2018年5月31日木曜日

靴底が減る

ここ何年かF1の決勝レースを視ることがなくなり、
現状は知らないのですが、現行のピレリタイヤになってから、
レースの周回が進むにしたがって路面がタイヤかすだらけになり、
ラインを外すとえらいことになっていたのは覚えています。
そして私の歩いた後にも…

半年ぐらい前に靴を買いました。
よく歩くので靴底が柔らかくクッションが利き、
かつ安いものを選んだのですが、
コンパウンドが柔らかすぎるのか靴底が糸状のゴミになって
ちぎれていきます。そう、F1のタイヤの用に。
まあかかとにゴミがくっつく程度ですが。

半年にして偏摩耗により靴底が平行でなくなってきており、
しかも靴底が上部から剥がれぎみになる始末。
そんなに安物と言うほどでもなかったんですけどね。
とりあえず接着剤でくっつけてもう少し履きたいところですが、
膝への負担が大きくなっているような気がしてどうしようかと。
次買うときは靴底が硬いものを選んだ方がいいのかな。

2018年5月30日水曜日

チョコミントが流行ってる

もう本当に大昔。
中学生時代の一時期、香港在住時の話になります。
まだいろいろよく分かっていなかった引越し当初、
母親がまあまあ近所のスーパーマーケットから
アイスクリームを買ってきました。
暑い季節だったこともあり早速食べてみたのですが、
チューインガムのような妙な味…そうチョコミント味でした。
その時は非難囂々だったのですが、慣れとは恐ろしいもの。
1年後にはこれがベーシックとなりました。
その後日本に帰ってくると…チョコミントは皆無orz

それから考えるのも恐ろしいような長い年月が経ち、
いつの間にかチョコミントは市民権を得ています。
いやむしろ大人気なんだそうな。
時代がようやく私に追いついた?

2018年5月29日火曜日

mineoのパケットギフトが勝手に

使い始めてから3年も近くなってきたMVNOのmineo。
これまでフリータンクにはINしかしたことがない
正直者ユーザーです。
ホームページで毎日のようにパケット残量を確認し、
使いすぎないように注意はしつつも、
繰越分や翌月の予定など鑑みながら
都度プラン変更を行ったりしております。

ところで先日急にパケット残量が増えたことがあり、
調べてみるとパケットギフトを勝手にもらってきています。
実は数ヶ月前にも似たようなことがあって
なんだか気持ち悪かったのですが、
ものすごく色々考えていて思い出したのがキャンペーン。
そういえば1ヶ月ほど前に応募していたのの特典に
そんなのがあったような。
もらえるのはうれしいんですけど、
発生理由が分かるよう備考でもつけて欲しいですね。

2018年5月28日月曜日

任天堂社長交代

1ヶ月後に迫った任天堂の定時株主総会。
株主である私は今年も参加する予定です。

ところで1ヶ月前に行われた決算発表の中では
景気のいい数字が並んでいたのですが、同時に驚くべきことも。
代表取締役社長の交代です。
まあ現在の君島社長の年齢を考えれば、
長期政権にならないことは予想の範囲内でしたが、
3年弱で若い世代に引き継ぐことになります。
基本的に故岩田前社長が蒔いた種を育てる役回りだったと思われますが、
果たして君島氏は何を蒔いたのか。
厳しい言い方になりますが功績が見えないようにも思えます。

さて、新社長は古川俊太郎氏。現取締役です。
経歴をみると…本業のゲーム開発現場出身ではなさそうです。
会社が大きくなり、比較的平穏な時期には、
こういうタイプの方がトップに立つのはこの世の摂理なんでしょう。
実績が明らかでないのでなんとも言えませんが、
個人的にはなにか物足らなさを感じます。
それと同時に今後それを払拭してくれることを願います。

それにしても、ファミリーコンピュータ発売から35年。
社内は役員・従業員含めて大きくなった任天堂に入ってこられた方ばかりで、
それ以前からの古株はほとんど絶滅していることでしょう。
取締役に若干1名まだいますが、
それほど遠くない未来には引退してしまうことでしょう。
事業多角化でピンチとなった過去を知る中の人もいなくなります。
もし来る株主総会で質問の機会があれば、新社長に対し、
目指している将来の任天堂の姿について訊きたいですね。
多数の緩い連系で多様な展開しつつ利益を積み重ねていくのか、
それとも映画製作等取り込んでいって娯楽のコングロマリット化し、
規模と利益の飛躍的拡大を目指すのか。
どちらにしても宮本フェローの役割と
来るべき引退に向けての置き土産を氏自身に問うてみたいとも考えます。
ちなみに現社長の君島氏には、質問の前のちょっとしたお願いとして、
故岩田前社長がエグゼクティブプロデューサーを務めた
最期期のタイトルについて何らかの形で教えてほしいですね。
ついでに君島氏自身の分も(失礼!)。

2018年5月24日木曜日

変なSIM

SIMロックフリーなスマートフォンの何が便利って、
国外で現地のSIMカードに入れ替えれば、
音声通話/データ通信ともにお得に通信できることです。
まあ私が体験したのは台湾香港の2ヶ国(地域)だけですが。
ただこれ、現地に着いてから現地のSIMカードを手に入れるまでに
時間がかかるようなことがあるとえらいことになります。
大手キャリアに加入していればローミングで対処できますが、
ほとんどのMVNOではそんなサービスありません。
ということで、通信不能期間をなくすために
日本であらかじめ現地のSIMを入手
とかいう手を検討することになります。割高にはなりますが、
しかし特に初めての国(地域)に行くときには頼りになります。
そういう方はきっと私だけではないはず。

そんな方に朗報が。
以前、日本通信とH.I.S.が組んで海外旅行先での
通信への新しい提案をするみたいなニュースがありましたが、
この度それが具現化しました。
その名も「変なSIM」。ネーミングが日本通信っぽい。
詳しくはH.I.S.モバイルを参照ください。
私は渡航予定もないのにとりあえず先行予約しておきました。

この「変なSIM」、別に変なことはなく、
多分日本通信自身が発行するSIMカードで、
1枚1980円(2018年9月30日までは990円)で購入すれば、
世界75以上の国(地域)で3G(W-CDMA?)/LTEで通信できます。
音声通話はできないデータ通信専用なので、
例えばホテルに電話しないといけないとか、出先でタクシーを呼びたい
というようなことがあると辛い(私は英語での電話は避けます)ですが、
データ通信ベースのIP電話系サービスは使えるので、
日本との連絡や現地での仲間内での連絡で困ることはないでしょう。

変わっているのはスマートフォンに専用のアプリケーション
(Android/iOS?)を入れておいて、
そこで国を選択すればAPN等自動設定してくれることです。
というか通信料金はこのアプリケーションのアプリ内課金扱いのようで、
LTE回線付きWindows PCとかどうなるのか。ちょっと心配です。
なお料金は500円で、200MB分の高速通信が可能ですが、
それを消費後は128kbpsの低速となります。
期限は24時間とのことですが、
これが料金を払った時から開始なのか、
通信を始めてからなのかは不明です。
また追加で500円払えばまた200MB分の高速通信できるのか、
国をまたいだ場合どうなるか等も分かりませんが、
7月のサービス開始までにはきっと明らかになることでしょう。

注意が必要なのは、3年間未使用で無効化される場合があること。
使える国リストに"日本"があれば、スマートフォンの動作テストがてら
国内でちょくちょく使うこともできるんですけど
残念ながら日本では使えないようです。
となると動作は国外に行ってから確認ということになります。
それもちょっと怖いですね。
まあよほど変な機種でなければ問題はないと思いますけど。

ところでこれをきっかけに知ったH.I.S.モバイル。
国内向け音声通話対応SIMも
わりといい感じの値段設定のような気がします。
ドコモ系とソフトバンク系が選べますし。
最近日本通信何やってんだろうと思ってましたが、
水面下ではいろいろやってるんですね。
できればもうちょっと派手に動いてほしいですけど。

2018年5月23日水曜日

Nintendo Switch 2台目用セット

時を遡ること1990年。
任天堂からスーパーファミコンが発売されました。
そのパッケージの中にはゲーム機本体とコントローラー×2だけ。
遊ぶのに絶対に必要なACアダプタと
RFコンバーター(テレビのアンテナ線との接続用)は別売り。
前世代機であるファミコン用のものがそのまま使えるので、
すでにファミコンが遊べる環境であれば、
本体を入れ替えるだけでスーパーファミコンが遊べ、
無駄な金を払わなくていいという親切設計でした。
そうでないなら別売りのACアダプタを購入する必要があり、
別の面では親切でなかったともいえます。
テレビとつなぐためのケーブルについては数種類のうちから
テレビに合わせて1つを選んで買うことになるので、
こちらに関しては合理的ではありましたが。
まあ時代的にはコンポジットビデオ+ステレオオーディオの
AVケーブルが標準的で、これすら別売りでした。

では2006年発売のWiiはどうだったかというと、
余計なものがたくさん入っていました。
既に死滅した感のあるD端子の時代ではありましたが、
コンポジットビデオのケーブルが標準でついていて、
まったく使いもしなかったので、
この分だけでも安くしてくれてたらとは思いましたが、
とりあえず1台買ってくれば、テレビさえあれば
追加で何も買わなくても遊べたのは親切でした。
もちろんゲームソフトは別途購入の必要が(例外あり)。

そして現代。
昨年発売開始となったNintendo Switchには、
Wiiと同様必要なものはパッケージに含まれていますが、
ドックとかっていらない人もいるのでは、とか思ってました。
ゲームにもよりますが、全体的にみると
ソロプレーなら携帯モードかなって気がしてますし、
複数台によるローカルマルチプレーなんかは、
TVモードでプレーできるのは一般的な環境では
たかだか1台ぐらいのものですし。

とか考えているところに登場したのが
Nintendo Switch 2台目用セットです。
本体+Joy-Con(L/R)だけで、充電用ACアダプタもない
割り切ったセットであるものの、価格が5000円ほど安く、
25000円で売ってたスーパーファミコンと同程度です。
ただし別売りの純正ACアダプタ
購入するというのであれば価格的にお勧めはできません。
まさに2台目ならちょうどいい。
販売はマイニンテンドーストアのみと限られますが、
その代わりJoy-Conの色を好きに選ぶこともできます。
任天堂のSwitch1人1台普及計画が動き出したということですね。

2018年5月22日火曜日

アメリカンフットボールがネガティブにメジャーに

オリンピックにもプロ野球にも興味がない私が
ここ数年テレビ観戦する唯一のスポーツが
アメリカンフットボール、というかNFLです。
ですが日本ではここ数年、頂上決戦SUPERBOWLでさえ
扱いが徐々に小さくなっていき、
完全なマイナースポーツに成り下がってしまいました。
まあその前からマイナーであることは確かです。
今となっては信じられませんが、
80年代に日本テレビが朝の情報番組"ズームイン!朝"を
押しのけてSUPERBOWLを生中継してたのが思い出されます。
ジョー・モンタナの頃ですね。

さて、今月始めに行われた日大と関西学院大の
アメリカンフットボールの試合中に、
パスを投げ終わってしばらくした日大QBの背後から
関学DLが強烈なレイトヒットを喰らわせるという事件が。
言い訳のしようもない悪質なアンネササリーラフネスです。

ただ、よく観ているNFLのレギュラーシーズンゲームでは、
ないとは言えない種類の出来事であり、
昨年もあからさまなレイトヒットがありましたし、
プレー後に殴り合いの喧嘩があった記憶も。
何年か前には倒れている選手を踏みつけるとか、
あるいはDCが選手に相手QBへの攻撃に対して
報奨金を出すようなこともあったような。
もちろんそれらに対しては厳正なペナルティーが課されました。
まあNFL選手が飲酒・薬物・暴行等で逮捕されるのはよくあること。
殺人犯さえいる修羅の集団です。

先の日大と関西学院大での出来事については
私自身は早い時期に知ってはいましたが、
上記のようなNFLの状況があったり、
日本でのマイナースポーツっぷりもあって、
スルーするつもりだったのですが…
テレビのワイドショーに取り上げられたかと思ったら、
いつの間にか硬派なニュース、
さらには地方の新聞にまで複数写真解説で掲載という、
前代未聞のメジャー級の扱いにまで発展、
というより炎上してしまいました。
そういえばレスリングの件も記憶に新しく、
マスコミって不祥事が大好きなことを忘れていました。

件の反則を犯したDLを擁護するつもりはないですし、
あれを指示していたなら言語道断ですが、
少なくとも誘発した日大のHCとコーチ陣は責められて当然です。
本日行われた当のDLの記者会見を見る限りは、
酷いパワハラが行われ、それが元凶のようですが。
もちろんこれにより怪我をした選手は気の毒に思います。
ただし当のDLの人格を否定するような報道については反感を覚えます。
そして個人的に心配なのはこのまま世間のアメリカンフットボールの
悪い印象を払拭できずに8月末のNFL開幕を迎えることです。
1ファンとして非常に辛い。

2018年5月21日月曜日

SUITSの美女が王室へ

昔から海外(欧米)ドラマを多数観てきて、
このひと綺麗だなと思ったのが
クリミナル・マインドのJJことジェニファー・ジャロウと
SUITSのレイチェル・ゼイン。
レイチェルに関しては服装も素敵過ぎます。
なお私の独断と偏見ですので異論は受け付けません。

そんなレイチェル・ゼインを演じるメーガン・マークルさんが
昨日ヘンリー王子と結婚し、英国王室の一員へ。
ちょうどWOWOWでSUITSの第7シーズンも放送開始となり
めでたい限りです。

しかし彼女の出演作はこれが最後。
すでに製作が決定している第8シーズンでは降板とのこと。
まあそりゃそうでしょう。
ついでに彼女の恋人で主人公の一人のマイク・ロスも降板とのこと。
きっと第8シーズン初回で結婚して二人してロスに移住、
とかいうことになるのでしょうね。

2018年5月17日木曜日

携帯電話の使い方を訊かれる

人畜無害に見えるからなのかどうかは知りませんが、
ときどき道を尋ねられる私。
それぐらいならよくあることとして片付けてもいいのですが、
先日予想外のことを訊かれました。
携帯電話の使い方です。

犬の散歩をしているとショッピングセンター内の
PokemonGOのジムに空きがあるのを見つけたので、
建物に沿ってそれに近づいて行く途中で、
50か60歳代の上品そうな女性に声をかけられ、
携帯電話での電話のかけ方について訊かれました。
そこはタクシー乗り場で、たまたま待機車が枯渇しており、
電話でタクシーを呼びたいけど電話がかけられないようで、
しょうがないので手助けしてあげました。

ただ少し疑問が。
その方が使っておられたのがいわゆるガラケーで、
デザイン上の特徴点を頼りに後で3大キャリアの
ホームページ上で探してみたものの、
現在掲載されている機種ではないようで、
それなりに古いモデルと推察され、
つまりそれなりに長い期間使っていたと思われるのですが、
今まで電話かけたことなかったのかな?
最近はテキストメッセージだけでも不自由ないですからね。
確かに私自身も電話をかけたりかかってきたりって、
かなり限定されたケースでしかないですね。

2018年5月16日水曜日

SDカード半額キャンペーンでしくじった

先日よりマイニンテンドーストアにて
Nintendo Switch用を謳うmicroSDカードが販売開始となり、
それを記念した半額キャンペーンが6月7日まで開催されております。
ただし、半額で買うためのクーポンはマイニンテンドーで貯めた
ゴールドポイントと引き換える必要があります。
私の場合は…先日ゴールドポイント使っちゃいました。
しまった、早まったorz
もし残していれば32GBカードのクーポンがもらえたのに…
すでに64GBカードを入れているため必要はないのですが、
普通に汎用的に使えるので持ってて損はありません。
大手通販サイトでの32GB同等品より十分お得ですし。
まあでも送料が…

私自身Nintendo Switchには64GB品を入れていて、
今後数年容量不足で困ることはなさそうな感触ではありますが、
パッケージ版/ダウンロード版併売タイトルでダウンロード版を
選択する機会が多い方は128GB品を入手することをお勧めします。
また、まだSDカードを挿していないという方なら、
本体内蔵ストレージの残容量は余裕を持っておくのがよいので
安い32GB品でも入れておくことをお勧めします。
なお購入する際にはくれぐれもUHS-I対応の高速品
であることを確認してください。ちょっと高いかもしれませんが、
快適なゲームライフのためには必須です。
ちなみにゲームのセーブデータは本体内蔵ストレージにしか
保存されないので、外部SDカードは多少信頼性の低い品でも
いいかもしれませんが、高速性に妥協はすべきでないでしょう。

2018年5月15日火曜日

シャツの袖の裏の柄

衣料品にあまりお金をかけない私。
先ごろ私服のズボンを10年ぶりくらいに買いました。
なぜって、それまで長いこと履いていたのの太股付け根内側が
すれて穴が空いてしまったからです。
実は10年以上前に購入していた複数のズボンが、
ここ数年1枚、また1枚と同じように破れてきており、
ついに最後の1枚がダメになってしまったため
やむを得ず新しいのを手に入れた次第です。

閑話休題、シャツについてもそんなに購入することはなく、
現在よく着ているのはバーバリーのものです。
これは2015年にバーバリーが三陽商会との
ライセンス契約を打ち切る直前に、
清水の舞台から飛び降りて購入した高価格品です。
正直値段の大部分はバッチ(ブランド)代だろうと
思っていたのですが、高い理由はそれだけではなく、
とても着心地がよく、夏の終わりから翌年の夏の始めまで、
ヘビーローテーションで着ています。
大変気に入ったのでしばらくしてから三陽商会の
マッキントッシュブランドの同様のシャツも1枚購入しました。

さて、これらのシャツ、袖の裏側、手首に接する部分に
チェックの柄が入っています。表は普通の白なのに。
不思議に思いつつもそのまま着ていたのですが、ある時閃きました。
この袖部分を折り返して柄を出して着れば、
蓄積される袖口へのダメージをそこで吸収し、
みすぼらしいほどボロボロになった時点で
折り返すのをやめて伸ばして着るようにすれば
2倍長く着られるのではないかと。ついでにちょっとお洒落だし。
で早速実践し、長いこと着ていましたが、私の考えは浅はかでした。
袖より先に襟にダメージが…
まあ3年間もしょっちゅう着ていたのでやむを得ないでしょう。

それにしても問題は同様の着心地と価格帯の商品を
今後はどこで買うのかです。
なにしろ最寄りのデパートから三陽商会の売り場が
消えてしまったもので…
とりあえずはファストファッションでしのぐことにしようかと。

2018年5月14日月曜日

Google Homeのマルチアカウント

Google Homeを購入してから半年弱。
私にとっての主な用途は時計です。これは予定どおりです。
2台目は家族に使ってもらっていますが、
60歳越えの母親が"OK Google おはよう"と言ったところ
爆音で永遠とニュースを読み出して止めることができず、
布団をかぶせてみたものの音はまだ大きく、
結局電源を抜いたんだそうで、おもしろエピソードも発生しています。

ところでGoogle Homeにはマルチアカウント機能があって、
あらかじめ声を登録した最大6人の中から、
発した声によって個人を判別し、
その人声に紐ついたGoogleアカウントに届いたメールや、
カレンダーに入力された予定の内容が
応答に反映されるということです。
しかし私の場合登録しているのはG Suiteアカウント。
現時点でGoogle Homeは個人情報にはアクセスできません。

ということでマルチアカウントにしたところで
特にうれしいこともないのですが、一応やっておくことに。
Google Homeのセットアップに使用したAndroidスマートフォンにて
Googleアカウントを[Home]アプリケーションを立ち上げ、
[三]-[デバイス]メニューから設定したいGoogle Homeを探し、
そこに表示されている[マルチユーザーに対応しました]をタップして、
[アシスタントが声を認識できるようにする]画面で[次へ]をタップすると
サンプル音声を喋らされるので、それで完了です。

2人目以降の登録も同様で、同じスマートフォンで
[Home]アプリケーションのGoogleアカウントを切り替えて
登録することも可能ですが、これは1つのスマートフォンに
複数のGoogleアカウントを登録することになり、
つまりメールやカレンダーなど個人情報がダダ漏れになります。
別のスマートフォンで行うべきでしょう。

ちなみにGoogle Homeは登録してない声に対しては
しかとするわけではなく普通に反応してくれます。
個人情報へアクセスしないだけですね。

2018年5月10日木曜日

ニンテンドーeショップの残高上限は20000円

Nintendo Switch Onlineの有料化発表から遡ること数日。 先ごろのゴールデンウィーク中、セブンイレブンで
ニンテンドープリペイドカードのキャンペーンをしており、
5000円分の購入で500円分プレゼントという高還元率に釣られて
思わず購入してしまいました。
いずれNintendo Switch Onlineの料金支払に使えるだろうと読んでのことで、
それは当たっていたようですが、直近では思わぬことになりました。

購入後早速Nintendo Switchの[ニンテンドーeショップ]から プリペイド番号を登録しようとしたところエラーが…
なんと残高の上限は20000円で、5000円加えるとオーバーしてしまいます。
残高が15000円を下回るまで待つのも手ではありますが、
パッケージ版のあるタイトルは基本そちらを選ぶので
いつそうなるかは分かりません。
その間にプリペイド番号を紛失するとえらいことになります。
ということでプレゼントの500円と合わせて20000円を上回る分を
ダウンロードゲームを購入することで消費してしまう事に。
幸いゴールデンウィークに関連してセール品があり、
貯まっていたマイニンテンドーゴールドポイント
1ポイント1円で支払に使えるようになったため、
奮発してちょっと興味のあるものを2本購入しました。

これで上限を少し下回る残高にはなりましたが、
またキャンペーンでもあればそんなことはすっかり忘れて
またプリペイドカード買ってしまいそうで…
ToDoリストなんて言葉はよく使いますが、
NotToDoリストなるものもあるそうで、
こちらに載せて忘れないようにしないといけません。

2018年5月9日水曜日

Nintendo Switch Online 有料化

当初の予定より1年遅れで、この9月より
Nintendo Switchのオンラインサービス
Nintendo Switch Onlineが有料化されるとの発表がありました。
料金体系は予告どおりですが、
当時私がこのブログで"ファミリー割引的なものがない"と書いていたら、
今回の正式発表でファミリープランが新設されていました。
まさか任天堂の中の人がここ読んでるのか?
それはともかく、ファミリープランでは4500円/年で
最大8アカウントまで含められるとのことで、
家族にプレーヤーが2人以上いればこちらがお得ということになります。
よくある質問によれば、このプランは親アカウントから子アカウントを
派生させるのではなく、各アカウントをファミリーとしてリンクさせるようで、
詳しくはまだ分かりませんが、1人でもファミリープランで契約しておいて、
来訪者のアカウントを一時的にリンクするような事ができるなら便利です。
それより10円/人/日でゲストアカウントをリンクできるようならなおいいですね。
もちろんゲーム内で簡単にアカウントを切り替えたり、
おすそわけプレーできるゲームで各プレーヤー毎にアカウントを設定できる
システムがあればこそではではありますが。
なお料金の支払は[ニンテンドーeショップ]でチケットを購入するという、
想定どおりの方法のようです。

さて、この度の発表では有料化に伴って開始される
新サービスについても明らかになりました。
[セーブデータお預かり]と
[ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online]です。
前者はもはや一般的となった
クラウドストレージによるセーブデータバックアップです。
これが登場したということはローカルバックアップ機能の追加は
ないと考えておくほうがいいでしょう。
後者はファミコンソフトのバーチャルコンソールが
遊び放題とのことで、当初は20タイトルでのスタートとなりますが、
どんどん増えていくことを期待しておきます。

私はオンライン対戦はあまりしないので
気が向いた時だけ月払と言う手もありますが、
とりあえず年間契約して[マリオブラザーズ]や
[アイスクライマー]でも遊ぼうかと思っているところです。

2018年5月8日火曜日

SUICAのチャージ

生活圏で使用する電子マネーは専らWAONの私ですが、
公共交通機関が発達した都市に行くときはSUICAカードを持っていきます。
JR東日本だけでなく、ほとんど全国で使えてとっても便利です。

いつものパターンだと、最初に利用する駅の券売機で
その滞在中に使用しそうな金額をSUICAにチャージするのですが、
券売機の勝手が違ったりするとちょっと苦労することになります。
で思ったのが、あらかじめチャージして行った方が便利かもということです。

調べてみると有名コンビニでならレジにて現金によるチャージが可能なようです。
自宅から徒歩圏内にある最寄りのコンビニでもできました。
ただし、自由な金額をチャージできるわけではなく、
1000円、3000円というような選択肢から選ぶことになります。
また対応するPaSoRi(カードリーダー/ライター)が必要なものの、
PCとインターネット環境があれば自宅でもチャージ可能です。
iPhone+iOS用PaSoRiでも可能なようです。
詳しくはJR東日本のサイトあたりをご覧ください。

なお私はPC経由は試していません。
というのも、特定のクレジットカードからでないとチャージできない
不親切仕様だからです。私の手元にそんなものはない。
まあこれにはそれなりの理由があって、
クレジットカードの登録もPasori経由で行うため、
非接触通信対応のカードである必要があるためのようです。
ただ現在の非接触決済は世界的にはNFCのTypeA/Bが主流で、
TypeFたるFelicaの対応カードが今後増えるのか疑問です。

ところでJR西日本のICOCAはコンビニでチャージは可能ですが、
現時点ではSUICAのようにPCでのチャージは出来ないとのこと。
関東より関西に近い地方在住者でも、
人によってはわざわざSUICAを選ぶ方が便利かもしれません。

2018年5月7日月曜日

日本コンタクトレンズ破産

私が長く使っているハードコンタクトレンズ
その製造元の日本コンタクトレンズが先日破産となりました。
知らなかったのですが、昨年末に民事再生法を申請していたそうで、
建て直しを図るもかなわなかったということのようです。
従業員は既に解雇されているとの情報もあり、
気の毒としか言いようがありません。

私の場合購入分はすでに保証期間外となっているので
もう影響はありませんが、
次購入するときどこの国のどこのメーカーになるのか。
ソフト全盛のこのご時世、ハードがなくなってしまうのは困りますし、
極端に高額になってしまうのも問題です。
手持ちのものを壊さないよう、これまでにもまして丁寧に扱うことを
心に誓う私なのでした。

2018年5月3日木曜日

メールのホスティング先

現在4つの独自ドメインを持ち、それなりに運用はしていますが、
ただの趣味なので有効活用しているとは言い難い状況です。
最近またいい感じのドメイン名を思いついて、
調べると誰も取ってないので取得しようかなと思案中ですが、
問題はメールのホスティング先をどうするかです。

4つの独自ドメインのうち2つは昔から使ってる特典で
G Suite(旧Google Apps)にホスティングしており、
1つはバリバリに、もう1つも程々に使っています。
あとの2つでは時期的にG Suiteを無料利用できなかったので
MicrosoftのOne系サービス(旧…なんだっけ?)を使用しているものの、
無料サービス分は既に受付を終了し、
既登録ドメインについてもいろいろ制限が加わっていて
面倒なので積極的には使用しておりません。
でもとりあえずは無料で使い続けられています。

ということでこれから新ドメインを入手したとしても
無料でメールをホスティングしてくれるところに心当たりがありません。
で、改めて調べてみるとZOHO mailがまた受け付けているようです。
ただGoogleやMicrosoftなら無料サービスの新規受付を終了しても、
既存ユーザーを切り捨てない財力がありそうで、
事実現在まで維持してくれていますが、ZOHO mailはどうなのか…
で、有料でのホスティングはどうかと調べてみると、
さくらインターネットの[さくらのメールボックス]は十分激安ですね。
上位にはウェブサーバ等も可能な[さくらのレンタルサーバ]があり、
なかでも[ライト]プランはもう少し出すだけで利用できます。
いやこれはいいものみつけました。

ところで昔はメールサーバを自前運用していた事もあって、
現在使用中のVPS上に構築すれば追加料金は必要ありません。
ただ今のメールサーバってSFPやら何やらセキュリティ関連で
やるべき事が多そうで、正直面倒なんですよね。
それに運用経験のあるQmailはずいぶん前から音沙汰ないですし。
いまならPostfixがいいのか?
実際に新ドメインを取得したらとりあえず構築してみるかな。

2018年5月2日水曜日

IPv6のルーティング

Ubuntu14.04マシンに2つNICを挿し、
一方を普通にブロードバンドルータ経由でインターネット接続、
他方を閉じたローカルネットで固定IPアドレス、
デフォルトゲートウェイ設定なしにして使っていたのですが、
ふと気がつくとIPv6でインターネットにアクセスできません。
同じブロードバンドルータに繋がった他のマシンでは可能なのに。

原因は両NIC共にIPv6のRAを受けてそれぞれ設定されており、
別途ルーティング設定をするのを忘れていたことでした。
まあIPv6のことなど気にしてなかったと言うべきかも。
ならば設定してやろうと粋がったまではよかったのですが…

この手の設定はIPv4なら
"/etc/network/if-up.d/"ディレクトリに適当なスクリプトを作って、
route add default gw <デフォルトゲートウェイ> dev <インターフェイス名>
と書いてやるだけで対応できます。多くの環境では
route add default gw 192.168.1.1 dev eth0
となるでしょう。
必要ならもっと複雑なルーティングにすることも可能ですし、
代わりに設定ファイル"/etc/network/interfaces"の適切な所に
"post-up"コマンドで上記を直接設定しても構いません。

ではIPv6は…はたと手が止まってしまいました。
通常ISPが配布するグローバルIPアドレスは接続の度に変わります。
IPv4だと通常LAN側はプライベートアドレスで運用するので、
デフォルトゲートウェイのIPアドレスが変わることは普通ありません。
ところがIPv6ではLAN側でもグローバルアドレスアドレスを使用、
つまりデフォルトゲートウェイのIPアドレスも度々変わります。
となると起動時の自動設定ってどうすればいいんだ?

うまい解決策が思いつかなかったため、
とりあえず閉じたローカルネット側のNICのIPv6を
無効にしてみることに。どうせ使ってないし。
設定ファイル"/etc/sysctl.conf"の末尾に
net.ipv6.conf.<インターフェイス名>.disable_ipv6 = 1
を加えて再起動してみると、
IPv6でインターネット接続できるようになりました。解決です。

ところで後で思いついたのですが、
デフォルトゲートウェイをリンクローカルアドレス(fe80::*)で
設定してやればいいんじゃないかと。これなら固定されています。
まあ面倒で試していませんので、間違ってたらごめんなさい。

2018年5月1日火曜日

パスワード漏れ

最近流行りの生体認証。
指紋にしても顔にしても、手間を掛けずに認証できるのは便利ですが、
私はこの手のものを信じていません。
自分の意識がないとき人にやらされちゃいますからね。
それにいざというとき変更できないのはまずい。
切り離されてどっかに持っていかれるのなんて最悪です。
ということで私は専らパスワード(PIN)です。

ところでシステムによっては定期的にパスワードを変えろと怒られたり、
大文字と小文字が混ざってないとか、記号が入ってないとか
いちゃもんをつけられたりして鬱陶しいですし、
なによりパスワードを設定すべきシステムが多すぎて
何を設定したんだか分からなくなりがちです。
とはいえ人の作ったパスワード管理ソフトは怖いですし、
自分で作ったとしても運用や管理面でいろいろあります。
ということで、パスワードは頭で覚えておくのみです。
もし忘れてにっちもさっちもいかなくなったら、
各システムの救済プロトコル頼りです。
使用頻度が低いものだとしょっちゅうお世話になります。

ところで最近Have I Been Pownedなるサイトを知りました。
これまでいろいろなシステムから流出したユーザー名やパスワードを
データベース化しており、メールアドレスで問い合わせると、
どこのシステムからどの程度の情報が漏れているか教えてくれます。
ということで私のメインで使っているメールアドレスを2つばかり入れてみると…
1つは漏れなしだったのですが、もう一方は2システムから漏れてます。
詳細も表示されるのでそれを読んでみると、パスワードも漏れています。
ただしパスワードその物ではなくハッシュされたものとのことで、
まあそんなに深刻になることはないだろうと。
もし解析などされてパスワードが明らかになったとしても
使いまわし分を含めて大した影響はないですし。

ただ、今後はもっと考えつつパスワードを設定しようとは思います。
何か画期的な方法を編み出したあかつきには…
いや公開はしませんって。個人的に秘密裏に運用します。