2023年11月30日木曜日

ローストビーフ

かつて大学生で一人暮らししていた頃、
よく自炊していたのですが、
頻繁にスーパーで安いステーキ肉を買ってきて
自分で焼いて食べていました。
肉といばやっぱりステーキです。
アメリカに行った時におごりなのをいいことに、
US$40くらいのステーキとか注文したりしてましたね。
基本肉食な私です。

しかし歳を重ねて歯が悪くなってくると、
分厚い肉とか食べるのしんどいし、
噛むのが大変なホルモンなんてもう食べる気しません。
いや、まあまだ大丈夫なんですけどね。

で、薄肉と言えばすき焼きやしゃぶしゃぶが思い浮かび、
ふるさと納税でも返礼品にはすき焼き用牛肉を選びがちなのですが、
鍋は日々の食事で頻繁に食べるのには向きません。
ですが最近いい食べ物を見つけました。
ローストビーフです。薄くて食べやすく普通のおかずです。
もちろん牛肉でうまい。
たとえ100歳になって歯がボロボロでも
食べられそうな予感がします。
まあそこまで生きられるとは思ってませんけど。

2023年11月29日水曜日

Ingress level 15.45

相変わらずちまちまプレーを続けている
スマートフォン向け位置ゲームのIngress。
この1ヶ月でAPを8十万稼ぎました。
AP総量をレベルで表すと15.45ということになります。
やけにペースが速いのは11周年記念の
AP2倍キャンペーンという特殊事情があったためです。

ところで最近は敵のエージェント1人が最近頻繁に
私のフィールドを侵食してきていて、
周りは敵ポータルばかりでキャプチャや三角作りで
APが稼げなくなってしまっているのですが、
実はいい方法をあみだし実践しています。
と言っても単純なことで、
ドローンで高レベルポータルをグラフハックすると
結構APがもらえるんですよね。
ただちょっと問題に気付いて、
あえて低レベルポータルをハックすることが増えています。
というのも、高レベルポータルからはレベル4以下の
低レベルレゾネーターが出てこなくって、
ポータルの占拠時に挿せるレゾネータが足らなくなり
完全制圧できないことが結構あったりし、
しかも周りを見渡しても高レベルポータルしかなく、
低レベルレゾネーターの供給源がレアになってます。
ということでやっと見つけた低レベルポータルにドローンを
張り付けて低レベルレゾネータ集めに勤しんでます。

ともかく、あと1.5年あればレベル16に到達できそうなので、
焦らずゆっくり進めればいいかなと。

2023年11月28日火曜日

gitでバック・トゥ・ザ・フューチャー

ソフトウェアのバージョン管理といえば標準は既にgit。
ただまだまだ使いこなせている気がしません。
先日もちょっと困った場面に出くわしました。

gitで過去に戻ることはよくあります。
$ git log
で表示されるcommitのハッシュ値のうち
欲するバージョンのものをメモしておいて、
$ git checkout <ハッシュ値>
とすればいいだけです。
そこからさらに過去に戻るには同様にすればいいのですが、
"git log"で出てくるのはその時点より過去だけなので、
そこから未来の指定されたバージョンに進むには、
予め未来で"git log"の結果を保存しておき、
そのハッシュ値を指定してcheckoutすることになります。
うーん、わけわかんない、なんかタイムパラドックスが起きてそう。

では、一旦過去に戻ってから
完全に最新の未来に戻るにはどうしたらいいのか?
まさに「バック・トゥ・ザ・フューチャー」です。
私はこれまでは新たに
$ git clone
し直していました。
ただ先日、色々と都合があって
cloneせずになんとかしたい場面に直面しました。
で、調べてみたところ
$ git checkout <過去にチェックアウトしたブランチ名>
で戻せると。
今ひとつ理解できなかったのですが、
$ git branch -a
の結果をみてなんとなく分かりました。
実は
$ git checkout <ハッシュ値>
を実行した瞬間にテンポラリのブランチが作られ、
そちらの世界線に飛んでしまったようで、
$ git checkout <過去にチェックアウトしたブランチ名>
によって元の世界線に戻るということのようです。
まあ無事に未来に戻れてよかった。

2023年11月27日月曜日

髪を切ってダイエット?

最近私は平日には高確率で体重を測っています。
で、暫く前のこと、金曜日から月曜日の間に、
体重が1Kg近く減っていました。
その週末は暑い中歩き回って汗をかいたりしていたので
いろいろ積み重なったのかなとは思ったのですが、
よくよく思い出してみると、髪を切ったのでした。
もしかして髪を切ると体重が結構減るのか?

で、先ごろまた散髪したのですが、
今度は逆に体重増えてました…
美容師との雑談の中で髪の重さについて話しましたが、
その方いわく、そんなに重くないんじゃないかと。
健康診断等の体重測定の直前に髪を切ると
体重減らせるかなと考えたのですが、
どうもあまり関係ないようです。

2023年11月23日木曜日

ハンディモップ

ハンディモップって、撫でるだけでホコリが結構取れて便利なんですが、
モップについたホコリが取れなくてどんどん汚くなっていきます。
このついたホコリからダニが発生したりするわけで、
どうしても使い捨て気味になってしまいます。
そう高い物ではないとは言えちょっともったいない。
そういう面でダスキンのようなレンタルモップはいい選択肢なのかも。

で、先日購入したのが、激落ちくん時短ケース付きホコリ取りモップ
モップを収納する鞘にモップに付いたホコリを取る工夫があり、
モップ本体をわりときれいに保てます。

年末が近づき大掃除の季節にはなりましたが、
これはそれよりも、日々の掃除に役立ちそうです。

2023年11月22日水曜日

しるこサンドクラッカー

先日しるこサンドについて書きましたが、
とある店の隣の棚に派生品のしるこサンドクラッカーがあるのに気付きました。
ということで早速購入。
しるこサンドほど堅くないのはいいのですが、
しるこの味はあまりしない…
まあ普通のクラッカーとして十分うまいのでよしとします。
DX版でもっとしるこの味の濃いやつがあるといいかもしれません。

2023年11月21日火曜日

迷惑なCM

NFLもシーズンたけなわ。私はレギュラーシーズンの試合は
環境や費用の問題もあって観てはいないのですが、
ウェブサイトでは頻繁にチェックしています。
そしてTV番組の[オードリーのNFL倶楽部]も貴重な情報源です。
オードリーのといいながら今シーズンは春日しか出演しておらず、
なんとも締まりがない感じにはなっていますが、
もし若林がSUPERBOWLだけ現地で出演とかなったら、
それはちょっと違うかなとか思ってしまうのは私だけでしょうか。

閑話休題。先日NFL倶楽部をTVerで観ていた時の事、
SAMSUNGのスマートフォンのCMをしていて、
そのなかで「OK、Google。写真を撮って」
と言うセリフがあったのですが、
テレビから発せられた音声コマンドに反応して
うちのスマートスピーカーGoogle Homeが、
「写真を撮る機能はありません」的な受け答えをして鬱陶しい。
あの言葉は放送禁止用語にしてほしいですね。

2023年11月20日月曜日

ククルス・ドアンの島

先週で今年受験予定の資格試験等のスケジュールが終わり、
今年も終わりと感じると同時に、
少し時間的余裕も出てきたということで、
しばらく保留にしていた
映画機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島を観ることに。
これは機動戦士ガンダムのTV放送の第15話を再構成した内容
とのことでしたが、なかなか見ごたえがありました。
主要登場人物(私の印象基準)が誰も死なないのですが、
ガンダムにしては珍しい展開な気がします。
ただ、これ、TV放送で視た記憶がないんですよね。
15話の辺りだとランバ・ラルのあたりと思われ、
その印象が強く、ドアンのことは忘れてしまっているのでしょう。
また映画3部作でもこのエピソードは省かれていたんじゃないかと。

ともかく、いい話だったのでTV版も見直したいのですが、
どこかにしまってあるはずの、
TV版の録画BD/DVDを探すのが結構大変な気がしています。

2023年11月16日木曜日

Oracle Cloudをウェブサイトに

色々お膳立てしてきたOracle CloudのVM(Ubuntu)を
ウェブサイトに仕立てることにします。
と、その前にパッケージのアップデート。
なお、以下のコマンド類は特に断りがない限りVM上での実行となります。
$ su -
# apt upgrade
# reboot

最初にウェブサーバ、スクリプトエンジン、RDBMSをインストール。
$ su -
# apt install apache2
# apt install php
# apt install postgresql
# apt install postgresql-contrib
# apt install php8.1-pgsql

設定ファイル"/etc/php/8.1/apache2/php.ini"について、開発時には
display_errors = On
display_startup_errors = On
としておくとエラー内容が表示されてデバッグしやすくなります。
ちなみによく
;extension=pdo_pgsql
の行を
extension=pdo_pgsql
に変更(コメントアウトしているのを有効にする)したりしますが、
これをすると
PHP Warning:  PHP Startup: 
Unable to load dynamic library 'pdo_pgsql' 
(tried: /usr/lib/php/20210902/pdo_pgsql 
(/usr/lib/php/20210902/pdo_pgsql: undefined symbol: pdo_parse_params), 
/usr/lib/php/20210902/pdo_pgsql.so 
(/usr/lib/php/20210902/pdo_pgsql.so: undefined symbol: pdo_parse_params))
 in Unknown on line 0
のようなエラーとなってしまうためいじってはいけません。

最後に以下を実行します。
$ su -
# /etc/init.d/apache2 restart
これで取り敢えずウェブサイトの外箱ができた感じになります。
手元のPC等のウェブブラウザからIPアドレス指定で
アクセスすればテストページが表示されることでしょう。
もちろんまともにするためには、
独自ドメインを契約して権威DNSサーバや
ウェブサーバにホスト名を設定したり、
ウェブサーバ証明書を購入するなどしてhttps対応したり、
仮想ホストで複数ホスト名をウェブサーバでさばけるようにしたり
というような作業が必要になりますが、
それは別のサーバ等での同様の作業を過去に記事にしてきましたし、
気が向けばまたの機会にでも紹介することにします。

2023年11月15日水曜日

TLSの足切り

AzureというかMicrosoftより
Action recommended: Ensure your resources that interact with Azure services are using TLS 1.2 by 31 October 2024
なるタイトルのメールを受け取りました。
要はセキュリティ的に問題がある古い暗号通信方式は使うなということです。
ということで、早速AzureのVM(Ubuntu使用)で、
TLSのv1.2以降のみ有効にするために、
設定ファイル"/etc/apache2/mods-available/ssl.conf"の
SSLProtocol all -SSLv3 
の行を
SSLProtocol all -SSLv3 -TLSv1 -TLSv1.1
に修正しました。
# /etc/init.d/apache2 restart
すると特にエラー無く立ち上がってきたので多分大丈夫でしょう。

それにしても、これによってTLS 1.2をサポートできていない
古い機器からの接続要求は拒否されるわけで、
実質役に立たない機器が増えることになります。
冷蔵庫や洗濯機は壊れるまで使えますが、
情報機器などは規格が陳腐化すれば使えなくなります。
実際、アナログテレビや2Gの携帯電話などもはやゴミです。
とは言え古い機器を使うために
それに対応した古い機器が必要になったりするので、
思い切って断捨離した後に、
必要になって後悔なんてことは起こりえます。
ということで私は断捨離反対派だったりします。
とは言え要らないものは捨てますけど。
まあ要らないものは買わないのが一番。
ミニマリストは悪くはないと思っていたりします。

2023年11月14日火曜日

しるこサンド

よくは知らないのですが、
先日ちいかわで[しるこサンド]が凶器として使われ、
[しるこサンド]のメーカーのウェブサイトが落ちたとか聞きました。
インフルエンサー的な者が取り扱えば想定以上の負荷はかかりますし、
想定以上の負荷が掛かればサーバーは落ちます。
とは言え過剰な設備はコスト的に耐えられない。

それはともかく[しるこサンド]。
なぜか昔からその存在は知っていて、
かつて食べたことはあるのですが好んで食べようとも思わず、
近くの店舗に売ってあってなぜか目には止まるのですが、
いつもスルーしていました。
が、[ちいかわ]きっかけでなんか無性に食べたくなり、
しるこサンドを買ってきて
早速食べたのですが…味は美味しいのですが
硬くて歯をやってしまいそう。
もしかするともう買わないかも。

2023年11月13日月曜日

Ingress 11周年

ちまちまプレーし続けている位置情報ゲームのIngress。
先週末からもらえるAPがやけに多いな、と思っていたら、
11周年のキャンペーンが始まっていました。
期間は11月10日から20日までです。
詳しくは公式ニュースにあります。
そこには期間中の特典が一覧されていますが、
私が興味あるのはAPが2倍なのと記念メダルがもらえることくらいです。
せいぜい三角を作ってAP稼ぎしたいところではあるのですが、
最近特定の敵エージェントが頻繁に
私の活動領域にやってきて邪魔してくるので、
残念ながらあまり稼げそうになく残念です。

ところで先のニュースに
この期間中は、火曜日夕方のAP2倍イベントはありません。
の一文があったので調べてみると、
毎週火曜日の午後6時から7時までの1時間は
APが2倍になるみたいですね。知りませんでした。
まあ都合がつかない可能性が高い時間帯なので
ほぼ関係ないですけど。

2023年11月9日木曜日

Paypalがマイナンバーを要求

サービス開始当初はメールアドレスと
クレジットカード番号の登録だけで利用できたPaypal。
ある意味ズブズブでしたが、
後になって本人確認させられたりと面倒事が降ってきました。
そして今回マイナンバーを登録しろとのメールが。
やはりマネーロンダリング絡みで厳しくなっているのでしょうか。
しょうがないのでマイナンバーカードの表と裏をスキャンして
送りつけたところ、翌日には登録完了通知が。
Paypalでは支払い以外で過去色々とトラブルにあっていた
(本人確認とか名前変更とかカード確認とか)ので
戦々恐々としていましたがあっさりと完了してヤレヤレです。
まあこれ以上は流石にもう何もないでしょう。

2023年11月8日水曜日

Oracle Cloudのファイアウォール設定

以前Oracle Cloudにログインできない!?なる投稿で、
一部のIPv6ネットワークからOracle Cloudに
ログインできない事象を紹介しましたが、
下記の設定によってどこのIPv6ネットワークからでも
アクセスできるようになりました。
とは言えここで紹介するのはIPv4とIPv6でhttp/httpsを
通すことを目的としたファイアウォールの設定です。
もしかして"ssh -6"でログインできていたことのほうが
おかしいような気もしていますが、まあ結果オーライで。

ということで、Oracle Cloud内のVMをウェブサーバにする前に、
ファイアウォールのポート設定を行ないます。
まあOracle CloudでIPv6の投稿の付録的扱いとなります。

まずはOracle Cloudにサインイン。
久しぶりにログインしたらセキュリティポリシーが変わって
パスワードの最小文字長が長くなっていて
パスワードの再設定をさせられました。こんなの絶対忘れます。
閑話休題、ここでは[Language(地球)]アイコンで
[日本語]が選択されていることを前提に説明します。
トップページの[サービス・リンク]-[固定]ペインの
[仮想クラウド・ネットワーク]リンクをクリックし、
使用中のVNCの名前をクリックします。
そして[セキュリティ・リスト(1)]メニューをクリックして、
存在しているセキュリティ・リストの名前をクリックします。
[イングレス・ルールの追加]ボタンをクリックし、
[ソース・タイプ]に[CIDR]を選択、[ソースCIDR]に"::0/"and"0.0.0.0/0"を入力、
[IPプロトコル]に[TCP]を選択、[宛先ポート範囲]に"22,80,443"を入力し、
[イングレス・ルールの追加]ボタンをクリックします。
これでssh(TCPの22番ポート)とhttp/httpsで受信するパケットだけを
通過する設定となります。必要に応じて応用してください。
[イングレス・ルール]には表形式で既に登録してある設定が
アドレスとプロトコルとポートの組み合わせで
分解されて項目化されているので、
各行の右端の[︙]から内容の[編集]や項目の[削除]が行えます。
やりすぎないようにうまいことオープンしていけばいいでしょう。

2023年11月7日火曜日

Linuxのタイムゾーン

Ubuntu 22.04のホスト上に特に考慮無くlxcでコンテナを作成すると、
ホストのタイムゾーンがJSTでも、
コンテナ上ではUTCになっていたりします。
それでも特に問題はないのですが、
ときにデフォルトでシステムのタイムゾーンを取得して
自動的に適応してしまうようなアプリケーションや
ミドルウェアもあったりして、
そちらを個別でなんとかするほうがよっぽど面倒だったりします。
で、システムのタイムゾーンですが、
$ timedatectl
で確認でき、
# timedatectl set-timezine Asia/Tokyo
で日本時間に変更できます。
全世界向けのシステムならUTCにしておくべきですが、
日本向けのローカルなシステムならJSTにしておくのが無難ですね。

2023年11月6日月曜日

Google Workspace Essentials Starterの管理者になってた

昨年春にスタートしたGoogle Workspace Essentials Starter
Google Workspaceにホスティングしていないドメインのメールアドレスで
Google Workspaceサービスを利用するためのプランです。
当然そのメールアドレスはGoogle以外の力で有効である必要があります。
これを利用すると、Microsoft 365のサービスを契約している企業が、
メール(Gmail)以外のGoogle Workspaceサービスを、
通常使用しているメールアドレスをアカウントとして利用可能になります。

私もGoogleにホスティングしていない私自身が管理する独自ドメインの
メールアドレスを試しにEssentials Starterに登録しています。
まあこのドメインはほとんど使用していないんですけど。
で、久しぶりにこのアカウントに届いたメールを確認すると、
Googleから以下のようなメールが届いていました。
管理者各位

現在、Workspace Essentials Starter の管理者として、ドメイン内のユーザーを無償でチームに招待する機能が使用できます。今日から 2 週間後に、ユーザー(管理者だけでなく)が個人をチームに招待し、より良いコラボレーションを可能にする新機能を展開することをお知らせします。また、デフォルトの設定を変更したい場合のコントロールも提供しています。

貴組織への影響
新しい設定をオフにしない限り、チームの誰でも、自分のドメインの個人を自分のチームに招待することができます。ユーザーが他の人を招待しても、チームのダッシュボードでは、保留中の招待やチームに参加するユーザーを確認することができます。また、ユーザーがチームに参加した後に、ユーザーを削除する機能も備えています。これまでどおり、チームに参加できるのは、あなたのドメイン(your-company.comなど)に関連付けられたメールを持つ人のみです。

必要なご対応について
新しいデフォルト設定を維持したい場合は、何もする必要はありません。ただし、チームメンバーが他の人を招待できないようにしたい場合は、以下の手順でチームメンバーのこの設定をオフにすることができます:

ドライブを開き、左下にある [チームのダッシュボード] をクリックします。
左にある[アクセス許可] をクリックします。
[メンバーが他人を招待することを許可する] をクリックして、この設定を管理します。
この設定は現在はお客様が管理できるようになっていますが、チームメンバーは少なくともあと 2 週間はこの機能を利用できません。

サポートのご案内
詳細については、チームにユーザーを招待するをご覧ください。
自分のチームからメンバーを削除するについて詳しくはこちらをご覧ください。
今後とも Google Workspace をお引き立ていただけますと幸いです。

- Google Workspace チーム
なんか勝手に管理者にされていますね。
どうせ私が管理するドメインなので別にいいんですけど。

2023年11月2日木曜日

Microsoftの棚卸し

大昔からWindowsに同梱されてきたアプリケーション[ワードパット]。
テキストエディタの一種です。
最近になってこれが将来的に廃止されるとのニュースが伝わってきました。
Windowsとは3.1から付き合いがありますが、
正直[ワードパット]を起動した記憶は数えるほどしかありません。
[メモ帳]の昔のバージョンは巨大なファイル(文書じゃなくてデータ)を開けなくて、
しかも市販/シェアウェアのテキストエディタもインストールされていない環境で、
やむなく[ワードパット]で開いて編集したなんてことはありましたか。
しかしその後[メモ帳]は進化して巨大ファイルも扱えるようになり、
この方面で[ワードパット]を使う必要性はなくなりました。
フリーで高性能なテキストエディタも出てきて
よほどのことがない限り[メモ帳]もつかわなくなったんですけどね。
あとはREADME的についてくるようなドキュメントに
時々リッチテキストファイル形式のものがあって、
それを見るために[ワードパット]で開いたりとか。
まあある時点でそういうのは全く見なくなりました。
HTMLファイルをウェブブラウザで開くスタイルに移行しましたからね。

その後もVBscriptの将来的な廃止のニュースがあったりと、
Microsoftはメンテナンスの手間をなくすため棚卸しをしてるんでしょうかね。

その一方で定番の[メモ帳]や[ペイント]は機能アップしたりと
市販/フリーのアプリケーションを別途インストールしなくても、
標準構成でいろいろなんとかできる環境も整えている感じもします。
ついでに動画編集も標準でできるようになったりすると嬉しいのですが。

2023年11月1日水曜日

Pikmin Bloom 2周年

スマートフォン向け位置ゲームPikmin Bloomが
無事2周年を迎えました。
現在レベル86ですが、明日にも87にアップできそうです。
育てたピクミンは4300匹弱、花は245万本程植え、
累積歩数は570万歩弱、おつかい回数は9000回強、
壊したキノコは650回弱、コインの保有数は5400枚弱です。
コインが減っているのは440コインで[ピクミンの上限]を購入したから。
色デコ1種で1匹ずつ保有するには定期的な上限アップが必要なのです。

で、そのデコピクミンは401種類。
私の生活圏内+αには見当たらない[テーマパーク]はもう諦め気味で、
それとイベント系デコを除けば、
比較的最近始まった[ドーナツ]と[ホテル]と[コスメショップ]と
[寺社仏閣]のうちの12種でコンプとなります。

2年経ってもチャッピーも出てこなければ乾電池も出てこず、
ひたすらイベント系デコ集めばかりさせられ、
正直そんなに面白くもないのですが、
IngressとPokemon GOと合わせてやっていると
歩数が自動的に稼げたりするので、
今の所Pikmin Bloomをやめようとは思っていないものの、
逆にやめ時がないのが辛いところ。
レベル100到達がきっかけになるかなとか思っていますが、
それって1年以上先のことなので。
そろそろイベント系デコのコンプ狙いはやめて、
ゆっくりプレーすればいいでしょう。