来る7月1日に道路交通法の改正部分が施行され、
特定小型原動機付自転車が解禁となります。
これに属する電動キックボードが、
16歳以上は免許なしで乗れ、ヘルメット着用は努力義務で、
如何にも不安定な車体で、と死亡事故が頻繁に発生しそうなので、
私個人は電動キックボードについては否定的な見方をしています。
自動車のドライバーとしては、
あんなのにノーヘルで車道を走られるのは邪魔でしょうがないし、
歩行者目線でも近づいてこられると恐怖を感じるでしょう。
実際フランスのパリでは最近住民投票によって
電動キックボードの締め出しが行われたと聞きますし、
世界的にも迷惑物扱いになっているようです。
まあ場所を限定すれば極めて便利な乗り物だとは思っています。
ところで、話題になるのはとかく電動キックボードだったりしますが、
ガチの自転車型の小型原動機付自転車については
私の目にも魅力的に映ります。
実際発売記念キャンペーンで大きく割引されたENNE T250を
買おうかどうか非常に迷いました。ただ結局やめました。
というのは、十数万円の車体価格はともかく、
軽自動車税や自賠責保険費用の必要経費がかかりますし、
事故に備えての任意保険(自動車保険のバイク特約等)や
盗難保険への加入も考えねばなりません。
そうやって考えると維持費が結構かかります。
それに日本の道路事情では自転車の類は冷遇されていて、
路地ならともかく、幹線道路の走行ははっきり言って怖い。
歩道を走るのも人通りが多いところはちょっと、という感じです。
それより根本的なのは私は自転車にほぼ乗らないということ。
自動車には常に折りたたみ自転車を載せていて、
必要があれば(宇宙人襲来時とか?)いつでも乗れるようにはしていますが、
大昔にスマートフォンで位置情報ゲームを遊びだしてからは、
とにかく歩くことが多くなり、自宅近くでのちょっとした用なら
自動車ではなく徒歩を選ぶようになってしまいました。
ということで今はENNE T250の購入はやめました。
必要になったらそのときに最適な商品を選べばいいかなと。
で、今買うとしたら小型原動機付自転車よりは、
折りたたみ式電動アシスト自転車かなと。
値段は結構しますが、自動車に載せられるし、
維持費は盗難保険・傷害保険くらいですし。
まああんまり乗らないので今はいいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿