ということでちょっと備忘録を。
ちなみに"Azure"は「アジュール」と発音するようです。
まずはAzureの契約です。
前提としてMicrosoft365アカウントが必要で、それに紐付けて契約します。
といっても古代のフリーメールhotmailのアカウントでも問題ないようで、
Outlookにログインできるアカウントならなんでも良さそうです。
ともかく以下の手順でAzureを契約します。
- https://portal.azure.com/#homeに適切なアカウントでログイン。
- [Azure の無料試用版から開始する]部の[開始]をクリック。
- [従量課金制]をクリック。
- [始める]をクリック。
- 以下のように入力。(注意事項を括弧内に記述)
- [名] : (漢字)
- [姓] : (漢字)
- [重要な通知用の電子メール アドレス] : (アカウント名でよい)
- [電話] : (携帯電話の番号)
- [名の読み方] : (ひらがな)
- [姓の読み方] : (ひらがな)
- [郵便番号] :
- [都道府県] :
- [市区町村] :
- [町名、番地] :
- [建物名、部屋番号 (省略可)] :
- ☑顧客契約に同意します。
- □Azure および他の Microsoft 製品とサービスに関する情報、ヒント、オファーを受け取ります。
- □パートナーの製品やサービスについての関連情報を受け取ることができるように、Microsoft が自分の情報を特定のパートナーと共有することを希望します。
- [テキストメッセージを送信する]をクリックすると[電話]で設定した携帯電話にSMSが送られてくるのでそこに表示された6桁の数字を要求に応じて入力し本人確認。
- [次へ]をクリック。
続いて料金支払い用のクレジットカード情報を入力します。
これには本人確認の意味もあるようです。
詳細は省きますが案内どおりに入力するだけです。
なお請求額は[三]-[コストの管理と請求]-[コスト管理]-[請求書]メニューで確認できます。
引き続いて[テクニカルサポートを追加する]では費用節約のため
[テクニカル サポートがないか、既に Microsoft Premier サポートに加入しています。]を選択し、[サインアップ]をクリックすれば契約完了です。
今回は取り敢えずここまで。
後日PaaSとIaaSの使用について執筆する予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿