2007年6月14日木曜日

DSLinux - ネットワーク接続

前回までで DSLinux が起動できたのでネットワークにつないでみます。
コマンドプロンプトから wnc を実行すると、
GUIな接続設定ツールが使えます。
一般的には、まず[Scan]で周りの無線LANアクセスポイントを探し、
どれを利用するか選択します。
ネットワーク設定には[DHCP]を選択します。
これで、[Auto]から先に設定したアクセスポイントを選択すれば
めでたくネット接続完了です。

といいたいところですが、
私は思いっきり引っかかりました。
アクセスポイントは見つかるものの接続できません。
固定IPアドレス設定にしてもだめです。
いろいろ試していくと、
どうもすべてのアクセスポイントとつながるわけではないようです。
私の手元にあるうち接続できたのはLogitecLAN-PWG/APRだけでした。

まあ、つながってさえしまえばping が通るのはもちろんのこと、
テキストブラウザの retawq でネットサーフィンもできます。
日本語の表示に対応していませんし、いろいろな面で実用になるかは微妙ですが、
Linux は動くだけで意義がありますから。
日本語対応をふくめ、自分で作りこんで行ってもいいですが、
無線LANしか通信手段がないといまいち使えないんですよね。
町中に無線LANのネットワークが張り巡らされたあかつきには
jabberクライアントでも作ってみたいところですが、
いつになることやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿