主に使うのはウェブブラウザ、のような用途だと
別にWindowsじゃなくてもLinuxで十分だったりします。
まあそれぞれに長所短所あるので、
無理にどちらかを勧めるつもりはないんですけど。
ただLinuxはやはりサーバー用途でこそ力を発揮します。
私の手元にもUbuntuサーバーがあり、
そいつはGUIなしのCLIオンリーだったりします。
普段はヘッドレスにしていて、
ssh経由でリモートログインしかしないのですが、
たまにローカルコンソールにアクセスする際、
4Kのモニターに繋いでいたりすると
大画面にもかかわらず文字が小さすぎて読むのに苦労します。
文字が小さすぎるのが原因であって、断じて◯眼のせいではない!!
で、CLIの文字が大きくできないかと思い調べていて、
画面の解像度を指定する方法を探し当てました。
それは以下のとおりです。
まずPCを起動してgrubブートローダーの起動中に
[c]キーを押してコマンド入力モードに移り、
以下のコマンドを実行します。
grub> set pager=1 grub> videoinfoすると選択可能な画面の解像度が一覧表示されます。
細かいことは省きますが、今回の場合、
選択されているのが[3840x2160x32]で、これだと小さすぎるので、
選択肢の中から文字が4倍になる[1920x1080x32]に変更することに。
ということで変更します。Ubutnuを起動し、
設定ファイル"/etc/default/grub"をルートユーザー権限で変更して
以下の設定になるようにします。
GRUB_GFXMODE=1920x1080x32 GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="nomodeset" GRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=keepそして以下を実行します。
# update-grubこれで再起動すると無事文字が大きく見やすくなりました。
まあ滅多にローカルでログインなんかしないんですけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿