を落とそうかな。

2007年2月13日火曜日

地デジチューナ

最近ワンセグを含めた地デジの視聴環境が整ってきました。
といっても私の個人的な環境という意味ではありません。
あくまでも一般的な話です。
薄型テレビはもっともっと安くなり、アナログチューナが付いていない機種が出るまで待ちたいところです。
車載用(カーナビ)も同様ですね。
一応この夏に携帯電話の機種変更をしようと思っていますが、
私の契約しているauでは、どうやらワンセグ付きの端末ばかりになりそうな勢いです。
本当はNintendoDS用のワンセグチューナが発売されたら購入する予定だったのですが、
発表から1年たった現在でも発売のめどがついてなさそうですし、
もはやいまさら感も漂っていて…
ワンセグチューナ+データ放送+Webブラウザ で5000円以下でなければ触手は動かないでしょう。
それよりPCに接続して使えるUSBワンセグチューナを買ってしまいそうです。
価格が10000円程度ですので衝動買いの範囲ではありますが、
利用場面を冷静に考えて踏みとどまっています。
まっ、価格が3000円になると即買いしてしまうことでしょう。

2007年2月10日土曜日

ゲームボーイプレイヤー

任天堂のGAMECUBEの周辺機器にゲームボーイプレイヤーがあります。
これを使うとGameBoyAdvanceのゲームをTVに映して遊べるようになります。
ちょっとした理由からこれがものすごく有用であることに気づいて今探しています。
定価は5000円程度ですが、中古のGAMECUBEを3700円で買っているので…
近所のリサイクルショップでは単品売りはなく、GAMECUBE本体とのセットで7500円程度の設定になっていましたので、
ゲームボーイプレイヤーを定価で買うと前回の衝動買いを激しく後悔することになります。
ほかにも店を覘いたり、ネット通販で探しましたが、手ごろな値段で見つかりません。
というわけで今Yahooオークションで漁っています。
ネットオークションはあまり好きではなく、利用したことはありませんでしたが、
ほかに手がないのでしょうがないですね。
さて、落としにかかりますか。

2007年2月5日月曜日

GAMECUBE

任天堂の旧世代据え置き型ゲーム機 "GAMECUBE" ですが、
全国チェーンの某ゲームショップで 3700円で売っていました。
もちろん中古です。
で、思わず買ってしまいました。
先日紹介しましたが、
GAMUCUBEのコントローラが中古で2100円なので、
最終的には本体1600円なら安いと自分を納得させました。
後で知ったのですが、これは初期型でD端子出力ができないタイプの本体でした。
まあ、あんまり関係ないですが。
ついでに在庫があったのでおもわずプロアクションリプレイ(GC版)まで購入してしまいました。
完璧な衝動買いです。
高い買い物だったような気がしてきた…

2007年2月3日土曜日

大人の常識力トレーニングDS - 3ヶ月経過

ここ3ヶ月間毎日「大人の常識力トレーニングDS」で遊んでいましたが、
最近になって初めて出される問題が全くなくなってきました。
テストではいくつか出題されますが、
トレーニングの方は前に見た問題ばかりです。
小学生の夏休みのラジオ体操みたいなもので、
ハンコが押されてない日があると悔しいので、
毎日やらなきゃという強迫観念もあったのですが、
そろそろ潮時ですね。
さて次はどのゲームをしますかね。
ライトなやつというと、ピクロスDSあたりでしょうかね。

2007年2月1日木曜日

GAMECUBE の中古のコントローラ

近くにリサイクルショップがあり、
昨年そこで GAMECUBE の中古のコントローラを2つ購入しました。
いつも在庫があるわけでなく、たまたま見つけたときに買ったのですが、
当時の価格は1050円でした。
ところが先日店をのぞいて見ると2100円に値上がりしていました。
Wii で利用できることがわかった今、需要が高まったということでしょうか。
新品が2500円程度ですから、中古のメリットはほとんどないことになりますね。
市場経済ですのでそれでも売れるという値段なんでしょうけど。
私は…買いません。もう2つも持ってますし。