ホームセンターで
糸のこ
を買いました。
板の真ん中に大きな穴を開けたいときに使うあれです。
普通のを買おうと思っていたのですが、
最近は360度どの方向でも切れ、
しかも一部の金属にも対応した高機能なものもあり、
思わずそっちを買ってしまいました。
しかし大失敗。
歯の両端の留め具が大き過ぎて、
前もって相当大きな穴をあけておかないと
歯がとおりません…
リーマー
で穴を大きくするだけでは足りませんでした。
今回は比較的薄いプラスチックだったので、
ニッパ
で切り裂いて無理やり歯を通しましたが、
今後はもう少し考えて購入しようと
反省するのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿