RD-S1004K
と
DIGA BW680
のどちらか買おうかと思いながらも結局買わず、
PS3
+
torne
と
LT-H91DTV
で見ては消す生活を送っています。
そんなところにBuffaloからLT-H91DTVの後継となる
DTV-X900
の
お買い得情報が届きました。
価格的に悪くないので買ってしまおうかと思っています。
これで二番組同時録画も可能になりますし。
心配なのはDTV-X900とLT-H91DTVのリモコンが干渉しないかと、
録画用のUSB-HDDのフォーマットがFAT32から何に変わったのか
明記されていないところでしょうか。
あと、
HDMI切り替え器
に空ポートがもうなくって…
0 件のコメント:
コメントを投稿