2008年3月27日木曜日

地デジチューナーがほしい

私の今のテレビ視聴環境は
  • デジタルTV(地上波・BS・CSデジタル) + D-VHSレコーダ(i.Link接続)
  • アナログHDD・DVDレコーダ
で、普段はTVでデジタル放送を楽しんでいます。
リアルタイムで見れない番組や保存しておきたい番組(あるのか?)は録画するわけですが、
アナログ地上波とアナログBS(WOWOW含む)はHDDレコーダで録画し、
HD(高解像度)で見たい地上波番組(デジタルとアナログは同じ内容)と
アナログ契約なWOWOW以外のBS(CS)デジタル放送についてはD-VHSで録画します。

デジタルTVを使い始めた当初はBSデジタルはテレビショッピングばかりでほとんど見ていなかったのですが、
映画や昔の2時間サスペンスをはじめとするドラマが放送されていたりしますし、
昨年放送開始したデジタルなBS11が面白い番組をしていたり、
地上波の方でもF-1 GP等のHDで録っておきたい(保存というより後で見るため)、
あるいは連動データごと録画しておきたい番組も増え、
D-VHSの使用頻度があがってきました。
当然二番組同時録画や裏番組録画の需要もあったりしますが
D-VHSで録画する場合デジタル放送のチューナはTVのものを利用するので、
その場合はアナログ対応HDDレコーダとの組み合わせをいろいろ調整しています。

しかしここでちょっとした問題があるのです。
個人的な環境の問題なのですが、
地上波アナログのVHF帯の映りが悪いのです。

というような事情があり、地デジ(BS・CSデジタル)のチューナがもう1セットほしくなってきました。
宝くじの1等でも当たった日には最高級のBDレコーダを買えばすべて解決するのですが、
末等300円にしか縁のない私には高値の花です。
それに今のBDを含めたデジタル対応HDDレコーダは完全な過渡期製品で、高い金を出すのは気が引けます。
あと2年は待ちたいところです。
とりあえず、D-VHSと組み合わせて使えるようなデジタルチューナがあればいいと思い物色しています。

第一の条件はi.Link端子がついていることです。
探したところ Panasonic TU-MHD500
ぐらいしかないようですが、これがはっきり言って高い。
下手なHDDレコーダより高い。
なにしろ Panasonic DMR-XP12
ぐらいでありますから。
ではそのHDDレコーダはというと、i.Linkはハイエンドモデルにしかついていません。
Panasonic DMR-XW120
な感じです。
これも高い。
価格的にぎりぎり許せるのは昨年末に発売された C-MEX YDBC-30
Uniden DT300
YAGI DTC110
のあたりですが、
これらには i.Link はありません。

どうしようか悩んでいたときにひらめきました。
D-VHSの録画用にTVのチューナを使い、
リアルタイム視聴に  のチューナを使えばいいのです。
YDBC-30 とTVをHDMIで接続しておけばHD映像も連動データの閲覧も楽しめます。
いったい何の役に立つのかと思っていたデジタルチューナのHDMIですが、
どうやら私のためについていたようです。
残念ながらHD品質での二番組同時録画は実現できませんが、
私の現環境に対する費用対効果はかなり高いと判断しました。
ただ、i.Link をあきらめた時点で DMR-XP12 のような廉価なHDDレコーダも検討対象になるわけで
難しい選択を迫られそうです。
どちらにしても近いうちに購入したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿