いわゆるウィンドウのことですが、
Eclipseでのこれの追加の仕方について書き残しておきます。
EclipseでAndroidアプリケーションを作成したあと
左ペインの[Package Explorer]で
[プロジェクト名]-[src]-[パッケージ名]項目のコンテキストメニューを開き、
[New]-[Class]メニューを実行して
[New Java Class]ウィンドウを開きます。
まずそこの[Name]テキストボックスに適当なクラス名を入力し、
さらに[Superclass]の[Browse]ボタンを押して
[Superclass Selection]ウィンドウを開きます。
[Choose a type]テキストボックスに"Activity"と入力すると
[Matching items]リストボックスに"Activity"が表示されるので
それを選択して[OK]ボタンを押します。
ついで[Finish]ボタンを押します。
これでクラスが作成されました。
[Package Explorer]の
[プロジェクト名]-[src]-[パッケージ名]-[クラス名.java]項目をダブルクリックしてソースコードを開き、
既存のクラスを参考にそのクラスを実装しましょう。
ファイルはだいたい以下のようになります。
package <パッケージ名>; import android.app.Activity; import android.os.Bundle; public class <クラス名> extends Activity { @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.<クラス名>); } }
次に先に指定した"R.layout.<クラス名>"の相当する
レイアウトファイルを追加します。
[Package Explorer]で[プロジェクト名]項目のコンテキストメニューを開き、
[New]-[Other]メニューを実行して[New]ウィンドウを開きます。
ツリーボックスから[Android]-[Android XML File]を選択し、
[Next]ボタンを押して[New Android XML File]ウィンドウを開きます。
[Name]テキストボックスに"<クラス名>.xml"を入力し、
[What type of resource would you like to create?]選択肢で[Layout]を選択して
[Finish]ボタンをクリックすれば終了です。
最後にマニフェストファイルを変更します。
[Package Explorer]で
[プロジェクト名]-[AndroidManifest.xml]項目をダブルクリックして
[Android Manifest Application]を開き、
その中の[Application]タブを開きます。
[Application Nodes]コーナーで[Add]ボタンを押して現れたウィンドウで、
もし必要があれば[Create a new element at the top level, in Application]を選択し、
リストから[Activity]を選択して[OK]ボタンをクリックします。
[Android Manifest Application]にもどって
[Application Nodes]コーナーのリストボックスで[Activity]を選択すると
[Attributes for Activity]コーナーが現れるので
[Name]の[browse]ボタンをクリックして
[Select class name for element Application > Actuvity]テキストボックスに
先ほど作成したクラスの名前を入力して
[Matching items]リストボックスからそれを選択して
[OK]ボタンをクリックすれば完了です。
0 件のコメント:
コメントを投稿