中古屋さんで GAMECUBE のコントローラが1050円で売ってあったので購入しました。
Wii を手に入れたら挿して使おうかと思っていますがその前に分解してみました。
前に分解写真を掲載しているサイトを紹介しましたが、まあそのとおりです。
新たな発見は、
アナログ入力のR,Lトリガーを一番奥まで押し込むとそこにディジタルスイッチがあることと、
ディジタル入力のZトリガーがあることですね。
そして制御LSIの型番も分かりました。
これはローム社製のカスタムチップですね。
任天堂とロームは本社が同じ京都市内でわりと仲がいいみたいですし、
ロームはこういう関係の製品得意ですから。
ということは、Wii リモコンやヌンチャクの制御LSIもきっとローム製でしょうね。
あっと、ひとつ気になることがありました。
GAMECUBE のコントローラにはクロック発生源としてセラロックがついてますが、
流出した Wii のヌンチャクの分解写真にはないんですよね。
まあ、何とでもなるといえばなるので気にする必要ないでしょうが、
もしかすると今までのは私の妄想にすぎないのかも…
Wii を手に入れたら挿して使おうかと思っていますがその前に分解してみました。
前に分解写真を掲載しているサイトを紹介しましたが、まあそのとおりです。
新たな発見は、
アナログ入力のR,Lトリガーを一番奥まで押し込むとそこにディジタルスイッチがあることと、
ディジタル入力のZトリガーがあることですね。
そして制御LSIの型番も分かりました。
これはローム社製のカスタムチップですね。
任天堂とロームは本社が同じ京都市内でわりと仲がいいみたいですし、
ロームはこういう関係の製品得意ですから。
ということは、Wii リモコンやヌンチャクの制御LSIもきっとローム製でしょうね。
あっと、ひとつ気になることがありました。
GAMECUBE のコントローラにはクロック発生源としてセラロックがついてますが、
流出した Wii のヌンチャクの分解写真にはないんですよね。
まあ、何とでもなるといえばなるので気にする必要ないでしょうが、
もしかすると今までのは私の妄想にすぎないのかも…
0 件のコメント:
コメントを投稿