2013年12月12日木曜日

Nintendo3DS 7.0.0-13J

予想していたとおりeショップの臨時メンテナンスの直後に
Nintendo3DSの新ファームウェアへの更新が開始されました。バージョン7.0.0-13Jです。
アップデートの詳細は任天堂のサイトにありますが、
まずは事前にNintendo Directで告知されていなかったことについて書いておきます。

地味ですがHOMEメニューでのカメラの起動方法がLボタン+Rボタンの同時押しになりました。
今まではLボタンまたはRボタンだったので、
意図せず押して起動してしまい邪魔くさかったので意外とナイスです。

これも地味ですが、3DS LL/3DS本体同士の引越し上限が5回だったのが無制限となりました。
この制限がなんとなくいやで引越しを先延ばしにし、
先ごろようやく引っ越したということもあり、上限撤廃は歓迎します。
まあ数量限定本体をこれだけ乱発しておいて上限5回というのはどうかと思っていましたし。
ちなみに私はこれ以上本体を買い替える予定はありません。

更新データ配信時の通知については、
具体的にまだ通知を受けていないので様子がわかりませんが、
これまでeショップを立ち上げたタイミングで知らされていたのが、
HOMEメニューでわかるようになるということだと思います。
いつの間に通信と組み合わせて自動ダウンロードする
現在のWiiUのようになってほしいところですが、
7.0.0-13JのHOMEメニューの構成ではそうなっているとは思えず、
本当に単なる通知だけかもしれません。
過去に遊んだことのあるゲームを3DS本体が覚えていて、
お知らせに飛んできた通知を本体側でフィルタするだけとかだったりして。
WiiUの更新通知も紆余曲折をへてようやくましな仕様になったので、
待っていれば進化してくれるとは思いますが。

さて、今度は事前告知のあった変更点について見てみましょう。

HOMEメニューの右上にMiiverseのアイコンが追加されました。
MiiverseはWiiUと同様に使えるみたいです。
見るだけならそのまま何もしなくてかまいませんが、
投稿する場合は[本体設定]の[ニンテンドーネットワークID設定]で
アカウントを新規作成、またはWiiUで作っているものを設定する必要があります。
SNSは飽きた、というかもともとそんなに興味がないので、
積極的に使うつもりはなく、New スーパーマリオブラザーズ Uのように
ゲームに直接組み込まれれば使わないことはない、ぐらいの感じです。
投稿される絵のクオリティーはすごいですが、それ以外は正直いまいちかな。
先月いつの間に交換日記やうごくメモ帳3Dの一部サービスが予告なく停止しましたが、
3DSでのMiiverseの準備ができていたからこそバサッと切ったのかもしれません。

そして個人的にうれしいのが3DSへのニンテンドーネットワークIDの導入です。
先に述べたとおりニンテンドーネットワークIDはMiiverseのアカウントとして使われていますが、
重要なのはそっちではなくeショップのアカウントとしても使えることです。
これで、3DSとWiiUのeショップのポイント残高が合算でき、
めんどくささ満点だったポイントの管理が楽になります。
キャンペーンに釣られてWiiUにチャージしていたものの使い道がなかったポイントが
3DSで使えるのは非常にありがたい。
本当はWiiU内のWiiモードにたまっているWiiポイントも合算してほしいんですけどね。

1つのニンテンドーネットワークIDは1台の3DS本体にしか登録できず(引越しは例外)、
登録により3DS本体に紐付けられていた情報が
ニンテンドーネットワークID側へ移ることは事前に告知されており、
その処理が余分にかかることは予想できます。
とりたててeショップで何か買う予定もなくポイントを合算する必要もないので、
7.0.0-13Jにアップデート直後にニンテンドーネットワークIDを登録することなく
eショップにアクセスして新しい体験版ゲームをダウンロードしようとしたところ…
体験版はニンテンドーネットワークIDを登録しないと遊べなくなったようです。

仕方がないのでニンテンドーネットワークIDを登録してから
eショップを立ち上げると恐ろしく時間がかかりました。
7.0.0-13Jの公開日の夕方から翌日午前中にかけては
ネットワークメンテナンス・稼動状況のページで
混雑している(トラぶってる?)ことが通知されていたのであきらめましたが、
翌日夜はサーバは正常にもかかわらずアクセスしてもeショップにつながりませんでした。
ちなみにその時点でWiiUのeショップでポイント残高を確認すると増えているので、
3DSとのデータ統合が済んでいることは確認できました。
で、発見したのがこのお知らせです。
ID設定直後のデータ移動トランザクションが想定より重かったようです。
しょうがないので辛抱強く待つ、というかそのままほったらかしにしていると無事立ち上がり
3DS側でもポイントの残高がWiiUと統合されていることが確認できました。

最後にファームウェアのアップデートとは直接関係ないのですが、
時を同じくして3DS用の[YouTube]アプリケーションが公開されました。
再生は上画面(HQモード)、操作系(メニューや検索含む)は下画面に表示され
ボタンとタッチパネルのどちらでも操作できます。
基本的にWiiU版と同様ですが、画面の狭さを補う違いが見られます。
言わばスマートフォン版とタブレット版のような関係でしょうか。
なおYouTube TVのデバイス連携は、
3DSはコントロールする側にはなれますが、再生する側にはなれないようです。
3DSで操作しながらWiiUで見ることもできますが、
3DSでPS3をコントロールする方が実用的です。

0 件のコメント:

コメントを投稿