2011年4月13日水曜日

携帯電話への迷惑メール

なぜか昨年の12月31日から急に携帯電話にたくさんの迷惑メールが届くようになり、
その都度そのドメインを拒否リストに加えて対処しています。
この拒否リストを編集しようといろいろ触っていたのですが、
なんとPCから可能なんですね。

携帯電話の[Eメール設定]メニューの[迷惑メールフィルター]から
[PC設定用ワンタイムパスワード発行]でパスワードを発行してもらい。
PCのウェブブラウザで迷惑メールフィルター設定を開いて
メールアドレスと先のパスワードでログインします。
ここで迷惑メール関連のすべてが設定できます。

とりあえず拒否リストを少し編集し、
きちんとしたドメインならSPFレコードの設定はきちんとしてるという仮定のもとに、
[なりすまし規制]を"高"にしておきました。
私が運営するドメインでもSPFは設定してますし、多分問題ないでしょう。

ちなみにauでは拒否リストは200ドメインまで登録できるようになっておりますが、
先日ついに上限に達してしまいました。
最古の拒否ドメインに上書きする形で登録してはいますが、
それも面倒になってきたので
指定ドメインのみの受信許可への移行を今検討しているところです。
その先には EZ WIN のオプションを外すというのもあります。
月315円うきますし、携帯端末が高度化して、
携帯電話でのネットサーフィンやメールは今後使わない方向になっていくでしょうし。

0 件のコメント:

コメントを投稿