2024年5月2日木曜日

Ingress level 15.70

相変わらずちまちまプレーを続けている
スマートフォン向け位置ゲームのIngress。
この3週間でAPを8十万稼ぎました。
AP総量をレベルで表すと15.70ということになります。

[今日の依頼]のおかげでAP稼ぎが捗っており、
今年末までにはレベル16に到達できそうな勢いです。
とは言え焦らずゆっくり進めればいいかなと。

2024年5月1日水曜日

Pikmin Bloom を2年6ヶ月プレー

サービス開始から2年と6ヶ月経ったPikmin Bloom。
現在のレベルは91です。92になるのは多分1ヶ月先。
最近はレベルを1つ上げるのに2ヶ月はかかってます。
育てたピクミンは5500匹弱、花は305万本強植え、
累積歩数は700万歩弱、おつかい回数は11500回強、
壊したキノコは1200回弱、コインの保有数は5400枚強です。
手持ちコインが減っているのは440枚でピクミンの上限を増やしたから。
ただこれ、ちょっとしたミスが重なってしまったからで、
本当は必要なかったんですよね。まあいいけど。

デコピクミンは510種類。
先月中に[ラーメン]をコンプし、カレーも残り2色です。
って、カレー屋さんって結構そこらじゅうにあるんですね。
印象としてはラーメン屋さんと同じくらいです。
[橋]に4色も追加されましたが、これは集めやすくすでに2色ゲット。
ともかくゆっくりプレーすればいいかなと。

2024年4月30日火曜日

電信送金 - その4. 送金

前回で送金準備が整ったので、いよいよ送金です。
詳しくは公式案内の[Step6 送金手続き開始]にあります。

[Goレミット]アプリを立ち上げログインし、
[送金指示]メニューから先に登録した送金先を選択し、
[送金]ボタンをタップします。
[外貨預金口座から送金]ボタンをタップし、
[送金金額]に送金金額を米ドルで入力します。
ここでは','は3桁区切りとして、'.'以降はセントと認識されます。
外貨での金額入力ってこの部分が恐怖なんですよね。
下手すると思ってる100倍の金額だったりするので。
実際最近事故が起きてます。

閑話休題、[確認]ボタンをタップすると
手数料は4000円と表示されます。
これどこから取られるのか疑問だったのですが、
同口座の円口座から引き落とされていました。
こちらの方が残高不足にならないように注意が必要です。
ともかく[申請]ボタンを押すことで完了です。
[送金履歴へ]ボタンで一応確認しておきましょう。
ちなみに申請直後はまだ残高は減っていません。

これで終わりかと思っていたら実は受取口座側での
受取処理が必要なのでした。
ということでその5へ続きます。

2024年4月29日月曜日

電信送金 - その3. 送金先の登録

前回で送金元の登録が完了したので、今度は送金先の登録です。
詳しくは公式案内の[Step5 送金先情報の登録]にあります。

と、その前に送金先となるソニー銀行の情報収集です。
それは公式のソニー銀行への外貨送金で見つかりました。
ということでこの内容をベースに登録していきます。

では操作ガイドに従って手続きします。
[Goレミット]アプリを立ち上げログインし、
[送金指示]メニューで[新規作成]をタップし、以下のように入力していきます。
[受取銀行所在国]を"日本"とし、
[送金通貨]は今回は米ドルが対象なので"USD"として[次へ]をタップ。
[SWIFTコード(BIC)]を"SNYBJPJT"として[検索]します。
[受取人取引銀行]は"SONY BANK INC"、
[受取銀行・支店所在地]は
"Head Office / 2-1-6 Uchisaiwaicho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan"とし、
[IBANコードもしくは 受取口座番号]には
店番と口座番号を"001-1234567"のように入力します。
[中継銀行名]は"JPMORGAN CHASE BANK,N.A."、
[中継銀行のSWIFTコード(BIC)]は"CHASUS33"として[次へ]をタップ。
[受取口座名義]はローマ字表示で自分の氏名を、
[受取口座届出住所]もローマ字表記で自分の住所(番地から国まで)を 、
[受取口座名義人の居住国]は"日本"とし、
[ご契約者と受取口座名義人との関係]は"本人"として[次へ]をタップ。
[送金の資金源]は"貯蓄"、
[送金目的]も"貯蓄"として[確認]をタップ。
[上記内容を同意し、申請します]のタップで申請は完了です。
登録完了までには数営業日かかります。

[送金先一覧へ]メニューで見ると
登録した送金先が[受付中]になっていましたが、
2営業日ほどで[受付中]が消え送金可能になっていました。

これで準備が整ったのでいよいよ送金です。ということでその4へ。

2024年4月25日木曜日

電信送金 - その2. 新生銀行口座の登録

前回でGoレミットが使えるようになりましたが、
電信送金するにはまだ準備すべきことが。
銀行口座の登録の登録です。
詳しくは公式案内の[Step4 SBI新生銀行口座の登録]にありますが、
総合口座パワーフレックスからの引き落しによる送金のためには、
予め口座の事前登録が必要です。

では操作ガイドに従って手続きします。
[Goレミット]アプリを立ち上げログインし、
[三]メニューの[各種手続き]メニューから[SBI新生銀行口座登録]を選択し、
[店番]と[口座番号]を入力して[確認]、[申請]をタップします。
銀行側の手続きに数営業日かかるとのことでしたが、
メッセージを見るとどうも当日には完了したようです。
完了すると先の[SBI新生銀行口座登録]メニューが無効になりました。

さて次の手続きは送金先情報の登録です。ということでその3へ。

2024年4月24日水曜日

電信送金 - その1. Goレミット申し込み

大昔に購入した米ドルをGAICA経由でちょいちょい使っていましたが、
GAICAのサービスが終了となり、
このまま米ドルを新生銀行に置いていても使い勝手が良くなく、
だったらとソニー銀行に移してしまうことに。
ただ外貨のままとなると日本円のように手軽に振込というわけにもいかず、
面倒な電信送金の扱いとなり、なかなかの手数料がかかるのもネック。
とはいえ一旦日本円に変えるとTTBとTTSの差分という名の手数料がかかり、
それと天秤にかけつつ検討した結果、電信送金することに。

そこでまず行ったのが新生銀行から電信送金できるようにすること。
昨今はマネーロンダリング防止の関係で審査が必要だったりするのですが、
アプリで簡便にできるようになっていて助かります。
海外送金専用スマホアプリ GoRemitの公式ページの案内に従って
スマートフォン用アプリをインストールします。
私はiPhoneを使うことにしたので[App Storeからダウンロード]をタップして
Appleの[App Store]から[Goレミット海外送金アプリ]をインストールしました。

で、インストール後これを起動し、[新規のお申込み]をタップ、
メールアドレスを入力して[登録]をタップ、
トップに戻ってメールアドレスと
メールで送られてきた仮パスワード入力して認証を済ませ、
新パスワードの設定をします。
そしてログインし直して[進む]をタップ、
[規定・重要事項を表示する]をタップして
3箇所をタップしてチェックしてから[同意する]をタップします。
次は個人情報の入力です。
が、名前を[漢字]、[ひらがな]、[ローマ字]で入力させられげんなり。
たくさんの文字の入力はスマートフォンではしんどい。
それはともかく[マイナンバーカードで申請]で
マイナンバー番号入力し、
写真マークをタップしてマイナンバーカードを撮影し、
[手書きサイン入力]で署名して[確認]をタップします。
[Goレミット海外送金サービスを申し込む]をタップし、
[本人確認書類提出へ]進みます。
[オンライン本人確認を利用する]から
[上記同意してブラウザ起動]でSafariが起動します。

Safariで下にスクロールして[同意して次へ進む]をタップ、
[運転免許証]を選択し、[注意事項を確認しました。]をチェックして
[次へ進む]をタップします。
ここで[カメラの使用許可]を行ない[撮影開始]。
2箇所をタップしてチェックしてから[OK]します。
そして[撮影開始]。斜め上から運転免許証の表面を撮影します。
1箇所をタップしてチェックしてから[OK]をタップ。
今度は運転免許証の裏面を撮影します。
2箇所をタップしてチェックしてから[OK]をタップ。
次は自撮りで顔を正面から撮影。
3箇所をタップしてチェックしてから[OK]をタップ。
最後に自撮りのビデオ撮影で首振り。
申請がリアルな本人であることの確認のためですね。
これで申請は完了。結果が来るまで待ちます。
今回は4営業日でOKの連絡が届きました。

とはいえ手続きはまだまだあります。ということでその2へ。

2024年4月23日火曜日

逆転裁判6のエンディング

長いことかかってようやくクリアできたNintendo3DS逆転裁判6
舞台が日本っぽい国と東南/南アジアの内陸にあるっぽい国の2国体制で、
法律的に無理矢理感が漂う微妙な感じのゲームではありましたが、
最後は伏線回収されて、まあ取り敢えず楽しめたかなと。
個人的な感想としては、モーションキャプチャーっぽい
レイファ様の託宣の舞はステキでよかったが、
ストーリーが長すぎて中だるみが激しかったかなと。

ところでこのゲームのエンディングなのですが、
前半は如何にもゲームのエンディングっぽい演出で、
ディレクターやプログラマーのスタッフ紹介になっていましたが、
後半はアニメパートのスタッフロールで、
完全にアニメのエンディングテーマ調。
声優や制作スタジオの名前が並んでいます。
見ていると"早見 沙織"や"A-1 Pictures"など、
アニメで見知った名前も登場していました。
って、レイファ様のCVって早見沙織さんだったんですね。
気付きませんでした。
それはともかくゲーム本編よりアニメパートのほうが
人員がかかっている印象。
まあゲームの作り方が昔とは違うんでしょうね。