以前、自宅の無線LANアクセスポイントに Wii が接続できないと書きました。
Wi-Fi 規格以前の製品なのであきらめたのですが、
「お天気チャンネル」と「インターネットチャンネル」のサービス開始が発表されたので、
あわてて新しいアクセスポイントを購入しました。
接続できることを願いつつメジャーな Buffalo の WHR-G54S/U を選択しました。
これは無線LANアクセスポイント(ルータ機能つき) WHR-G54S と
USBドングルタイプの無線LANクライアント WLI-U2-KG54 のセット商品です。
本当はクライアントはいらなかったのですが、
クライアントがものすごく割安で手に入るのでセットにしました。
いまさら無線LAN機能なしのノートPCを買うつもりはなく、
PCMCIAタイプのクライアントはほかにも所有しているので、
USBタイプのクライアントとのセットを購入しました。
WLI-U2-KG54 は別の用途ですでに1つ持っているのですが、
まあ安いので目をつむることにしました。
本当はコンバータタイプのクライアントが一番ほしかったのですが価格が…
などと書いていると、
本日任天堂より Wii との接続検証済みの アクセスポイントが発表されました。
幸いにも、今回購入した WHR-G54S は一覧にあります。
もっと早く発表しろよな!
Wi-Fi 規格以前の製品なのであきらめたのですが、
「お天気チャンネル」と「インターネットチャンネル」のサービス開始が発表されたので、
あわてて新しいアクセスポイントを購入しました。
接続できることを願いつつメジャーな Buffalo の WHR-G54S/U を選択しました。
これは無線LANアクセスポイント(ルータ機能つき) WHR-G54S と
USBドングルタイプの無線LANクライアント WLI-U2-KG54 のセット商品です。
本当はクライアントはいらなかったのですが、
クライアントがものすごく割安で手に入るのでセットにしました。
いまさら無線LAN機能なしのノートPCを買うつもりはなく、
PCMCIAタイプのクライアントはほかにも所有しているので、
USBタイプのクライアントとのセットを購入しました。
WLI-U2-KG54 は別の用途ですでに1つ持っているのですが、
まあ安いので目をつむることにしました。
本当はコンバータタイプのクライアントが一番ほしかったのですが価格が…
などと書いていると、
本日任天堂より Wii との接続検証済みの アクセスポイントが発表されました。
幸いにも、今回購入した WHR-G54S は一覧にあります。
もっと早く発表しろよな!
0 件のコメント:
コメントを投稿