2008年8月9日土曜日

Zaurus ダイアルアップbluetoothルータ

出先等でよく
    PHS + Zaurus -> USB
    PHS + Zaurus + USB-LANアダプタ ->
LAN
    PHS + Zaurus + USB-LANアダプタ + WLANアクセスポイント ->
WLAN
のようにルータを構成して
PC(Windows)をインターネットにつないだりしていますが、
どれも一長一短なんですよね。
Windows
Vista
で使えないとか、
ケーブルでつながってるとか、
機器がたくさんいるとか、
外部電源が必要だとか。
いろんな意味で何とかしたいと思っていましたが、
最近新しいノートPCを物色中で、
    PHS
+ Zaurus + USB-bluetoothアダプタ ->
bluetooth
で接続できるようにしてみようと思い立ちました。
なぜかUSB-bluetoothアダプタが3つも手元にあり、
しかも最近使っていないので
こいつらを有効に使おうという趣旨でもあります。

さて、まずは以下のファイルをネットで探してインストールしましょう。
    bluez-libs_2.23_arm.ipk
    bluez-utils_2.23_arm.ipk
    hci-usb-2.4.20.tar.gz
    bluez_zaurus_2.12_2.4.20_alpha4_arm.ipk
私はこの順にインストールしました。
*.ipkは普通にインストールすればいいですが、
最後のファイルはインストール時にファイル名について怒られるので、
指示に従ってファイル名を変更して再度インストールを試みます。
また、*.tar.gz
なファイルはPCで展開して
そのディレクトリ構成になるようにファイルをコピーします。
多分、ルートディレクトリで"tar
zxf"すれば問題ないと思います。

次にUSB-bluetoothアダプタを挿してみましょう。
私はISSCの型番不明品を使っています。
もちろんZaurusに接続する場合は専用のUSBホストケーブルが必要です。
以前自作方法についてここに投稿していたような気もします。

最後に論理的につなぐ方法ですが、
bluetoothのPAN(パーソナルエリア)を利用します。
あらかじめZaurus側で細工をしておく必要があります。
コンソールを開いて以下を実行します。
    su
-
    bash
    /etc/rc.d/init.d/bluetooth start
    sdptool add GN
    pand --listen
-s
接続はPC側からペアリングをかけ、PANで接続します。
そのときのPIN(セキュリティーコード)はデフォルトで"1234"になっています。
接続が完了すると、
PCのbluetoothネットワークインターフェイスがIPアドレス取得にかかるので
確定するまでしばらく待ちます。
DHCPサーバがない状態なのでclass
G("クラス
ゲイツ"らしい)な
169.254.*.*が割り当てられるのを待ちます。
今度はZaurusの操作です。
bluetoothによるPAN接続が確立していると
ネットワークインターフェイス"bnep0"が現れているはずなので、
    ifconfig
bnep0 169.254.1.1
up
などと実行し、PCと同一サブネットになるようにIPアドレスを設定します。
これで、PC-Zaurus間でのネットワークが確立できます。

ただし、この時点ではピアツーピアの接続でしかありません。
Zaurusをルータとしてして活用したいならさらに以下の操作が必要になります。
Zaurus側ではWAN接続を確立し、ルーティング出来るように各種設定を実行します。
このあたりは以前投稿した記憶がありますので、
過去記事でも見てください。
PC側では、DNSサーバのアドレスをして実在するもの手動設定し、
さらにデフォルトゲートウェイをZaurus(先の例なら"169.254.1.1")に
設定する必要があります。
前者はコントロールパネルの[ネットワーク接続]から
あらかじめ設定しておくことが出来ますが、
後者に関しては毎接続後に
    route
add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0
169.254.1.1
のようなコマンドを実行しなければなりません。
本当は、ZaurusでDHCPサーバを立ち上げて、
PC側の操作の自動化をしようと思ったのですが、
"bnep0"インターフェイスの出現のタイミングがよくないのと、
PCのIPアドレスを固定にするとなぜか調子が悪くなるので、
それはあきらめ、
試行錯誤の結果この手順に落ち着きました。

さあ、これで準備は整いましたが、
新しいPCは何を買おうかな。
DELL
XPS M1330, EeePC 4G-X, EeePC 901 と悩んでいましたが、
最近は DELL E
の発表待ちになっています。

ところで、今回の手順は私の環境のみでしか試していません。
何の保証もしませんので、あらゆるリスクは各自で負ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿