SVNに登録するファイルでも同様なのですが、
誰かがSVNサーバにファイル名が日本語なファイルを登録したらしく、
Linuxからチェックアウトすると
svn: Can't convert string from 'UTF-8' to native encodingとエラーが出て途中で止まってしまいます。
そこでgoogleって見ると、
ロケールを"ja_JP.UTF-8"に設定してやればよいとのことでした。
すなわち
$ export LANG=ja_JP.UTF-8を実行すればいいということです。
ところが元の設定はこれなのです。
いやまあシェルを開いた後で自分で
LANG=Cしているのが原因だったわけです。
でも、コマンドのメッセージが日本語で出るのがウザかったり、
UTF-8なシステムにcygwinのsshでログインすると日本語が文字化けしたり、
"LANG=ja_JP.UTF-8"にしたくない場面は結構あるんですけど、
こればっかりはしょうがないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿