2019年10月1日火曜日

Paypay使えない

スマートフォン決済サービスのPaypay。
操作が面倒なのであまり使う気が起きないのですが
貯まっているポイントを使わないともったいないので
時々行くドラッグストアでのみ利用しています。

さて、昨日2019年9月30日は消費税増税の前日、
その店で久しぶりにPaypayを使おうとしたら…
見たことのない画面が出てきてチャージしろと。
仕様変わってる?

店員さんが待ってるし、画面の中に
なにやらごちゃごちゃ書かれていて
それを読む時間も心の余裕もないし、
ということで別の決済手段に変えてその場をしのぎました。

あとで調べてみると、今年の2月頃に
Paypay残高不足時の動作に仕様変更があったようで、
以前は登録済みのクレジットカードから
自動的に支払われていたのが、エラーで弾かれるようになり、
その場で残高にチャージするか支払い方法を変更するかを
選ばなければならないようになったよう。
この半年ほど特に気にしなくても支払えてこれたのは、
ポイント還元等で貯まっていたPaypay残高で
十分処理できるくらいしか買ってなかったということ。

そもそもクレジットカードでのチャージは
ヤフーカードからのみの対応なので、
それを持っていないとPaypay残高はポイント還元でしか貯まらず、
常に残高不足エラーに流れてしまいます。
そんなときは支払い時に[コード支払い]メニューから
クレジットカード払いを選択すればいいようなのですが、
それはつまり手間が増えるということで、
面倒だった決済手順がますます面倒になって
もはや使う気が失せてしまいました。

まあ私の生活圏内ではだいたい電子マネーWAONが使え、
それでだめでもクレジットカードを使うことが多いので、
Paypayを含めたなんとかpayなど使う必要などありません。
今は無料にしていることも多い店舗側から徴収する手数料を
何年かして取るようになれば単なる中間搾取とも捉えられますし、
あるいは政府のポイント還元事業が終了すれば、
自動的に廃れて行くような気がします。
それに将来に渡ってスマートフォンが今のような
バーコード決済しやすい形であるとも限りません。
結局徒花で終わるんじゃないのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿