先日 Zaurus SL-C1000でVNCクライアントを動かし、
外部のVNCサーバに接続する方法を紹介しましたが、
もちろん逆も可能です。
すなわち、SL-C1000 でVNCサーバを動かしておいて、他のPCからリモートアクセスするということです。
やり方ですが、まず
zlib_1.1.2_arm.ipk
zaurus-fbvncserver_0.3-slc700-0.41_arm.ipk
の2つをインストールします。
ついで VNC server start/stop のアイコンを長押ししてプロパティを表示し、
「アプリケーションをVGA(480×640ドット)の画面に最適化して実行する」
のチェックをはずしておきます。
また前もって VNC password でパスワードを設定しておかなくてはなりません。
後は VNC server start を実行してから
PCなどでVNCクライアントを立ち上げて接続すれば操作ができるようになります。
終わったらセキュリティを第一に考えて VNC server stop でサーバを落としておきましょう。
まあ、そんなに気にしなくてもいいとは思いますが。
私の環境ではVNCクライアントで表示される画面の色がおかしいですが、
それはご愛嬌ということで。
正直メンテナンス時に使うぐらいですかね。
外部のVNCサーバに接続する方法を紹介しましたが、
もちろん逆も可能です。
すなわち、SL-C1000 でVNCサーバを動かしておいて、他のPCからリモートアクセスするということです。
やり方ですが、まず
zlib_1.1.2_arm.ipk
zaurus-fbvncserver_0.3-slc700-0.41_arm.ipk
の2つをインストールします。
ついで VNC server start/stop のアイコンを長押ししてプロパティを表示し、
「アプリケーションをVGA(480×640ドット)の画面に最適化して実行する」
のチェックをはずしておきます。
また前もって VNC password でパスワードを設定しておかなくてはなりません。
後は VNC server start を実行してから
PCなどでVNCクライアントを立ち上げて接続すれば操作ができるようになります。
終わったらセキュリティを第一に考えて VNC server stop でサーバを落としておきましょう。
まあ、そんなに気にしなくてもいいとは思いますが。
私の環境ではVNCクライアントで表示される画面の色がおかしいですが、
それはご愛嬌ということで。
正直メンテナンス時に使うぐらいですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿