2012年4月19日木曜日

IIJmioの高速モバイル/Dにした

日本通信のSIMカードU300を使い始めて1年半。
いよいよ期限まで一ヶ月を切り、引き続き使うか、乗り換えるかの選択を迫られています。
今のところSIMカードのみの購入のみを検討しており、
機材はそのまま使いまわせることが条件です。

実は乗換えを意識し始めてからAndroidアプリの3G Watchdogで、
どれぐらいデータ通信しているかを把握するようにしています。
今まではどうせ使い放題なので気にもしなかったのですが、
これも時代の流れでしょうか。

その結果、ほぼネットを使っていない普段の日の平均通信料は1.2MB程度であることがわかりました。
また、いつも訪問するようなサイトを中心に1時間ネットサーフィンすると30MB程度なこともわかりました。
出先での3G経由な通信はほとんどしないとすると、30日でざっくり40MB程度の使用感になり、
ヘビーめな通信が月に2時間分とすれば合計で100MBになります。
当然これ以上の通信量が発生する月もあるでしょうが、
一応これを目安に次への検討を行うことにします。

月の通信料がそれほど多くはならないことが明らかになったため、
通信量制限のあるプランも検討してみることにします。
日本通信のFair 1GB(120日間)です。
月当たり250MBを2200円ほどで使えるので通常使用には十分そうです。
ですが、期限の120日目前あたりのケアと、緊急避難的にすごく通信したとき、
最悪まったく通信できなくなってしまうのは辛いものがあります。

その点IIJmioの高速モバイル/Dは、
最低でも低速128Kbpsの通信が一ヶ月間は保障されており安心感があります。
また、必要に応じて500円でクーポンを買うことで100MB分の高速通信が可能になります。
月額基本料約1000円、初期費用約3000円を1年間使うことで12等分とすると、
月当たりのコストはクーポンを1枚/月としても2000円弱となります。
クーポン2枚/月なら日本通信のFair 1GB(120日間)と通信料、通信速度、コストも同等となります。
クーポンの有効期限は3ヶ月後の末日なので、期間的にも似たようなもので、
しかも五月雨的に使えます。
動作確認済み端末一覧
所有しているb-mobileWiFi BM-MF30もありますし、
悪くない選択肢だと考えています。

Fair 1GB と IIJmio/D を比べると後者に心惹かれます。
ただ、この2つはもらえるのがIPv4のプライベートアドレスのみということで、
グローバルIPアドレスな日本通信のU300にはやはり魅力があります。
U300の場合月のコストが2000円強になるためFair 1GBなどとも同等で、
さらに、いくら使っても300Kbpsで通信できます。
経験上300Kbpsでも十分使えることがわかっていますし。

つまり、コスト重視でIIJmio/Dにするか、
グローバルIPアドレスと経験からくる安心感のU300かの2択に絞られてきます。
ちなみに日本通信のカメレオンSIMは、
都度選択できる3つのプランが微妙すぎて…今回は選択から外しました。
もっととんがったプランを用意してくれればよかったんですけどねぇ。

で、長らく書いてきましたが私が選択したのはIIJmioの高速モバイル/Dです。
基本クーポンを買わずに運用してみようと考えています。
プライベートアドレスであることに不安はありますが、
SSHができればVPS経由でトンネル張って大体のことはできるでしょうし。
レビューについてはまた書くつもりです。

ということでポチッとな。

0 件のコメント:

コメントを投稿