auでは「年割」の期間中(更新月以外)で機種変更しても
年割自体には影響を及ぼしません。
今後「シンプルコース」で機種変更しても、
「年割」を続ける限り今までと更新タイミングは変わりません。
今回初めて知ったのですが、
2004年4月以前に契約開始した「年割」には解除料は無料だそうです。
これはau携帯電話ではなく「年割」単体のことで、
今後「年割」から「誰でも割」に移行して、また「年割」に戻った場合には、
解除料が一律3000円かかるそうです。
というわけで、「シンプルコース」+「年割」+「家族割」で機種変更すれば、
いつでも気兼ねなくキャリア変更できます。
もちろん最低4万円はする端末がジャンクになってしまうわけですが。
ちなみに、「年割」の期間中でも「誰でも割」に無料で移行でき、
「誰でも割」の更新月なら解約料約10000円なしに「年割」に戻せます。
先ほども書きましたが、
この新たな「年割」の途中解約には、
解除料が一律3000円かかることになります。
また、忘れてならないのが「フルサポートコース」は
「誰でも割」等の割引と組み合わせなければ、
基本料金に隠れた端末代金後納部分で大損してしまいます。
それから店頭で知ったのですが、
「フルサポートコース」だと古めの機種について割と大きな割引があるようです。
どうしても「シンプルコース」で使いたい場合でも、
「フルサポートコース」で端末を割引価格で購入したあとに、
解除料20000円弱を支払って
「フルサポートコース」を解除した方が得になります。
まあ、「フルサポートコース」だと「誰でも割」の解除料がかからないので、
2年以内にauから離脱することを考慮に入れると、
総支払額の観点から「フルサポートコース」のままのほうがいいことになります。
「シンプルコース」に移行してしまうと
「フルサポートコース」と「誰でも割」の
両方の解除料を払う可能性がありますから。
問題は「フルサポートコース」の通常期限が切れる2年後です。
その時点で機種変更をするならともかく、
せずに「シンプルコース」に移行してしまうと
月額基本料割引維持のため「誰でも割」を継続する必要が出てきます。
そこでまた2年縛りにあってしまう。
「誰でも割」の解除には約10000円かかるので、
au離反時の検討課題が複雑になってしまいます。
多少損をすることを覚悟して「誰でも割」にせず、
「年割」+「家族割」にとどまるという選択肢もあります。
auを使い続けて今5年目(もうすぐ6年目)ですので2年後にはほぼ8年目となり、
「誰でも割」から「家族割+年割」に戻して1年縛り、
さらに解除料が3000円、月額基本料の3%分の割引を失うという
オプションもあります。
私の場合、「年割」+「家族割」より「誰でも割」の方が
来年度に関しては月額基本料金にして5%割引になるのですが、
これは「シンプルコース」の最安プランで100円程度、
「フルサポートコース」の最安プランで180円程度に換算され、
年を負う毎に20円程度、あるいは40円程度お得度が低くなっていきます。
今後auをずっと使い続けるなら、
5年間の総額で3500円程度、7000円程度の差となります。
これらを総合的に考えると、
「フルサポートコース」+「年割」+「家族割」で
店頭割引価格の大きな古めの機種(もちろん元の価格が安い)を
機種変更で購入し、
即日「フルサポートコース」解除料を支払って
「シンプルコース」に移行して、
いつでも好きなときにauから離脱できる体制を作っておくのがよさそうです。
早いうちに機種変更してしまったほうが得です。
契約プランについての検討はこのくらいにして
次に端末について考えてみましょう。
今使っているのは1年程度前のWIN端末でSIMカードを挿すタイプです。
つまり、機種変更してもSIMカードを差し替えることで
新旧2つの端末を使い分けることが出来ます。
もちろん同時利用はできず排他的利用にはなりますが。
正直、音声通話とEメール、Cメール、多少のウェブ閲覧が出来ればよく、
まあ、カメラが付いていればそれで十分という使い方しかしていません。
今のもワンセグTVやらお財布ケータイやら付いてますが
そんなの要らないですし、
着信音もブザー音(というかほぼいつでもマナーモード)しか使っていないので、
「簡単ケータイ」でも実際のところ困ることはないでしょう。
SIMを差し替えて次買う端末には眠ってもらってもいいですし。
まあそう入ってもそれでは寂しいので
もうちょっと機能の高いものを選びたいとは思っています。
新旧2端末使い分けを考えたとき、
あるいは私自身尾使い方を考えたとき、
もっとも利用価値が高そうなのが海外でもそのまま使えるという
「グローバルパスポート」機能です。
これなら、普段は旧機種を運用し、
海外に行くときだけ新機種を利用してもいいですし、
旧機種が壊れたり電池へたりして使えなくなってから
新機種を使い始めてもかまいません。
トータルで手持ち端末が長持ちしてくれれば
次の機種変更まで経費節減になりますから。
で、「グローバルパスポート」機能ですが、
現在選択できるのは
グローバルパスポートGSMなW62Sと
グローバルパスポートCDMAなW63SAの2機種です。
後者はCDMA(CDMA2000)による国際ローミングのため
ヨーロッパでは使えませんし、そのほかにも使えない国がたくさんあります。
また、対応した国であっても地域によるサービスエリアが
2GなGSMにくらべ狭いのです。
GSMは事実上の世界標準規格であるため、
日本と韓国を除けば使えない国はないといっても過言ではありません。
じゃあ、前者をといいたいところですがここで大きな問題があります。
お隣の韓国で使えないのです。
韓国へ行くよりもその他の国に行くことが多いですし、
W62Sのほうが価格が安いのでこちらにしようかと思ってはいますが…
そんなことを考えるとドコモやソフトバンクへの乗り換えも
本気で考えてしまいます。
あとauに関しては
充電器等の備品がそろいまくっているので今後も流用が可能ですし、
国内に関しては私の通常行動範囲で圏外となることが極めて稀ですので、
その部分はとどまる理由にはなるでしょうか。
年割自体には影響を及ぼしません。
今後「シンプルコース」で機種変更しても、
「年割」を続ける限り今までと更新タイミングは変わりません。
今回初めて知ったのですが、
2004年4月以前に契約開始した「年割」には解除料は無料だそうです。
これはau携帯電話ではなく「年割」単体のことで、
今後「年割」から「誰でも割」に移行して、また「年割」に戻った場合には、
解除料が一律3000円かかるそうです。
というわけで、「シンプルコース」+「年割」+「家族割」で機種変更すれば、
いつでも気兼ねなくキャリア変更できます。
もちろん最低4万円はする端末がジャンクになってしまうわけですが。
ちなみに、「年割」の期間中でも「誰でも割」に無料で移行でき、
「誰でも割」の更新月なら解約料約10000円なしに「年割」に戻せます。
先ほども書きましたが、
この新たな「年割」の途中解約には、
解除料が一律3000円かかることになります。
また、忘れてならないのが「フルサポートコース」は
「誰でも割」等の割引と組み合わせなければ、
基本料金に隠れた端末代金後納部分で大損してしまいます。
それから店頭で知ったのですが、
「フルサポートコース」だと古めの機種について割と大きな割引があるようです。
どうしても「シンプルコース」で使いたい場合でも、
「フルサポートコース」で端末を割引価格で購入したあとに、
解除料20000円弱を支払って
「フルサポートコース」を解除した方が得になります。
まあ、「フルサポートコース」だと「誰でも割」の解除料がかからないので、
2年以内にauから離脱することを考慮に入れると、
総支払額の観点から「フルサポートコース」のままのほうがいいことになります。
「シンプルコース」に移行してしまうと
「フルサポートコース」と「誰でも割」の
両方の解除料を払う可能性がありますから。
問題は「フルサポートコース」の通常期限が切れる2年後です。
その時点で機種変更をするならともかく、
せずに「シンプルコース」に移行してしまうと
月額基本料割引維持のため「誰でも割」を継続する必要が出てきます。
そこでまた2年縛りにあってしまう。
「誰でも割」の解除には約10000円かかるので、
au離反時の検討課題が複雑になってしまいます。
多少損をすることを覚悟して「誰でも割」にせず、
「年割」+「家族割」にとどまるという選択肢もあります。
auを使い続けて今5年目(もうすぐ6年目)ですので2年後にはほぼ8年目となり、
「誰でも割」から「家族割+年割」に戻して1年縛り、
さらに解除料が3000円、月額基本料の3%分の割引を失うという
オプションもあります。
私の場合、「年割」+「家族割」より「誰でも割」の方が
来年度に関しては月額基本料金にして5%割引になるのですが、
これは「シンプルコース」の最安プランで100円程度、
「フルサポートコース」の最安プランで180円程度に換算され、
年を負う毎に20円程度、あるいは40円程度お得度が低くなっていきます。
今後auをずっと使い続けるなら、
5年間の総額で3500円程度、7000円程度の差となります。
これらを総合的に考えると、
「フルサポートコース」+「年割」+「家族割」で
店頭割引価格の大きな古めの機種(もちろん元の価格が安い)を
機種変更で購入し、
即日「フルサポートコース」解除料を支払って
「シンプルコース」に移行して、
いつでも好きなときにauから離脱できる体制を作っておくのがよさそうです。
早いうちに機種変更してしまったほうが得です。
契約プランについての検討はこのくらいにして
次に端末について考えてみましょう。
今使っているのは1年程度前のWIN端末でSIMカードを挿すタイプです。
つまり、機種変更してもSIMカードを差し替えることで
新旧2つの端末を使い分けることが出来ます。
もちろん同時利用はできず排他的利用にはなりますが。
正直、音声通話とEメール、Cメール、多少のウェブ閲覧が出来ればよく、
まあ、カメラが付いていればそれで十分という使い方しかしていません。
今のもワンセグTVやらお財布ケータイやら付いてますが
そんなの要らないですし、
着信音もブザー音(というかほぼいつでもマナーモード)しか使っていないので、
「簡単ケータイ」でも実際のところ困ることはないでしょう。
SIMを差し替えて次買う端末には眠ってもらってもいいですし。
まあそう入ってもそれでは寂しいので
もうちょっと機能の高いものを選びたいとは思っています。
新旧2端末使い分けを考えたとき、
あるいは私自身尾使い方を考えたとき、
もっとも利用価値が高そうなのが海外でもそのまま使えるという
「グローバルパスポート」機能です。
これなら、普段は旧機種を運用し、
海外に行くときだけ新機種を利用してもいいですし、
旧機種が壊れたり電池へたりして使えなくなってから
新機種を使い始めてもかまいません。
トータルで手持ち端末が長持ちしてくれれば
次の機種変更まで経費節減になりますから。
で、「グローバルパスポート」機能ですが、
現在選択できるのは
グローバルパスポートGSMなW62Sと
グローバルパスポートCDMAなW63SAの2機種です。
後者はCDMA(CDMA2000)による国際ローミングのため
ヨーロッパでは使えませんし、そのほかにも使えない国がたくさんあります。
また、対応した国であっても地域によるサービスエリアが
2GなGSMにくらべ狭いのです。
GSMは事実上の世界標準規格であるため、
日本と韓国を除けば使えない国はないといっても過言ではありません。
じゃあ、前者をといいたいところですがここで大きな問題があります。
お隣の韓国で使えないのです。
韓国へ行くよりもその他の国に行くことが多いですし、
W62Sのほうが価格が安いのでこちらにしようかと思ってはいますが…
そんなことを考えるとドコモやソフトバンクへの乗り換えも
本気で考えてしまいます。
あとauに関しては
充電器等の備品がそろいまくっているので今後も流用が可能ですし、
国内に関しては私の通常行動範囲で圏外となることが極めて稀ですので、
その部分はとどまる理由にはなるでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿