2009年4月4日土曜日

「どこでもWi-Fi」やめて「AX420N」


so-netのbitWarp(W)のやる気の無さが見えたので、
当初の予定通りモバイルデータ通信回線を乗換えました。
当初の予定通り「どこでもWi-Fi」へ…
ではなく、在庫処分の「AX420N」のスペシャルモデルに。


現在 Willcom では W-VALUE SELECT で契約した際に端末価格の割引のため、
名目上接続料の割引を最大2年間受けられますが、
それ以後はまったくお得感がなくなってしまいます。
ということで今回は2年間ちょうど利用することを条件に乗り換え先を選定しました。


まず「どこでもWi-Fi」について検討します。
端末料金は一括だろうが分割だろうが総計は変わらず28800円となります。
月額基本料金は「新つなぎ放題」に割引がかかって980円です。
これに新規加入手数料2835円が加わります。
ユニバーサルサービス料金は無視すると、
月当たりのコストは2299円となります。
もちろん2年後の乗り換えが必要です。


次に「AX420N」のスペシャルモデルについて検討します。
端末料金は一括だろうが分割だろうが総計は変わらず15360円となります。
月額基本料金は「新つなぎ放題」に割引がかかって340円です。
これに新規加入手数料2835円が加わります。
ISPの接続料金が別途かかるので最安と思われるIIJmioの月額315円に加入します。
まあ、2ヶ月はPRINを無料で使えるので630円節約できますが、
これは考えないことにします。
ユニバーサルサービス料金を無視すると、
月当たりのコストは1295円となります。
もちろん2年後の乗り換えが必要です。


現契約はso-net の bitWarp(W) PDA で5%OFFなので月額は1995円です。
まあ、初期費用は償却済みと考えた場合ですが。
既に期間縛りもないので2年後もそのまま利用できます。
ただし、so-netはPHSサービスから撤退したいようにも見え
状況はわりと不安定と思われます。
あくまでも私見ですが。


以上の3つでかなり悩みましたが、
最終的に「AX420N」のスペシャルモデルへの乗換えを決断しました。
現在所有している DELL Inspiron 710m と Zaurus SL-C1000 では問題なく使えそうですし。
EeePC 901-X にはPCカードスロットが無いのでそのままでは使えませんが、
SL-C1000 をレジデンシャルルータにしてNAT経由のインターネット接続が可能です。
EeePCとZaurusの接続はUSB、有線LAN、無線LAN、bluetoothが可能なように構築しており、
現状から持ち物が増えるわけではないので良しとしました。
固定費が減るのはうれしいですから。
一応AX420NをPCとUSB接続するためのUSB2-PCADPJもありますが、
ちょっと高価で、そのわりに使用頻度が高くなさそうなので今回はスキップしました。


ちなみに、SL-C1000 とUSB有線LANアダプタ、LAN-PWG/GAPを組み合わせて
「どこでもWi-Fi」状態にすることができます。
私のSL-C1000はPHS通信状態で3時間のバッテリー駆動が可能なのでそこそこ使えます。
無線LANアクセスポイントは
単四エネループ4本や単三型エネループ2本を昇圧しても電流の関係で正常動作しませんが、
単三型エネループ4本なら5時間持ちますので十分です。
SL-C1000はエネループからの電源供給で動作させることもできるので、
エネループの予備は持っておいて損はないですね。
この環境なら無線LANしか持たないNintendoDSi
での通信も問題ありません。
マリオカートDS
が出た当時からほぼこの構成で遊んでいましたので。


余談になりますが、PHSではないもののIIJmioでは
月額3980円でイーモバイルのHSDPAが使い放題なプランもあり、
これはこれで大変魅力的です。
しかしエリア面で不安があるのと、
何より月4000円は出せないという経済的事情もあり泣く泣く却下しました。
Willcom Core でも UQ WiMAX でも何でもいいので
2年後にモバイルブロードバンドが
月額3000円ぐらいで使い放題になっていることを切に願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿